愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4395
«前のページ 1 ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ... 220 次のページ»
2023年09月22日
極早生みかんもよく色がついてきていて来週頃から販売できるかと思います。今年も皆様においしいみかんが届けられるように努力いたします。とても暑い夏をのりこえてきたみかんなので価値はあると思います。よろしくお願いいたします。
2023年09月19日
日差しがきついですね。みかん山に行っていて風は秋の風ですが日差しがきついですね。9月も半ばが過ぎ極早生の収穫も近くなってきているのですが、気温は30度以上とても暑いです。みかん山から見る海は青くまだ入道雲がばんばんにでています。どう見てもまだ夏・・・熱中症にも注意が必要ですね。
2023年09月18日
極早生みかんも色がついてきていて味もよくなってきています。今年は雨が少ないのでみかんにはいい環境かと思います。まだまだ暑い夏が続いています。9月というのにこんなに暑いとは・・・とにかく日差しはきついですね。極早生みかんの収穫までもうすぐなのでみかん山に行って極早生みかんの管理をしています。またみなさんにおいしいみかん届けられるように頑張ります。
2023年09月17日


9月20日がちょうど彼岸入りというのに異常な暑さ。日々少しの楽しみを見つけ元気でいようと思います。明日またいい出会いがあるといいですね。夕焼けがきれいな時期になるでしょうか。自然との出会いも大切にしていい景色に出会えた時の感覚も大事にしたいと思います。
2023年09月16日


また明日、いい行動ができますように・・・いい出会いがありますように・・・

元気で働けてしあわせと思います。日々の積み重ねがまたいいリズムを生みいい人生につながる。その一歩を大切にして続けていこう。自分の好きなものにチャレンジして積み上げていけば必ずいい結果が出てくると思います。何か変化して自分がいい方向に行けるようにいい行動をしていきたいですね。いいパワーを得て楽しみを見つけながら歩いていけたらしあわせです。
2023年09月14日
まだまだ暑い日が続いています。雨が降らないかなあと思うのですがなかなか降らないですね。明日も暑いと思いますが熱中症に気を付けながら頑張ります。


段々畑が見えるところここから何キロぐらいあるのかな・・・


この段々畑に行くととても景色もいいですしここからはセカチューの島も見えるんですよ。
2023年09月12日
もう少し雨が欲しいのですがなかなか降らないですね。秋の天候は変化が多くまだ積乱雲もよく出ています。9月でも気温がまだ高い時があり熱中症にも気を付けないといけないですね。


露草の青・・・とてもきれいな色だと思います。最近よく見かけます。
2023年09月11日
秋になり涼しい風を感じて極早生みかんの畑に行き見回りをしています。園地に行くことにより何か変わったことはないか電柵などは切られていないだろうかみかんは大丈夫だろうかといろいろとメンテナンスも必要で園地を見回ることはとても大切な仕事のように感じます。もうすぐ極早生みかんの収穫もしないといけないのでね。みかん山から見る景色も雄大でとてもきれいです。
2023年09月10日
まだ暑い日はありますがところどころに秋が見え始めています。収穫の秋を迎え極早生みかんもよく色がついてきています。みかん山から見る海は青く秋の風を感じています。山に行くと元気が出るのは緑に囲まれているせいでしょうか。


今年もひこうき雲いくつか見かけました。秋の空を見ながら涼しい風を感じています。
2023年09月09日
秋らしい風を少し感じます。だいぶ涼しくなったなと思います。蝉もまだ少し鳴いている時がありますね。オレンジ色のトンボもよく見かけるようになりました。これから一雨ごとに涼しくなるんじやないでしょうか。極早生みかんの収穫も近いので今は草刈とか摘果作業をしています。秋の風を感じる頃極早生みかんのニュースがよく流れてきます。またみかんの季節がやってきてそのころには涼しい風が吹いてきて・・・秋の収穫を迎えます。


今日一日頑張れたことを活かしてまた明日自分なりにそれを活かしていこうと思います。その積み重ねがいい結果を生みいい行動につながるのだと思います。何事も一日一日の積み重ね・・・まずは元気で働けたことに感謝し明日につなげれたらと思います。
2023年09月06日
・・・何かにチャレンジしないと人生を変えられないんじゃないかと思います。継続することも大切ですがその中で新しいものにも目を向けて変えていかないといけない時代。少し変化して楽しみを見つけていい人生にしていこうと思います。


自分なりに楽しみを見つけてその日がいい日になるようにしましょう。元気でいましょう。
2023年09月05日
おのずといい方向に行くと信じます。心を落ち着けていい行動をしていればまたいい運があるのだと思います。


こつこつと自分を信じて歩いていけばいい運が開けてくると思います。自分を信じるということは自信を持つことにつながると思います。何事も少しのことを大切にして自分の好きなことにチャレンジすることも必要と思います。頑張るでなく楽しむです。
2023年09月04日
日差しがまだきついですね。9月になるとみかんのことも気になる季節になってきました。青いですが実もおおきくなってきて成長もいいようです。この夏がとても暑い夏になっているので味も良いのではないかと思います。秋の収穫時期を楽しみに摘果作業などを頑張ります。
2023年09月02日
早くも9月になり極早生みかんが気になる季節となりました。暑さも少し和らいだ気がします。これからひと雨ごとに少しずつ涼しくなるんだろうけど・・・天気予報ではまだ暑い日が続くようです。体調管理に気を付けたいですね。


遠くに高島が見える。青い海と青い空に元気をいただきながら摘果作業に励んでいます。元気でいましょう。
2023年08月31日
不安定な天候で通り雨の多い季節になりました。こういう時は虹がよく見られます。今年、早くも3回ぐらい見ました。霧雨とか晴れたかと思うと曇ってきて雨になったり読めない天候が続いています。台風が沖にいるのでその影響でしょうか。早く落ち着いてほしいと思います。
2023年08月29日
・・・ツバメがもういなくなっています。今年のツバメが帰っていくのが早い気がします。いつもなら9月上旬ごろですが8月お盆頃からもういない感じでした。やはり今年の暑い夏の影響を受けているのではと思います。それほど暑い夏ということですかね・・・
2023年08月28日
・・・とても気持ちがいいです。まだ15時ごろでもすごく暑く感じるこの夏の暑さですが、朝よく雨が降っていてみかん畑も濡れていることが多いです。今日はよく晴れるようですが夕方に雷が鳴り夕立が2,3日続いています。気候の変化の大きい時期でしょうか。天気がよく変わりますね。


草刈りをした後の夕方の風がとても気持ちがいいです。今は海もよく凪いでいて鏡のようです。気が付けば8月も終わりに近くなってきました。残暑が残りますが今は草刈とか摘果作業をしています。
2023年08月26日
何事も楽しむ気持ちが欲しいですね。自分なりに歩いている人生ですが時代もだんだんと変化してきているのでその変化に少しでもついていき少しの楽しみを持ち生きていこうと思います。朝早く起きて園地に行くと野鳥の鳴く声を聴きまた新鮮な草花などの中へ行くと元気もできてきてまた頑張ろうという気になります。人とは何か目標があったり楽しみを持てたりすることにより元気が出るのだと思います。その中でいい出会いがあったりするとまた元気が出ます。いいオーラを持った人に出会うととても元気が出ます。そういう人はいい言葉がけもできていますし人を元気にする行動ができている人です。今日は何回笑えたかな・・・何回ありがとうって言えたかな・・・うれしい 楽しいことを少しでも増やしていければしあわせの道を歩いて行けるのかなと思います。


虹に出会えるとうれしくなるのは虹にいいぱわーをいただいているからだと思います。見えるかな・・・少し山陰に虹が見えてくるんです。
2023年08月24日


前にも書いたけどよくくらげを見かける。大量に発生しているため水面に浮かんで白い雲のようだ。海の見えるところに住んでいるので毎日海を見て生活しています。たまに海を走るとこういうクラゲに出会ったりカモメに出会ったりとか出会いも多いですかね。海を走ると自由を感じてとても気持ちがいいですね。何かを変えることにより気分を変えてまた明日頑張れるんだと思う。心を落ち着けていい自分にも出会えるようにいい行動をしていたいですね。そういう意味で昔から海は友達のように感じます。
2023年08月23日


パワー送ります。元気で働けることに感謝して今日も一歩一歩。
«前のページ 1 ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ... 220 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス