愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4443
«前のページ 1 ... | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | ... 223 次のページ»
2013年02月14日
よく目立ちますね菜の花が・・・黄色い色をしているのでとても緑にははえるしとても元気をもらえます。今日はバレンタインでチョコレートがとても売れる日ですよね。わたしは菜の花でも見て菜の花からパワーをもらいます。黄色 元気 バレンタインチョコ・・・
2013年02月13日
家庭用デコポンの販売も行いたいと思いますのでもう少しお待ちください。贈答用は5kgで15~20個のものとなりご覧のような平箱での発送となりますのでよろしくお願いいたします。
2013年02月12日
ほんとうに近くなってきました。2月14日はバレンタイン。どんなチョコレートを送るか考えましたか。テレビでは今 手つくりチョコが喜ばれるとか・・・宇和島ではやっぱりきさいや広場のロイズチョコとなります。
2013年02月11日
今年のデコポンはとてもジューシーで美味しいデコポンにしあがりました。野鳥がつついているぐらいですから美味しい証拠だと思いますね。
2013年02月10日
2月になりデコポンも美味しい季節になってきました。久しぶりに山で食べるデコポンはとてもジューシーでおいしかったです。最近ぼつぼつとデコポンのとりいれをしています。今年は野鳥も多いですね。デコポンをつついているのがありました。野鳥も自然の中でえさを求めるのに一生懸命なんでしょうね。
2013年02月09日
バレンタインが・・・・・今チョコの売れ行きは絶好調のロイズチョコですが種類もたくさんあって楽しみも倍増!!きさいや広場にあるロイズには人がたくさん来ていますね。宇和島の名所にもなりつつあるきさいやへみんな行ってみようね。
2013年02月08日
2月になると思い出すのがこの根雪という曲です。中島 みゆきさんが歌っていますがさすがに北海道生まれという感じで2月は雪がとても多い季節なんでしょうね。いつか時が経てば忘れられる・・・でも忘れないでほしいそういっているような気がする曲です。時間が解決する。時間は大切・・・時それは一瞬なんでしょうね。でもそのときを大切にしたいですね。
2013年02月07日
以前 さだ まさしさんが歌っていた曲の中にトパーズ色の風という詩がでてきます。トパーズ色の風とは・・・つゆのあとさきという曲の中に登場する。つゆのあとさきのトパーズ色の風は遠ざかる君のあとかけぬける。トパーズ色の風とはきっと卒業式のときにふく別れの風 つまり さびしい あなたをいつまでも思っている風なのかもしれないですね。あなたは何色の風が好きですか。そしてあなたのまわりにはどんな風がふいていますか。
2013年02月06日
バレンタインデーまで秒読み段階にはいってきました。みなさんもう買うチョコは決まりましたか。宇和島ではきさいや広場にロイズのチョコレートがたくさん種類あるのでどれを買うか迷っている人も多いと思います。ロイズのチョコはほんとおいしいのでわたしはポテトチップチョコでも買おうかなと思っています。
2013年02月05日
このはるかですが黄色い色をしていて皮は少し硬いのですがこれがむいてみるとびっくりするほどおいしいんです。ついおいしいと口ずさんでしまいます。ぜひ食べてみることをおすすめします。
2013年02月04日
雪は積んでいません。いつもなら1回か2回ぐらい積むんですが今年は積んでいません。雨は降るし少し暖かくなってきているのかなとは思いますよ。2月はまだ寒くなる日もあると思うので風邪などひかないように気をつけましょう。
2013年02月03日
愛媛も昨日は久しぶりのいい雨でした。もう雪はないのでしょうね。2月にはいり宇和島も寒いのかと思ったら比較的暖かいんですよね。デコポンは2月に採りいれをして倉庫に保管しておこうと思っています。
2013年02月02日
いよいよ近いです。バレンタインにはロイズのチョコレートをお願いします。とても種類が多くておいしいのでよろこばれるチョコレートです。
2013年02月01日
まず言えるのは携帯電話の普及だろう。昔、この携帯電話があればもっと違った出会いがあったであろうことは言うまでもない。すごい文化だと思う。今では誰でもほとんどの人が携帯をもっている。ほんとうにいい便利な時代だ。
2013年01月31日
宇和島とセカチューの話はもうわかっていると思いますがそう作者が宇和島市出身の片山 恭一氏であの映画がでてからもう月日も経ちますが今でもあの主題歌 瞳をとじていいですね。東京でも渋谷で愛を叫ぶというイベントが行われたらしいですね。宇和島でもこういう企画はそうとう大切だと思います。地元ですからね。あの映画は宇和島では撮影は行われなかったのですが物語としてはすべてが宇和島が舞台となっているんです。そういう面では地元で撮影をしてほしかったなと今でも思っています。なぜなら宇和島の活性化にもなったからです。こういうチャンスはめったにあるものではないですからね。
2013年01月30日
ご覧のとうりデコポンは袋賭けをしていて鳥などの被害にあわないようにしています。
2013年01月29日
道路を走っているとよくこの菜の花が咲いているのに目をうばわれます。すごいパワーで色も黄色いのでよく目立ちます。
2013年01月28日
こんにちは 最近風邪がはやっているので気をつけてください。まずいよかんを1日2個食べることをおすすめします。なぜならビタミンをたくさんとって風邪を予防したいからです。
2013年01月27日
今年は気温がとても低く感じます。インフルエンザなど風邪には気をつけてください。デコポンの発送は2月中旬以降となりますのでよろしくお願いいたします。
2013年01月26日
寒いので風邪などひかないようによく食べて服装も厚着をしています。今頃が宇和島も一番寒いです。・・・ともう1月もおわりかと2月になるといよいよバレンタインも近いし柑橘ではポンカン いよかん デコポンなどがおもになります。愛媛の柑橘をたくさん食べて冬をのりきりましょう。^^
«前のページ 1 ... | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | ... 223 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス