愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4442
«前のページ 1 ... | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ... 223 次のページ»
2023年07月28日
毎日、暑い日が続いていますので熱中症などご注意ください。今日も38度以上になるところも多いと思いますが体調管理に気を付けて元気でいましょう。
2023年07月26日
いい夏を満喫してください。


青い海と青い空の下暑いけど摘果作業頑張ります。
2023年07月24日
7月23日はフルキャストレイザーズの講演がパフィオでもありきさいや広場でもあり忙しい日でした。応援ありがとうございました。暑い夏ですが元気でいましょう。・・・というよりレイザーズに元気をいただきまた明日頑張ろうという気ができました。ありがとうございました。
2023年07月22日
梅雨明けで今日からは宇和島夏祭り16時ごろから宇和島ガイヤが始まります。フルキャストレイザーズも来ていますので応援よろしくお願いいたします。毎日暑い日が続きますが体調管理に気を付けて元気でいようと思います。とりあえず今日は、宇和島ガイヤを楽しみます。
2023年07月21日
えひめも今日か明日梅雨明けとなるでしょう。いよいよ本格的な夏到来と宇和島夏祭りが明日から行われます。暑い夏を満喫していい夏になるようにまずは元気でいようと思います。ひまわりのお花もよくニュースにも出てきていてやはり夏のお花という感じです。


夏のひまわりいいですね。明日から牛鬼祭りを満喫します。
2023年07月19日
ジャズなどを聴いているととても自由を感じる。自由な気持ちを持つことはとても大事なことで、自分の好きなことにチャレンジしてみるとよくわかると思います。一歩踏み出してみることも必要な時があり何かにチャレンジすることはそれだけ興味があるということで上手下手は別としてとても大切なことに思えます。音楽はもともと音を楽しむもの私の仕事の農業もできれば農楽とでも表現してよいのかわかりませんが楽しんでやるのが農業と思っているのでジャズに通じるものがあると思います。自由な気持ちでいい人生を送りたい。私の場合自然の中で働いているので空の動き海の動き風の動き空を自由に飛んでいる野鳥などの動きなど・・・・・とても自由を感じる。自由な気持ちでいられることをしあわせに思います。
2023年07月18日
まだ梅雨明けはしないものの3日ほど前から蝉の声を聴くようになりました。本格的なな夏到来。海もきれいな青になり入道雲も見えるようになりました。少し動くだけで汗がよく出ます。35度以上はあるでしょうか。なるべく朝早く涼しいうちに仕事を済ませたいと思うのですが暑さの中疲れもありやはり普通の時間になってしまいます。蝉の声が音楽のように聞こえ青い空を眺めながら日差しが強いと感じます。特にこの夏の暑さは異常に思えますね。みなさんお体大切にして元気でいてください。


夏のひまわりいいですね。黄色いお花に元気をいただいて暑さに負けず摘果作業に励みます。
2023年07月17日
・・・暑い夏を楽しみたいと思います。これから毎日のように暑い日が続きますが元気で夏を過ごせるように体調管理をしっかりしていい夏を過ごせますように・・・きっと人はひとりでは生きていけないと思いますしその中でいい出会いを見つけてそれがいい心の支えになればいいと思いますね。日差しもだんだんときつくなってきました。えひめも今日ぐらいが梅雨明けとなる感じですかね。本格的な夏を迎え少しの楽しみを見つけてそれが元気のもとになればいいですね。元気でいましょう。


だんだんとひまわりも咲いてきているのを見かけます。それと同時に2,3日前から蝉の声を聴くようになりました。この声が聞こえてくる頃が梅雨明けかと思います。蝉しぐれになる頃が7月の終わりごろでしょうか。今年の夏はとても暑い夏になりそうですがみなさんお体に気を付けて夏を満喫してください。それではまた・・・
2023年07月16日
そろそろ梅雨明けかなと思います。高校野球も始まり夏になったんだなと実感します。暑いので体調管理となるべく涼しいところで休みたいですね。水分補給も大切なこと。いい夏を満喫できるように元気でいたいと思います。


いい夏を過ごしてください。わたしは自然の中で働いているので暑さ対策と日陰で休みながらの仕事となります。みなさんも元気でいましょう。
2023年07月14日
宇和島牛鬼まつり(夏祭り)も7月22日から24日までとなります。そのころには梅雨も明けてからっとした天気になり本格的な夏を迎えます。
2023年07月12日
今年の夏はとても暑い夏になりそうですね。今、39度を超えているところがあるということで健康には注意が必要ですね。熱中症が多くなる傾向にあるということです。体調管理をよくして元気で夏を迎えられるようにしていきたいですね。


いい夏を迎えられるように元気でいましょう。暑いけど暑さに負けず頑張ります。
2023年07月11日
早くも一年の半分が過ぎて夏が訪れようとしています。今年の夏はとても気温が高くなる予感です。熱中症に気を付けていいリズムで生活したいですね。とても暑い日が続くので体調管理に気を付けたいですね。元気でいましょう。


夏になると風も暖かい風が吹いてきます。白南風(しらはえ)がふく頃梅雨も明けてからっとした天気が多くなります。今年の夏を満喫できればいいですね。青い海と青い空を眺めながら摘果作業に励むころですかね。・・・
2023年07月08日
・・・7月15日前後となる見込みか、一週間ほど早い梅雨明けとなりそうな感じですね。今年は気温も上昇してきているようなので暑さ対策とまず自分を元気にして夏の暑さに負けないようにすることですかね。水分補給と体力をつけることそして睡眠をよくとってストレスをためないことだと思います。元気でいましょう。
2023年07月06日
こういう日は日陰を選んで紫外線を避けて行動するようにしています。夏ももうすぐですね。ちょうど今月が宇和島の夏祭りになりますので、暑いけど楽しみな夏となります。夏のお花はひまわりです。ひまわりにパワーをいただいて夏を乗り越えます。


夏を満喫できたらいいですね。元気でいましょう。
2023年07月04日
晴れたり雨が降ったり安定しない天候が続いています。来週は晴れの日があるようですがこれを繰り返しながらだんだんと梅雨が明けてくるんだと思います。日が出るととても暑いので熱中症には気を付けたいですね。特に梅雨時期は湿度も高いので蒸し暑さがありからっとした暑さではないので注意したいですね。


宇和海の海も夏になるにつれて青がとてもきれいになります。影に入り涼しい風を受けて宇和海の景色を見るのがいいですね。
2023年07月02日
雨の日はゆっくりとした時間を過ごすようにしています。この雨が過ぎると暑い夏になりますね。今年の夏はとても暑い夏になるのではと思います。熱中症に気を付けたいですね。特にこの雨上がりの蒸し暑いのには注意したいところです。暑い中に長時間いると体が知らぬ間に熱されてすごく体力を奪われます。気を付けたいところです。


今年の夏を満喫できますように・・・元気でいたいですね。自分なりに気軽に生きていこうと思います。
2023年06月30日
お部屋に1本のお花を飾ることができたとしたらすごく気分も変わるし変化している自分に気が付く。


気分を変えて自分を少し高めてみるのもいいかも・・・
2023年06月29日
陽が照るととても暑い日になります。熱中症には気を付けたいですね。ほんとうにクーラーが恋しい季節になってきました。電気代など上がるけど体には代えられませんのでクーラーを利用してゆっくりと休みたいですね。
2023年06月28日
夏のような暑さで熱中症にならないように気を付けたいですね。無理せずにゆっくりとした行動を・・・暑い日が続くので体調管理にも気を付けたいと思います。
2023年06月27日


広い海を眺めて涼しい風を感じて遠くに白い船が見えるときがあります。高いところから見る船の波。白くきれいに見えます。暑い夏ももうすぐそこに。。。砂浜に人が出てくる頃ですかね。海水浴とか海で泳ぐこともあまりなくなりましたが、海を楽しめる夏。いい夏となりますように。。。
«前のページ 1 ... | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ... 223 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス