What's New
What's New:4395件
... | | | | | | 170 | | | | | | ...
春になるとよく・・・
|
2013年03月18日
こういったウグイスの雛を見つけることがあります。野生の雛は巣立つのも早く少し目を離したらもういなくなっています。みかん山にいると毎年何件かは見かけますよ。
|
3月は清見タンゴール デコポンが 旬です。!!
|
2013年03月17日
清見タンゴール デコポンは親子です。清見×ポンカンがデコポンです。まだまだこれから愛媛の柑橘のシーズンになりますのでよろしくお願いいたします。
|
なぜ宇和島でセカチューなのか・・・
|
2013年03月16日
セカチューといえば瞳をとじてという曲を思い出しますが、なぜ宇和島でセカチューなのかというとそれはあの作者 片山氏は宇和島出身の小説家だからなのです。実際にあの小説も宇和島を舞台にしたところが多くよんでいてもよくわかります。写真の遠くに見えるでこぼこした島がセカチューの島 高島です。(小説では夢島)私の住んでいる三浦からもよく見えますよ。
|
宇和島でもできるようになったしまだ珍しい品種!!
|
2013年03月15日
このタロッコですがまだまだ珍しい品種です。価格も結構高く出まわっていると思います。宇和島でなぜこのタロッコができるのかというとそれは宇和島の気候がイタリアの地中海気候にマッチしてきたためです。皮をむいてみると赤いのがわかります。だからブラッドオレンジというんですね。
|
タロッコの赤がいい・・・
|
2013年03月14日
ブラッドオレンジのタロッコの赤がよくきわだちますね。皮をむいてみるとわかるのですがこのようにとても赤いです。イタリア産のものよりは少し赤みが薄いように思いますがほかのオレンジに比べるととても珍しい感じはしますしネーブルのようにおいしいです。
|
春になると・・・
|
2013年03月13日
よくキジを見かけます。畑に入ってはよく草などを食べている様子がわかります。近くにいてもあまりびっくりすることがないのでしょうかね。
|
芽が動いてます。
|
2013年03月12日
柑橘類の芽も暖かさを感じてかこの梅のように動いてきています。この前の暖かい日が芽を動かしてますね。自然もすごく動いてますよ。
|
清見タンゴールを販売しています。
|
2013年03月11日
この清見ですがデコポンの親にもあたりみかんに似たおいしい柑橘です。3月が旬になるのでデコポン同様よろしくお願いいたします。
|
梅の花がきれいですね。
|
2013年03月10日
暖かいですね。梅の花もだんだんと咲いてきました。愛媛は20度くらいあったんではないでしょうか。暖かいのでみかんの木の芽も動きだすんでしょうね。
|
デコポンがおいしい!!
|
2013年03月09日
清見×ポンカンでできている品種!!デコポンですが今がほんとうに旬になってきました。まだまだデコポンも発送していますのでよろしくお願いいたします。^^
|
みかんジュースの種類は・・・
|
2013年03月08日
3種類です。今のところみかん いよかん ポンカンの3種類のジュースを販売していますのでご利用があればよろしくお願いいたします。特にいよかん ポンカンのジュースは珍しくいよかんのジュースは糖度も13.2度と高いですね。
|
三浦から見えるセカチューの島
|
2013年03月07日
セカチューといえば宇和島が舞台となっているドラマですがその中のひとつがこの高島です。小説では夢島となっています。私の住んでいる三浦からもこの島は見られますよ。
|
愛媛も暖かくなってきた。
|
2013年03月06日
花粉がよく飛んでいるようでまじかにあたると目が赤くなったりかいくなったりします。特に山の仕事なので杉はしょっちゅう目にするししかたないかなと思います。3月になり急に暖かくなってきた気がします。春ですね。また今年も農作業を頑張ろうと思います。
|
菜の花がきれいですね。
|
2013年03月05日
黄色い菜の花がきれいに咲いています。黄色い色は元気の印。とてもパワーを感じますね。
|
ブラッドオレンジとは・・・
|
2013年03月04日
中の実が赤いことからついた名前でイタリア語でブラッドとは赤いという意味があるのだろう。鳥が食べている後を見てもやっぱり赤いんですよね。
|
温暖化に適した品種!!タロッコ!!!
|
2013年03月03日
宇和島でタロッコができるのは前にも紹介したとうりです。スーパーとかではあまり見られない品種なのでこの機会にぜひといいたいですね。それほど珍しい品種だと思いますね。
|
イタリアのシチリア島でつくられていたタロッコの特徴
|
2013年03月02日
・・・は中身が赤いこととどちらかというとネーブルに似ていてカットフルーツです。ブラッドオレンジというぐらいですから中身が赤いんです。
|
愛媛の晩柑類を楽しもう!!
|
2013年03月01日
3月からはデコポン ネーブル 清見 甘夏 河内晩柑 南津海と続いていきます。愛媛の柑橘はまだこれからが本番なんですよ。愛媛の柑橘を楽しもう!!
|
2月ももう終わり・・・3月もデコポン発送いたします。
|
2013年02月28日
2月ももう終わりになりますね。3月になると少しは暖かくなるのかなと思います。今年は気温が低くて寒い日が多かったように思います。3月もデコポンの発送をしますのでよろしくお願いいたします。
|
後藤 農園の搾りたてのオリジナルみかんジュースです。
|
2013年02月27日
種類は今のところ みかん いよかん ポンカンの3種類となります。どれも個性のあるおいしいジュースに仕上がりました。このみかんジュースはすべて私が育てた柑橘からつくりました。健康に気をつけられるかたにはおすすめのみかんジュースです。わたしは毎朝ケールとまぜて飲んでいます。野菜不足の方におすすめ!!
|
... | | | | | | 170 | | | | | | ...