What's New

色無き風(いろなきかぜ)

2022年09月14日

色無き風とは秋風のことを言う。秋の色は白。秋が深まるにつれ次第に透き通っていくように感じる秋の風。9月も中ほどに入りまだ暑い日もありますが次第に秋の色を感じる今日この頃・・・台風の接近も気になりますがどうか被害のないことを祈ります。


色で表現すると青い夏から白い秋へ・・・秋を満喫して山の色 海の色が変わってくるのも楽しみにして自然を楽しみたいですね。最近にわか雨など通り雨が多いですね。秋の空は変わりやすいですがよくひこうき雲が見られるのもこの頃ですかね。秋を感じるのはやはり涼しい風がふいてくる夕方ごろ海も凪いでいて時折少し強い風が入ります。色無き風もだんだんと強くふいてきてそれが季節風となり安定したいい風になる。そのころになるとみかんも色がついてきてとてもおいしくなってくる頃です。季節の深まりは秋の色を濃くしいいオレンジ色がたくさん見られることでしょう。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット