愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4395
«前のページ 1 ... | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ... 220 次のページ»
2023年04月18日
半袖でもなんともないくらい暖かい日でした。気が付けばゴールデンウィークも近くなってきていますね。時の過ぎゆくのが早いのでいい時間を持てるように心を落ち着けていいリズムで生活していこうと思います。いいこと うれしいことを多く持ち人を喜ばせれるように、そして日々感謝の気持ちをもって人に接したいと思います。うれしい 楽しい 感謝 しあわせ ありがとう。


いつも海を見て育ったので海を見ると心が落ち着きます。宇和海の潮風のかおりが届けばうれしいです。
2023年04月17日
これからジャガイモのシーズンとなります。この段々畑で育ったジャガイモはとてもおいしいと評判です。三浦半島部にある段々畑はよく観光バスもはいるようになりました。


こういった偉大なものの前では人も小さく見えパワーをいただいていることに感謝の気持ちが強いです。ある意味パワースポットかなと思いますね。きっと人はいい自然と出会いいいパワーを得ることも大切なことなんだと思います。出会いは一瞬ですがその出会いに気が付くかどうかもその人の感覚なんですかね・・・
2023年04月16日
養殖いかだなどが多くある。魚類の養殖そして真珠などの筏などが主です。宇和海は昔から真珠の養殖が盛んでそれは三重の伊勢志摩から伝えられたものだと思います。宇和島に真珠養殖が伝わったのは昭和の29年頃ですからもうかれこれ57年ぐらい前の話です。


宇和海の素晴らしい海の輝き、それはまるで宝石をちりばめたような景色に見えます。そういう景色との出会いは一瞬のように感じます。人との出会いでもそうですがその人にまた会えるという保証はありません。ですから人との出会いを大切にしていい人生を歩んでいこうと思うのです。いいこと うれしいことを多く持ちいいパワーをいただければ自然にいい道ができていることでしょう。元気でいましょう。そして少しのしあわせをさがしにいきましょう。ふと自分の人生を振り返った時しあわせの足跡ができていればうれしいです。
2023年04月15日


供養塔というだけにあこや貝のなかに真珠をイメージしているように見えます。ここから見る宇和海の景色は絶品である意味三浦半島部にあるパワースポットですかね。


ここからはセカチューの島も見えて養殖いかだなどもよく見えます。宇和海を満喫できる場所ですね。
2023年04月15日
気が付けばもう4月もなかば・・・桜も散って今では青々とした葉っぱが勢いよくでてきています。4月はいい出会いの季節で草花もよく育ってきて野鳥なども子育ての時期となります。わたしは自然の中で働いているので野鳥との出会いを楽しんでいます。柑橘の中にもよく野鳥が巣をつくっている時があります。年に何回かそういう巣を見るとここで子育てをしていたんだなと思いきれいにつくっている巣に感心しています。


こういう巣を見かけるとどういう鳥の巣なのかなと思ってみています。以前ウグイスの巣を見つけた時は茶色い色をした卵を5個ぐらい生んでいました。ウグイスの卵は茶色い色をしていてほかの野鳥の卵とはちょっと違います。
2023年04月13日
春になり入学式も終わり新しい年度のスタートです。いい出会いがあるといいですね。少しのしあわせをさがして今日も元気でいましょう。いい天気になりそうなので気持ちも穏やかになり心を落ち着けて行動したいところです。いい行動をしている人にはいい運がついてきますしまたいい出会いが多くあるものです。ひとを喜ばせるとか人にいいことをしてあげていると自分にもまたいいことが起こります。うれしいことをたくさん持っている人はまたいい運を引き寄せている人でもあるのです。


海を見てまた元気をいただき山に行き緑の中でまた元気をいただいています。遠くにセカチューの島が見える。海から山へ向けてふいてくる風もずいぶん暖かくなった。
2023年04月11日
この時期になるとだんだんと柑橘も減ってはきますが、甘夏がおいしい時期でまたゴールデンウィークが近くなると南津海などのみかん系が出始めてきます。南津海はみかんのように食べられて4月から5月にかけておいしい品種です。ぜひ一度食べてみることをおすすめします。


南津海は4月から5月にかけて食べられる唯一の品種です。
2023年04月10日
時間を大切にしようと思います。いい時間を過ごしていいリズムで生活したいと思います。そうしているうちにいい出会いもあるでしょう。わたしは自然の中で働いているのでいい空気を吸って元気で自然を楽しむことが自分の人生だと思っています。少しの楽しみを見つけながらの人生ですがいい出会いを楽しみに生きていきたいと思います。


青い海と青い空がわたしの心の支え・・・いい自然を満喫していいパワーをいただいています。みなさんも元気でいましょう。
2023年04月09日
今日はよく晴れていて海もよく凪いでいます。こういう日は景色もきれいですしいい出会いがある感じですかね。


桜も散って今は青い葉を付けてきました。いい天気なのでどこかドライブもいいですね。
2023年04月06日
いい雨となりました。ここんとこ雨が少なかったので苗木にはいい雨となりました。山々を見ても草花が青々としてきてよく育ってきています。桜は散ってきていますが山々を見ていいパワーを感じています。雨の日はゆっくりとした時間を楽しむようにしています。少しのしあわせを探して元気でいましょう。
2023年04月05日
桜のお花が散ると青い葉っぱが生き生きと成長してきます。いい季節を満喫していい出会いがあればいいですね。


黄色い蝶がとてもきれいに見えました。これから暖かくなるのでよく見られるといいですね。
2023年04月03日
暖かい風がふいて海も穏やかです。気が付けばもう4月。自然のなかでも草花がよく育ってきて青々としています。桜のお花も散り始めました。いい季節になりつつまた忙しい時期が到来!!暖かくなると同時に柑橘の芽もよく動いてくる時期です。一雨ごとに新しい芽が出て成長してきます。ある意味自然が育ってくる感じでタケノコなどもよく出る4月です。入学とかの準備で忙しいのも4月・・・いい出会いがある時期 いい心がけで一歩一歩でいいので何かにチャレンジするのもいいでしょう。元気でいましょう。人が動く時期いい出会いがありますように・・・
2023年04月02日
ツバメが来る時期が今でとても暖かく感じます。4月といえば入学式がありいい出会いがあるかと思います。新しいことにチャレンジするのもいいでしょう。春爛漫とても動きやすく気分も乗ってくる時期ですね。元気で人生を楽しむことが大切である意味うれしいことを増やしていき自分の人生にありがとうと言えるようにしたいですね。それがしあわせの一歩となるように・・・自分の人生を振り返った時しあわせの足跡がきれいに残っていればそれでいいと思いますね。


来週ぐらいまでもつのかな・・・桜も少しずつ散ってきています。強い風が吹かないことを祈ります。
2023年04月01日
気が付けば3月もおわり知らぬ間に4月となりました。空を見上げればツバメがたくさんきていて今では巣の中で卵を産んでいるのかいないのかはわかりませんが、よく出入りはしています。ツバメの鳴き声がよく聴こえる4月ですね。


もうひとつのしあわせといえばこの桜のお花を見られることではないでしょうか。桜のパワーをいただきながら元気でいられることに感謝しまた新しい自分を見つけられるように・・・いい出会いがあればいいですね。少し変化してみることも大切かなあ・・・
2023年03月30日
お花見も多いでしょうね。こちらでは丸山公園の桜とか遠くからでもよく咲いているのがわかります。ほぼ満開といったところでしょうか。ある意味桜を楽しんでお花見をしていいパワーをいただいていることに感謝です。きっと今の季節が過ごしやすい季節でいい出会いがあると思います。


桜ってほんとうはバラ科だそうです。本当にいい色をしてよく咲いています。このままず~と何日間ぐらい楽しめるでしょうか・・・・・4月のはじめぐらいまでかな・・・桜 元気 感謝!! 
2023年03月29日
3月ももう過ぎ去ろうとしています。時の過ぎゆくのは早いですね。


暖かくなったと感じます。桜の咲く時期を楽しみたいですね。桜の木の下で桜を眺めていいパワーをいただいています。
2023年03月28日


桜がよく咲いてきました。桜の季節を楽しんで元気でいましょう。最近変わったことといえば・・・空を見上げるとツバメが来ていますし暖かくなったんだなと実感します。山々も草がよく育ってきて緑が多くなり柑橘畑に行ってもすごくパワーを感じますし芽の動いてくる時期で草花もよく育つ時期です。桜の木の下に何分かいるとすごく元気になれる気がしています。春休みが終わると入学式とかもあり出会いの季節となりますね。いい出会いをして自分なりにいいリズムで生活したいですね。桜・・・元気 春爛漫
2023年03月26日
とてもきれいな桜の季節がやってきています。一瞬の出会いを楽しみに桜を見つめています。山々を見ても山桜がたくさん咲いてきました。春爛漫の景色にパワーをいただきながら元気である自分にも感謝です。みなさんも元気でいましょう。自分の人生ですから自分が楽しんでいかないと何にもならないですからね。


桜の季節を楽しんでまたいいリズムで過ごせたらいいですかね。
2023年03月23日
山々を見ても桜がよく咲いてきました。ずいぶん暖かくなり雨も多くなってきて草花もよく育ってきて青々としてきました。春爛漫・・・ウグイスもきれいな声でホーホケキョと鳴いています。


今から月末にかけて桜が咲いてきていい季節になってきました。春を満喫して桜を楽しみたいですね。
2023年03月21日
この間苗木を植えた後の雨なのでいい雨です。その代わり草花もよく育ちます。今週は天候がさえないので農作業もできませんので、少し休みが多くなりますね。
«前のページ 1 ... | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ... 220 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス