What's New
自然を楽しむ
2019年01月09日
わたしは自然の中で働いているので毎日自然を楽しんでいます。山の木々を見るのも楽しいですしいろいろな発見があります。なぜなら山の木々は自然に育っているから面白いのです。人間社会のように小さい時から英才教育もなく伸び伸びと育つのです。自然との出会いはいつも意識していてお花一つにしても見逃すわけにはいかないのです。それがいい出会いにつながりいい発見につながるからです。少しの積み重ねがいずれは大きな流れへと変化する。仕事でも同じことが言えるのではないでしょうか。人との出会いでもいい出会いに恵まれるとその人をいい方向へと導いてくれます。自然の中でも同じでいい空の色に出会えいい海の色に出会えいい山の色に出会えるのです。それはとてもしあわせを感じしあわせを与えてくれます。空を見ていて思うのはひこうき雲の曲線または鱗雲 いろいろな雲との出会いです。海を見ても日々色が変わり山と空の空間を演出してくれます。いい出会いはいいアイデアを生みいい出会いはいい考えを与えてくれます。そういう中で自分としても考えるのは人と人との距離または空間 時間 ゆとりというか・・・そういう感覚ができるのも自然をよく見ているのと人間をよく見ているからだと思います。自然に教えられることはたくさんあります。仕事のこと 人とのかかわり木々の気持ち・・・そのなかで一番大事なのは自然を楽しむ気持ちを持つこと。これに尽きるのではないでしょうか。小さなことにこだわらず自分の道を行く。それもひとつの人生なんでしょうけどね。・・・
一直線に空に描く道はどこまでも続くような・・・
一直線に空に描く道はどこまでも続くような・・・