What's New
アルピニストとみかん山
2011年04月08日
ずいぶんと前の話になりますが、このカセットテープはそのかたがテレビに出ていたときにおさめた貴重なテープです。そのかたはアルピニストの長谷川恒男さんというかたで、マッターホルン、アイガー、グランドジョラス北壁、ウォーカーなど困難な岸壁を登られたかたです。今はもう生きてはいませんが、このテープには自然に立ち向かうための大切な心得とか長谷川さんが山に興味をもった原点がおさめられていて、いつ聴いても長谷川さんの山に対する気持ち、山との出会い、自然に対する考え方、いろいろと勉強になることが多いです。何十年か前に収録したテープですが今では私の宝物になっています。私もみかん山にいつも登っています。長谷川さんにくらべるとちっぽけな山かもしれませんが、原点はいっしょで山に登ったとき,そよ風がわたってきてお花が咲いていて、遠くのほうで海がきらきら光っていてその気持ちよさ、すがすがしい開放された気分になれる楽しさは変わらないですね。山から見える三浦の海はきれいでそしてさわやかな風。長谷川さんもきっとこの感覚が忘れられずにあの困難な北壁までいってしまったんだと思います。人生の目標が何なのか、好きな道で生きていきたい。そういう意味では私も長谷川さんも同じです。自然に感謝し、人生を楽しく、好きなものに出会い挑戦し目標をもって生きていきたい。それが長谷川さんの意思でもあるのですから。