愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4443
«前のページ 1 ... | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | ... 223 次のページ»
2011年12月01日
12月のみかんの贈答用には早生みかんもありますが、遅くなっても南柑20号みかんがありますので心配しないでください。お歳暮のみかんは大変喜ばれると思います。ビタミンをとって来年を良い年にしましょう。
2011年11月30日
早生みかんがとてもおいしいですね。今は20号みかんも採りいれで忙しい毎日です。それにしても暖かいですね。急に寒くなると体にこたえますよ。12月はまたいよかん ポンカンの採りいれで忙しいですからね。元気なのがいいということですね。
2011年11月29日
このみかんのジュースですが、私が育てたみかんでつくりました。とても飲みやすいですよ。それに体にもいいジュースですのでぜひ飲んでみてください。みかんの香りも楽しめますよ。
2011年11月28日
12月上旬頃より南柑20号みかんの発送をしますのでご注文のあります方は早めにお願いいたします。早生みかんもとてもおいしいみかんです。まだありますので早めにご注文ください。気がつけばもう12月もすぐそこまできています。師走ですね。今年はどんな年でしたか。来年もよりいい年にしたいと思いつつ元気に頑張っていますよ。みかん 元気 良い年。
2011年11月27日
デコポンが色がついてきました。デコポンはポンカン×清見でできていてとても美味しい品種です。少し寒くなってきていますね。風邪などひかないようにしましょう。
2011年11月26日

ステージのようでした。空から差し込む光がとてもきれいでつい車を止めてしまいました。
2011年11月25日
少し寒いですね。ここ2,3日は寒さがましましたので紅葉してきていますよ。きれいですね。この木々から少しパワーをもらっています。
2011年11月24日
真ん中に見えるのがそうです。セカチューの島。ちょうど海の見える道路からこの景色は見られます。三浦も少し寒くなってきました。気がつけば12月も目の前。今年はどんな年でしたかとたずねたい気持ちですね。
2011年11月23日

とても穏やかです。今年は北西の風がまだ1回ふいただけのような気がします。寒さはこれから。でもみかん採りで・・・みかん山から三浦の海をいつも眺めています。
2011年11月22日
愛媛のみかんがおいしいですね。今はみかん採りでみかん農家は忙しい毎日だと思いますね。12月のお歳暮などに愛媛のみかんが喜ばれると思いますよ。
2011年11月21日
だんだんと寒くなってきています。気がつけばもう11月も下旬です。まだみかんを採らないといけないので少し暖かいほうがいいのですが、昨日は北西の季節風が強かったです。
2011年11月20日
ちょうどこの時期にでてくるのがこの紅マドンナです。いよかんのL玉くらいの大きさですがあんがいむきやすく食べやすいですね。愛媛には数多くの品種があるので楽しみにしていてください。12月にはみかんの南柑20号がありますので贈答用にお使いください。
2011年11月19日
私が育てたみかんからみかんジュースをつくりました。この間ジュース工場にもっていってきました。健康に気をつけられる方に好評です。
2011年11月18日
酸味と甘みのバランスのいいみかんがほんとうにおいしいみかんと言えるでしょう。いくら糖度があってもバランスが悪ければおいしく感じないのがみかんなのですよ。
2011年11月17日
オリジナルみかんジュースがいよいよ販売開始。私が育てたみかんからつくったオリジナルみかんジュースです。健康に気をつけられる方に好評ですのでぜひ飲んでみることをおすすめいたします。
2011年11月16日
今が旬の早生みかんを採っています。新鮮でおいしい早生みかんはいかがですか。私の住んでいる三浦地域は潮風があたりおいしいみかんのできるところです。今年も一生懸命つくった早生みかんを販売していますのでまたよろしくお願いいたします。
2011年11月15日
今年もあと残り1月半になってきました。まだ寒さは感じませんが急に寒くなってきそうですね。風邪などの予防にはみかんがいいですね。ビタミンをとって健康に気をつけてください。最近はみかん採りで忙しい毎日を送っています。みかん山にいるとどこかすがすがしい気持ちになれるんですよね。景色 海 風・・・
2011年11月14日
宇和海の潮風があたる地域三浦に住んでいます。みかんは潮風があたるとおいしくなるといいますがなぜでしょう。海のないところはわざわざ潮をくんでうすめてかけるところもあるくらいですからね。トマトなどにもかけるようですね。三浦に住んでいていつも海を見て仕事しています。みかんのおいしい時期ですね。とりいれで忙しい毎日を送っていますよ。
2011年11月13日
宇和島の三浦のみかんを販売しています。今の時期は早生みかんと極早生みかんがおもです。今日は宇和島産業祭りです。商店街のほうはとてもにぎわうと思いますよ。宇和島に来たらきさいや広場にも寄ってみてください。もちまきとか特産品の販売がたくさんありますよ。
2011年11月12日
まだ暖かいですが早生みかんの季節になってきています。このハートのみかんですが皮をむいてもやはりハートになるんですね。早生みかんでもこんなみかんがまだあるんでしょうかね。また出会えるだろうか。みかんのシーズンはこれからです・・・
«前のページ 1 ... | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | ... 223 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス