愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4395
«前のページ 1 ... | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | ... 220 次のページ»
2013年06月27日
お中元には愛媛のみかんジュースをお願いいたします。
2013年06月26日
現在のオリジナルみかんジュースの種類は みかん いよかん ポンカン 南津海 甘夏 河内 晩柑 の6種類となりました。お中元などにご利用ください。
2013年06月25日
・・・といえばこのひまわりかなと思います。黄色い色はパワーを感じますね。もうすぐ暑い夏ですね。みかん栽培はある意味夏場が忙しい時期になります。摘果作業をしなくてはならないからです。このひまわりを見ているとなぜか元気という文字がうかんでくるのはわたしだけだろうか・・・
2013年06月24日
農作物には最高のあめになりました。みかんの木もすごく気持ちよさそうです。それまでは灌水作業などしていました。農業をしていて雨がとても気になるようになりました。恵みの雨という・・・そういう気持ちがよくわかります。雨ってほんとうにありがたいですね。今年は雨も少なそうなので梅雨明けも早いかもしれませんね。
2013年06月23日
今はジュースのことが頭からはなれなくてすみません。オリジナルジュースはわたしが一番こだわったそして大切にしているジュースですからね。お中元などにはとても喜ばれていますし、6本入りを買うととてもお得です。それというのもいっぺんに6種類ものみかんジュースが楽しめるからです。体にもとてもいいジュースですので健康に気をつけられている方にはおすすめのジュースなんですよ。
2013年06月22日
オリジナルみかんジュースはお中元にご利用ください。とても喜ばれるジュースです。
2013年06月21日
夏がちかくなってきてとても暑い日がおおくなってきました。みなさんお元気ですか。暑い夏には愛媛のみかんジュースで夏バテ防止です。特に汗をかいて飲むジュースは格別おいしいですね。
2013年06月20日
わたしは毎朝 このケールオリジナルジュースを飲んでいます。とても体にいいジュースですのでみなさんにもおすすめしたい気持ちです。
2013年06月19日
わたしは毎朝ケールとみかんジュースを混ぜて飲んでいるのですがとても体にいいジュースです。みなさんも志してみてくださいね。
2013年06月18日
最近特に暑くなっています。それに雨が少ないので水不足が心配ですね。農業をしていると雨が気になりますね。
2013年06月17日
愛媛も暑くなってきました。暑い夏には愛媛のみかんジュースをお願いいたします。
2013年06月15日
愛媛も最近暑い日が続いています。今日は久々の雨でみかんの木もうるおっています。暑いので熱中症には気をつけてくださいね。今年の夏はとても暑そうですね。健康には愛媛のみかんジュースをお願いします。
2013年06月14日
この夏は甘夏のジュースで健康に・・・ということでまだ甘夏のジュースのプレゼント中ですのでご応募お待ちしています。
2013年06月13日
このところ真夏日和ですね。6月がこんなに暑くていいんですかね。ほんとうに暑いです。暑い夏には冷たく冷やした刺激的なみかんジュースが好きです。特に自分では夏の甘夏のジュースは絶品だと思うんですよ。
2013年06月12日
特に種類別がお買い得で 南津海のジュースは1本までとさせていただいています。ほかは自由でかまいませんのでよろしくお願いいたします。現在の種類は みかん いよかん 甘夏 ポンカン 河内 晩柑 南津海 清見 の7種類となります。お中元などにご利用ください。
2013年06月11日
オリジナルみかんジュースなのでとても喜ばれるみかんジュースです。それにこのみかんジュースはわたしがこの地域で育てたものをみかんジュースとして加工していますので味にもばらつきがなく美味しいジュースに仕上がりました。今年の夏はとても暑そうですので冷たく冷やしたみかんジュースは絶品だと思います。健康に気をつけられる方に喜ばれるみかんジュースです。
2013年06月10日
デコポンのジュースもなくなり現在のみかんジュースの種類は7種類となります。これから夏に向けて健康管理にご利用ください。お中元などに贈られてもよろこばれるみかんジュースです。愛媛のみかんジュースは宇和島で・・・夏 みかんジュース 健康^^
2013年06月09日
もうすぐ暑い夏も近いですね。後藤 農園のみかんジュースで夏を乗り切りましょう。暑い夏には愛媛のみかんジュースがいいですね。 
2013年06月07日
みかんなどの搾りかすを固形のえさにまぜて育てた魚のことです。たとえばみかんで鯛を育てたのであればみかん鯛ということになります。この鯛食べるとほんとうにみかんの味がするのだとか・・・宇和島で養殖されているらしいですよ。
2013年06月06日
冷たく冷やして飲むみかんジュースは美味しいですね。特に農作業などで汗をかいたあとに飲むみかんジュースは格別おいしく感じます。それにわたしがつくったみかんジュースですしね。野菜でも 柑橘でも 自分でつくったものはまたちがった おいしさ 味わいがあるものです。育てることは また 自分を育てることになるのです。成長を見守るのもまた自分です。柑橘の場合は苗木を育てる。人間の場合は子供を育てるとか 花など植物を育てるとかいろいろありますよね。みなさんも何かを育てて 楽しみをもちましょう。元気になりましょう。☆ 育てる 楽しみ 元気 !!
«前のページ 1 ... | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | ... 220 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス