愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4395
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ... 220 次のページ»
2024年02月04日
2月になりまだ寒さは残りますが2月4日が立春でした。3日が節分でテレビでも豆まきの映像がよく流れていました。鬼がきて子供がよく泣いているのが映っていました。いつも笑顔でいられたらいいですね。日々楽しみを持ち自分の好きなことにチャレンジできたらしあわせです。まだ水仙のお花もよく咲いていて畑に行くと元気が出ます。


白い色したきれいな水仙を見ると元気が出ます。インフルエンザとかが流行ってきているので注意したいですね。元気で働けることに感謝して今日も楽しみます。何か自分にできることから少しずつ取り組んでいけたらいいと思いますしそれがまた人生の第一歩になればしあわせです。歳を重ねるごとに笑えることが少なくなっているように感じる。笑顔の大切さを感じる年齢になったのかなと思います。
2024年02月03日
2月になり少し寒い日もありましたがまだえひめは暖かいほうだと思います。今は不知火などの採り入れと柑橘畑の管理で忙しい毎日を送っています。その中で自然との出会いと人との出会いを楽しみにいい行動をして元気でいようと思います。みなさんも風邪などひかないように気を付けてください。自分で言うのもおかしいですが、柑橘などは風邪の予防にもなると思います。冬を楽しめるといいですね。冬は野鳥などが庭先まで下りてきているので野鳥を見ることときれいな野鳥に出会ったときはとても感動します。


梅のお花が咲いてきている時期でしょうか・・・いいパワーをいただいて今日も一歩一歩。
2024年01月31日
・・・明日からは2月になりますね。2月もまだ寒いので健康管理には気を付けたいですね。菜の花も咲いてきていてとてもパワーをいただいています。


黄色い菜の花に元気をいただいて2月も元気で人生を楽しみたいと思います。いつも言うのですが今日はどんな出会いがあるのか楽しみにしています。今日も元気で働きいい出会いを求めていい行動ができますように・・・冬は寒いですが元気でいましょう。元気で人生を楽しみましょう。元気でいればまたいいことがある。いいことがある。
2024年01月28日
もう雪はないかと思っていたのですがこの間の雪で寒さが残りますが元気で過ごしています。野鳥などがよく庭先にも来ているのが今頃でメジロや四十柄などよく見かけます。冬を楽しめるように何か変化を求めていい出会いがあればうれしいです。いつもいうように昨日出会った人にまた出会えるという保証はありませんのでその日のいい出会いには感謝をし自分なりにいい人生を歩いていこうと思います。みなさんも元気でお過ごしください。


柑橘の畑に行くと菜の花がよく咲いてきていました。菜の花はすごくパワーのあるお花でそこにいるだけで元気をいただけるお花です。この黄色い色を見ているだけで何か元気になったように感じる。不思議な感じです。
2024年01月25日
冷蔵庫の中にいるような寒さで今年一番の寒さかと思います。健康管理には気を付けたいところですね。まだ道路端にも残る雪。昨日の雪のすごさを物語ります。鬼が城も真っ白で遠くからでもはっきりとした雪の景色です。明日からは少し暖かくなると思います。やっぱり暖かいのがいいですね。


冬の海は誰もいない海。少し寒さはありますが心の落ち着ける場所を探してゆっくりと冬を楽しみたいと思います。海を見ていい輝きと思えることがいい出会いにつながりいい行動につながると思います。それと元気が一番いい人生を楽しめるようにしたいですね。
2024年01月24日
昨日から気温が下がり時々雪が舞っていました。今日の朝もとても寒い日になり雪が積もるかもしれませんね。今年、今までで一番寒い日かもしれない感じです。風邪などひかないように気を付けないといけませんね。鬼が城にも雪が見えます。よく積もっている感じで・・・あそこに雪が積もるとこちらも冷蔵庫の中にいるようでとても寒いんです。みなさんもお体お気をつけて元気で冬を満喫しましょう。それではまた・・・
2024年01月22日
風も強くなってきていますし明日は雪のような感じです。ここんところ暖かかったので急に寒くなる感じです。健康管理には気を付けたいところですね。えひめの柑橘をいただいて風邪などひかないように気を付けてください。
2024年01月19日
運がいいということはめぐりあわせがいいということ。いい行動がいい運を呼び込みいい方向へと導いてくれます。運とは自分が見つけるものでもあるしその運に早く気が付くかどうかでそれを活かせるかどうかが決まります。今、自分ができることを一生懸命にやっていると運がころころと目の前に転がってきてぱっと拾うことができる。その一瞬の判断で人生をも決めてしまう時もあると思うのです。運を活かせるかどうかは自分次第。そういう意味でいい行動をしていい出会いがあればしあわせと思います。みなさんもいい出会いがあればいいですね。
2024年01月18日
いつか会えると思っていてもいつになるのかわからないのが人生。いい出会いがあればいいですね。今年の冬はなんとなく暖かく感じます。思った以上に強い風もなく雨もほどほどで今日から雨になる感じです。自分なりにいいリズムを刻みいい行動をすることこそ運を引き寄せられ今できることを一生懸命にすることだと思います。


野を見渡せばきれいな水仙がたくさん咲いています。こういうきれいなお花には心を癒されますしゆとりもできてきて気楽に生きていこうという思いが生まれます。
2024年01月15日
冬の庭にはよくメジロとかシジュウガラなどが遊びに来ている。なぜか雪が降っているときなどによく降りてきていて大群で遊んでいます。冬の奥山にはえさが少なくどうしても庭先のえさを探すようになるんでしょうね。夕方大空を見てみるとたくさんの渡り鳥とかなんの鳥なのか多く舞っている時があります。自然のすごさを感じています。大自然の中では人も小さく見えます。大きな心を持ち小さなことはあまり考えないようにしたいですね。今年もいい出会いがありますように・・・みなさんも元気で冬を楽しめるようにしたいですね。
2024年01月13日
もう雪はないんだなと感じますがどうでしょうか。1月にしては暖かい日が続いています。時々北西の風がふいて少し寒い時もありますが例年に比べると暖かいですね。冬を楽しめるように元気でいたいと思います。いつも思うのですがいい出会いは自分がいい行動をしていないと訪れないということがよくわかるようになりました。いいリズムいい感覚でその日をいい日にして楽しく生きるようにしよう。そう考えています。


いい景色との出会いもいい行動をしていると突然訪れてそれに気が付くものです。人との出会いでもそうですがいい人との出会いは突然訪れて一瞬の間にすぎさってしまいます。気が付くかどうかは自分次第です。
2024年01月10日
寒くなるので風邪などひかないようによく食べてよく寝ることにしています。健康にいられることが一番なのでまずは元気でいることです。それから今年の目標に向かって楽しむことだと思います。わたしは自然の中で働いているので自然を楽しんで自然と人とのいい出会いがあればうれしいです。
2024年01月07日
・・・感謝して今日もまた自然を楽しみたいと思います。いつも見てる海と山々に感謝してまた元気に働きます。無理はせず自分に合った行動をして・・・あせらず 自分なりにいい道を歩いていきたいと思います。昨日出会った人にまた出会えるという保証はどこにもありません。それゆえ出会いを大切にしていい出会いがあった時はその日に感謝しています。


太陽の日差しがとても暖かく元気をいただいています。
2024年01月06日
年始が始まりました。今年もいい柑橘を皆様に届けられるように努力したいと思います。1月は比較的暖かく雪も降らないようなので落ち着いて仕事ができます。ポンカンの販売は1月下旬ごろからとなる見込みです。よろしくお願いいたします。


冬の海は青が濃くて風も少し強くなりますし重たい風がふきますね。
2024年01月04日
12月後半に雪が降り少し寒い日はありましたが1月は暖かい感じですかね。雨もたくさんは降らないですね。いい年始をお過ごしください。
2024年01月03日
まだ雨もなく天候が良かったので和霊神社の初詣もたくさんの人がいました。今年もいい年となりますようお祈りしました。元気で働けることに感謝し日々楽しみを見つけながら気楽に生きていきたいと思います。みなさんもいい年始をお過ごしください。
2024年01月02日
1月2日は箱根駅伝を楽しみに見ています。こちらから出ている選手もいますのでその人たちにも注目しながら見ています。2日の日はどこへもいかずただ箱根駅伝を応援しています。今年もみなさんお元気でいい人生を歩いていけるようにしたいですね。いいリズムを刻んでいい行動を心掛けるといいですね。
2024年01月01日


新年 明けましておめでとうございます。

新しい年が素晴らしい年でありますよう

心からお祈り申し上げます。

 今年もよろしくお願いいたします。


 令和 6年  元旦
2023年12月31日
・・・と自分に問いかけ来年がまたいい年となるように自分に言い聞かせ今日一日を過ごしています。自分の人生には自分の法則があり自分なりにというかこつこつと好きなことをやっているといい方向に向かっていくことがわかります。わかるような年代に来ていて無理なく自分の好きなものにチャレンジしたいと思います。自分の人生だから自分の中の正解を自分で探すこと。楽しみを持ち少しのしあわせを探していこうと思います。みなさんも来年をいい年にしていってください。


自分の人生だから自分が楽しみを持ちしあわせの道を行こう。うれしいこと 楽しいこと を増やして自分にありがとうと言えるように・・・
2023年12月30日
今年はどんな年でしたか・・・と自分に問いかけ来年がよい年となりますようにいい行動ができるようにしたいですね。今年も残りわずか、あせらず 心を落ち着けて 気楽に生きていけたらと思います。自分の好きなことを見つけてそれにチャレンジし楽しむことができたらそれにこしたことはありません。少しの楽しみを見つけていい人生にしていきましょう。


みなさまにとって来年がよい年となりますようにお祈りします。輝いている海が好きです。
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ... 220 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス