店長日記:358件
... | | | | | | 8 | | | | | | ...
11月になりますね。相変わらずみかんとりしていてます。!! 山から見る 景色はきれいですよ。!!紅葉楽しみましょう。!!
2017年10月31日
宇和島はお魚がおいしいところです。
三浦半島部ものっています。
これは宇和島駅にある真珠とみかんと思えるモニュメント。
まだ極早生みかん販売してます。
|
秋晴れですね。10月も下旬になりつつありますが、今からみかんの本格的シーズンとなります。宇和海の潮風と太陽をいっぱい浴びてできた三浦のみかんをよろしくお願いします。!!
2017年10月23日
宇和海の潮風と太陽をいっぱい浴びてできたみかんです。薄皮ですね。
☆ 愛顔つなぐ愛媛大会 2017年 10月28日(土)~10月30日(月)
第17回 全国障害者 スポーツ大会
|
10月になり極早生みかんの本格的シーズンとなりました。だんだんと色も濃いくなってきてみかんらしくなってきました。今年は味も間違いなくうまいですね。!!えひめ宇和島の潮風の香りのするみかんをお届けしたいと思います。!!
2017年10月11日
なんといっても新鮮です。そして海があるから潮風があたりおいしいミカンができる地域です。海で太陽の光を反射するので日当たりもよくなります。海が鏡の役割をしますね。
いつもみかん山で海を見ています。
いいみかんを送れるように今年も努力します。
宇和島の姉妹都市。伊達のつながりもありますね。(仙台)
もうひとつ北海道にある当別町。ここはチョコレートつながりかな。宇和島でもきさいや広場にロイズのお店があります。
笑顔つなぐえひめ大会 第17回 全国障碍者スポーツ大会 10月28日(土)~10月30日(月)
|
国体開催とともに極早生みかんのシーズンとなります。愛媛宇和島に来たら極早生みかんが旬です。!!みかんシーズン到来です。まだ青いミカンですが、味もよくなってきています。一度食べてみてくださいね。!!
2017年09月26日
愛媛宇和島の極早生みかん今こんな感じです。
国体開催!!
応援旗がすごい!!
えひめ 現在 2位です。
|
えひめの極早生のシーズンがやってきますね。!!それに国体も近いですね。!!愛媛に来たら宇和島の極早生みかんをよろしくお願いいたします。!!
2017年09月18日
極早生のシーズンになりますね。
9月から10月にかけては極早生みかんになります。
宇和島に来たら極早生みかん!!みかんが一番!!
愛顔つなぐえひめ国体!! 9月30日(土)~10月10日(火)
宇和島を満喫しましょう。
|
極早生みかんのシーズンまであと少しです。今年はえひめで国体!! 宇和島にも会場がたくさんありますのでみなさん宇和島に遊びに来てください。!!
2017年09月10日
九島大橋のあるところにある展望台。宇和島のいいところがよく見えます。
九島大橋です。
宇和島をまわってのどがかわいたらみかんジュースをおすすめします。
宇和島を満喫しましょう。
愛顔つなぐえひめ国体 !!9月30日(土)~10月10日(火)
極早生みかんのシーズンまでもう少しです。
|
極早生みかん 家庭用 10kgの予約始めました。!!後藤 農園のオリジナルみかんジュースは現在 みかん いよかん ポンカン 甘夏 河内 晩柑 の5種類です。!!えひめのオリジナルみかんジュースを飲んで暑い夏を乗り切りましょう。!!
2017年08月14日
このみかんジュースは私が育てた柑橘からすべてつくりました。
不知火(デコポン)のジャムもよろしく。
2017年 愛顔つなぐえひめ国体 9月30日(土)~10月10日(火)
|
えひめのオリジナルみかんジュースを飲んで元気になろう。!! 後藤 農園のオリジナルみかんジュースは 現在 みかん いよかん ポンカン 不知火 河内 晩柑 甘夏 南津海の7種類です。!!
2017年08月06日
オリジナルみかんジュース!! 7種類です。
汗をかいて飲むみかんジュースは最高にいいです。
2017年 第72回 えひめ国体 愛顔つなぐえひめ国体 9月30日(土)~10月10日(火)
第17回全国障害者スポーツ大会 10月28日(土)~10月30日(月)
☆ 宇和島にも会場があります。
|
暑い夏にはえひめのオリジナルみかんジュースで夏を乗り切りましょう。!!現在のみかんジュースの種類はみかん いよかん 甘夏 不知火 (デコポン)河内 晩柑 ポンカン 南津海の7種類です。!!
2017年07月24日
オリジナルみかんジュース 3本入りと 6本入りがあります。
不知火(デコポン)オリジナルジャムです。
愛顔つなぐえひめ国体 平成29年 9月30日(土)~10月10日(火) 宇和島にも会場があります。
|
宇和島 牛鬼まつり 7月22日~24日まで 宇和島の夏を楽しんでください。暑い夏にはえひめのオリジナルみかんジュースがいいですね。!!
2017年07月18日
宇和島牛鬼祭りも今日が最終日です。
九島にある海すずめ展望所。ここから見る九島橋はとてもきれいです。
九島橋です。
暑い夏にはえひめのオリジナルみかんジュースがいいですね。
|
暑い夏には愛媛のみかんジュース!!後藤 農園のオリジナルみかんジュースはお中元などにご利用ください。!!えひめのオリジナルみかんジュース!!現在7種類です。!!
2017年06月21日
後藤 農園 オリジナルみかんジュース!!現在の種類は みかん ポンカン いよかん
不知火 河内 晩柑 甘夏 南津海 の7種類です。
わたしがとてもこだわったジュースです。
不知火(デコポン)のオリジナルジャムです。
愛顔つなぐえひめ国体!! 2017年 9月30日(土)~10月10日(火)
第 72回 国民体育大会
暑い夏には愛媛のオリジナルみかんジュースでビタミンを補いましょう。!!
|
暑い夏には愛媛のみかんジュースがいいですね。宇和海が育てた後藤 農園のオリジナルみかんジュースです。!!現在 7種類を販売しています。お中元などにご利用ください。!!
2017年06月08日
このみかんジュースは私が育てた柑橘からすべてつくりました。
オリジナルみかんジュースは みかん ポンカン いよかん 南津海 河内 晩柑 甘夏 不知火(デコポン)の7種類です。
不知火(デコポン)のオリジナルジャムです。
今年はえひめで国体があります。宇和島に遊びに来てください。
2017年 愛顔つなぐえひめ国体 第72回 9月30日(土)~10月10日(火)
後藤 農園のオリジナルみかんジュースはお中元などにご利用ください。
|
暑い夏にはえひめのみかんジュース!! 後藤 農園オリジナルみかんジュースはいかがですか。!!お中元などにご利用ください!!
2017年06月04日
お元気ですか。えひめの柑橘類もだんだんと少なくなってきて今からはみかんジュースのシーズンに入るんだなということを実感しています。 後藤 農園オリジナルみかんジュースは現在 7種類を販売しています。 えひめのみかんジュースを飲んで元気になりましょう。
雲 太陽の光 と 海 宇和海をてらす光が印象的です。
今年はえひめで国体があります。宇和島にも会場がありますので遊びに来てください。
愛顔つなぐえひめ国体 平成 29年 9月30日(土)~10月10日(火)
|
暑い夏には愛媛のみかんジュース!!後藤 農園オリジナルみかんジュースがいいですね。現在の種類は みかん いよかん ポンカン 不知火(デコポン) 甘夏 の5種類です。!!不知火(デコポン)のジャムもよろしく!!
2017年05月22日
5月も下旬になろうとしていますがみなさんお元気ですか。えひめもだんだんと暑くなり夏のような天気になりつつあります。暑い夏には愛媛のみかんジュースでビタミンを補ってください。後藤 農園のオリジナルジュースは私が育てた柑橘からすべて作っていますので、とても個性のあるジュースに仕上がっています。お中元などにご利用があればまたよろしくお願いいたします。
河内 晩柑です。甘みと少しの酸味。夏にはいい柑橘ですね。
☆ 愛顔つなぐえひめ国体 平成29年 9月30日(土)~10月10日(火)
☆ 第72回 国民体育大会 ☆
☆ 愛顔つなぐえひめ大会 平成29年 10月28日(土)~10月30日(月)
☆ 第17回 全国障害者スポーツ大会 ☆
宇和島に遊びに来てください。
宇和島にも会場があります。
☆ 暑い夏には愛媛のみかんジュースがいいですね。 ☆ 三浦の海 青いですよ。
|
これから夏にかけて 河内 晩柑 が旬になります。 愛媛の旬を楽しんでください。!!後藤 農園のオリジナルみかんジュースはお中元にご利用ください。!!暑い夏には愛媛のみかんジュースがいいですね。!!
2017年05月12日
河内 晩柑はとてもさわやかで少しの酸味と甘みがあるという感じですね。
2017年 えひめ国体を盛り上げたいですね。
☆ 第72回 国民体育大会 9月30日(土)~10月10日(火)
☆ 2017年 えひめ国体 宇和島にも会場があります。
これから夏に向けて みかんジュースなどもありますのでお中元などにご利用ください。
|
5月のみかん!! 南津海の発送をしています。!!愛媛の旬を楽しもう。!!☆ 不知火(デコポン)のジャムの販売も始めました。!!タロッコ(ブラッドオレンジ)もまだあります。!!
2017年05月01日
5月の旬は 南津海 (みかんです。) えひめの旬を楽しんでください。
河内 晩柑 家庭用です。 これから夏に向けての品種です。 冷蔵庫などに入れておいて食べるとおいしいですね。
☆ さわやかな感じですかね。
今年はえひめで第72回 国体があります。 9月30日~10月10日
全国障碍者スポーツ大会 10月28日~10月30日
宇和島にも会場があります。
今の旬は 南津海 河内 晩柑 甘夏 です。 えひめも暖かくなってきました。
☆ タロッコはイタリアのシチリア島でも栽培されています。なぜ宇和島でタロッコができるようになったのかというとそれは宇和島の気候がイタリアの地中海気候にマッチしてきたためです。
☆タロッコは中の実が赤いのが特徴で、ネーブルのようにカットして食べるといいですね。ブラッドオレンジです。
ブラッドとはイタリア語で赤いの意味。 ボーノとはイタリア語でありがとうの意味。
|
☆ ☆ ☆ゴールデンウィークに食べられる唯一のみかん !! 南津海を少しずつ発送しています。!!おまたせしていますが楽しみにしていてください。!!
2017年04月24日
南津海は今頃から食べられるみかんとしてとても人気があり店頭に並んでいてもすぐに売り切れてしまうぐらいです。
今収穫をしていますのでしばらくお待ちください。
南津海は花と実が同時に来ます。収穫がその時期になるからです。
2017年 愛媛国体 宇和島にも会場があります。
きさいや広場に遊びに来てください。後藤 農園の柑橘もおいています。!!
|
☆ 南津海の販売をしています。発送は4月下旬ごろからになります。☆彡!! ゴールデンウィークに食べられる唯一のみかんです。!!えひめの旬を楽しんでください。!!
2017年04月01日
4月の主な柑橘は、南津海 甘夏 河内 晩柑 タロッコ などです。
宇和島に来たら きさいや広場に遊びに来てください。 後藤 農園の柑橘もおいています。!!
この南津海という品種はみかん系のとても人気のある品種です。ゴールデンウィークに食べられる唯一のみかんです。
露地でできるみかんとしては4月中旬から5月にかけて食べられる唯一のみかんです。
☆彡発送はなるべく早く送りたいとは思いますが早くても中旬から下旬ころとなりますのでよろしくお願いいたします。
2017年 愛媛国体 宇和島にも会場があります。
熟してくるとこのように赤くなります。!!
4月が旬です。宇和島でなぜブラッドオレンジができるのかというとそれは
宇和島がイタリアの地中海気候にマッチしてきたためです。
☆暖かくなると同時に甘夏のシーズンを迎えます。甘夏はとても体にはいい品種です。わたしもなるべく1日1個は食べるようにしています。☆
えひめの甘夏!! とてもおいしいと思います。
|
4月の旬は デコポン タロッコ 南津海 甘夏 などです。愛媛の旬を楽しんでください。☆彡
2017年03月09日
えひめの旬はこれから
実が赤いことからブラッドオレンジといいます。(ブラッドとはイタリア語で赤いの意味)
宇和島の気候がイタリアの地中海気候にマッチしてきたことからタロッコができるようになりました。
えひめ国体 宇和島にも会場があります。
|
3月の旬は デコポン タロッコ はっさく などです。 愛媛の旬を楽しもう!!☆彡デコポンの酸が強いと思われる場合は少し日がたってからいただくようにしてください。☆彡
2017年03月01日
なぜこの宇和島でブラッドオレンジができるのかというとそれは宇和島の気候がイタリアの地中海気候にマッチしてきたためです。
中の実が赤いことからブラッド(イタリア語で赤いの意味)オレンジといいます。
愛媛デコポンよろしく。まだまだこれから販売していきます。
宇和島 マップ
2017年 愛媛国体 宇和島にも会場があります。
|
... | | | | | | 8 | | | | | | ...