愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4472
«前のページ 1 ... | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ... 224 次のページ»
2023年08月16日
今年の夏はとても暑い夏となりました。後藤農園のみかんジュースも完売まじかで少なくなっています。また11月より新しいジュースを販売していきますのでよろしくお願いいたします。
2023年08月14日
何年か前からスコールのような雨と気温の上昇が気になっていて・・・今年のようにとても暑い夏になってきて干ばつ傾向となり亜熱帯気候のような天候になりつつあるのではと感じています。お盆になりましたが元気で過ごしていることに感謝し元気で働けていることにしあわせを感じています。久しぶりに海を走り海の状況を見てきたのですがクラゲの大量発生とこの間の雨でプランクトンが多くできたのか少し赤潮が出ていました。海の色もよくグリーンがかっています。プランクトンが多くできたせいか上から見てにごっていて透明度は悪いですね。小魚とかプランクトンを食べに来ていてよくはねていました。
2023年08月11日
何事も自分なりに楽しめるように考えています。趣味にしても仕事にしても自分のなかで少しでも楽しみを持てるようにしています。自分の人生なので人に遠慮することなく自分の道を楽しめたらいいと思います。それぞれ自分の世界があるはずですからそのなかで自分なりに生きていこうと思います。あとで自分の人生を振り返った時しあわせの足跡が残っていればそれでいいと思います。


昨日出会えた人にまた出会えるという保証はどこにもありません。一瞬の出会いを大切にしていい時間を過ごせたらしあわせと思います。
2023年08月10日
それにしてもまた台風が沖にできています。6号台風はそれほど被害はありませんでした。いい雨といった感じですかね。7号台風は少しそれるようなのでまた雨が少し降るでしょうか。被害のないことを祈ります。お盆の帰省がはじまって知らぬ間にお盆がやってきています。いい夏にしていい思い出ができますように・・・
2023年08月09日
いつもこの時期には台風のことを考えないといけないので。。。早く通り過ぎてほしいですね。お盆時期に2つの台風が来ているので心配ですが被害のないことを祈るばかりです。
2023年08月08日
とても暑い夏になっていますが、みなさんお変わりありませんか。後藤 農園のみかんジュースもご好評により完売まじかとなりました。わたしもよく農作業の後などに飲んだりしています。冷やして飲むととても気持ちがいいです。いい夏を満喫して元気でいてください。11月よりまた新しいみかんジュースができますのでよろしくお願いいたします。


ひまわりのお花もよく見かけるようになりました。黄色い元気なお花にパワーをいただいていい夏を過ごします。
2023年08月07日
今のところ愛媛の方へは来ないようですが、早く通り過ぎてほしいですね。そして風もあまりふかないように願っています。被害のないのがいいですからね。もうすぐお盆ですね暑い夏を満喫して元気でいたいですね。
2023年08月04日
6日ごろからやっと雨が降るようですが、それにしても暑い日が続きます。熱中症などには注意しないといけないですね。暑い夏ですがいい夏を過ごせますように・・・お盆も近くなってきているので体調管理に気を付けて元気でいましょう。台風が接近してきているので少し心配ですが、強い風が吹かないように祈ります。
2023年08月02日
今年は干ばつ傾向で雨が降らないですね。夏独特の暑さに加えて雨が少ないので今は潅水作業です。台風がどう動くかによって雨が来るのかどうか・・・それにしても暑い日が続きます。みなさんお体気を付けていい夏をお過ごしください。


いい夏を満喫して元気でいましょう。
2023年07月30日
最近よく思うことはコロナにより人との出会いとか交流が減ったことではないでしょうか。やっと旅行とか応援でも声を出してもよくはなりましたがまだマスクは必要なのかほとんどの人がまだマスクをしている状態ですかね。温かみのある場所へ行ってみたいですね。自分なりに少しの楽しみを見つけて日々楽しめるようにしたいと思っています。それにしても暑い日が続いているので無理はできませんね。自分なりにやれることから少しずつというのを目標にしていい人生を歩いていけたらと思います。


人が寄り添うことは大切なことですよね。まずは元気でいて人生を楽しむことですかね。
2023年07月28日
毎日、暑い日が続いていますので熱中症などご注意ください。今日も38度以上になるところも多いと思いますが体調管理に気を付けて元気でいましょう。
2023年07月26日
いい夏を満喫してください。


青い海と青い空の下暑いけど摘果作業頑張ります。
2023年07月24日
7月23日はフルキャストレイザーズの講演がパフィオでもありきさいや広場でもあり忙しい日でした。応援ありがとうございました。暑い夏ですが元気でいましょう。・・・というよりレイザーズに元気をいただきまた明日頑張ろうという気ができました。ありがとうございました。
2023年07月22日
梅雨明けで今日からは宇和島夏祭り16時ごろから宇和島ガイヤが始まります。フルキャストレイザーズも来ていますので応援よろしくお願いいたします。毎日暑い日が続きますが体調管理に気を付けて元気でいようと思います。とりあえず今日は、宇和島ガイヤを楽しみます。
2023年07月21日
えひめも今日か明日梅雨明けとなるでしょう。いよいよ本格的な夏到来と宇和島夏祭りが明日から行われます。暑い夏を満喫していい夏になるようにまずは元気でいようと思います。ひまわりのお花もよくニュースにも出てきていてやはり夏のお花という感じです。


夏のひまわりいいですね。明日から牛鬼祭りを満喫します。
2023年07月19日
ジャズなどを聴いているととても自由を感じる。自由な気持ちを持つことはとても大事なことで、自分の好きなことにチャレンジしてみるとよくわかると思います。一歩踏み出してみることも必要な時があり何かにチャレンジすることはそれだけ興味があるということで上手下手は別としてとても大切なことに思えます。音楽はもともと音を楽しむもの私の仕事の農業もできれば農楽とでも表現してよいのかわかりませんが楽しんでやるのが農業と思っているのでジャズに通じるものがあると思います。自由な気持ちでいい人生を送りたい。私の場合自然の中で働いているので空の動き海の動き風の動き空を自由に飛んでいる野鳥などの動きなど・・・・・とても自由を感じる。自由な気持ちでいられることをしあわせに思います。
2023年07月18日
まだ梅雨明けはしないものの3日ほど前から蝉の声を聴くようになりました。本格的なな夏到来。海もきれいな青になり入道雲も見えるようになりました。少し動くだけで汗がよく出ます。35度以上はあるでしょうか。なるべく朝早く涼しいうちに仕事を済ませたいと思うのですが暑さの中疲れもありやはり普通の時間になってしまいます。蝉の声が音楽のように聞こえ青い空を眺めながら日差しが強いと感じます。特にこの夏の暑さは異常に思えますね。みなさんお体大切にして元気でいてください。


夏のひまわりいいですね。黄色いお花に元気をいただいて暑さに負けず摘果作業に励みます。
2023年07月17日
・・・暑い夏を楽しみたいと思います。これから毎日のように暑い日が続きますが元気で夏を過ごせるように体調管理をしっかりしていい夏を過ごせますように・・・きっと人はひとりでは生きていけないと思いますしその中でいい出会いを見つけてそれがいい心の支えになればいいと思いますね。日差しもだんだんときつくなってきました。えひめも今日ぐらいが梅雨明けとなる感じですかね。本格的な夏を迎え少しの楽しみを見つけてそれが元気のもとになればいいですね。元気でいましょう。


だんだんとひまわりも咲いてきているのを見かけます。それと同時に2,3日前から蝉の声を聴くようになりました。この声が聞こえてくる頃が梅雨明けかと思います。蝉しぐれになる頃が7月の終わりごろでしょうか。今年の夏はとても暑い夏になりそうですがみなさんお体に気を付けて夏を満喫してください。それではまた・・・
2023年07月16日
そろそろ梅雨明けかなと思います。高校野球も始まり夏になったんだなと実感します。暑いので体調管理となるべく涼しいところで休みたいですね。水分補給も大切なこと。いい夏を満喫できるように元気でいたいと思います。


いい夏を過ごしてください。わたしは自然の中で働いているので暑さ対策と日陰で休みながらの仕事となります。みなさんも元気でいましょう。
2023年07月14日
宇和島牛鬼まつり(夏祭り)も7月22日から24日までとなります。そのころには梅雨も明けてからっとした天気になり本格的な夏を迎えます。
«前のページ 1 ... | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ... 224 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス