愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4395
«前のページ 1 ... | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | ... 220 次のページ»
2017年02月22日
・・・と読みます。風信は風の便りという意味合いを持っています。もうすぐ春の便りを届けてくれるのでしょう。木の芽時も近いですね。雨が降ると木の芽雨、風が吹くと木の芽風というのだそうです。木の芽が膨らむという意味の張ると春をかけあわせて木の芽春雨、木の芽春風というのだそうです。
2017年02月21日
デコポンの発送を少しずつしています。まだ酸が高いと思われる場合はかわのやわらかいものからいただくようにしてください。えひめもまだ寒いですね。風の強い日があります。みなさんもえひめの柑橘をたくさん食べてビタミンを補給してください。風邪の予防になりますよ。
2017年02月20日
えひめもいい雨が降っています。これからは一雨ごとに暖かくなってくるんでしょうね。冬の楽しみは星を見ることです。さそり座などはっきりとわかります。田舎なので星はとてもきれいです。夜中に星を観察するのはとても楽しいですね。みなさんは冬の楽しみはありますか。


海にひこうき雲のように筋をつくっていました。これは船の轍です。
2017年02月19日
たまには空元気でもいいから強気なことを言ってみる。それか自分の行動を早くしたり早い乗り物にのったりカラフルなものを身に着けるのもいいかもしれませんね。振動数をあげることはいい運を呼び込むことにつながるのではないでしょうか。言葉でも人を元気にすることをしていきたいですね。
2017年02月16日
宇和島の鬼が城にもまだ雪があります。寒い日が続くので風邪などにきをつけてください。2月の柑橘はいよかん ポンカン デコポンなどです。今はデコポンの収穫をしています。送るのが少し遅くなり申し訳ないです。少しずつ送ろうと思いますのでよろしくお願いいたします。
2017年02月14日
この間の雪です。これじゃあまるで雪国に来たみたいな感じになりました。

2017年02月13日
雪が降っていたので2日ほど休みました。こういう日はじっとしているほうがいいですね。寒いしね。雪が降る前日はいつも北風が強く気温も下がってきます。風邪などにも気を付けてください。全国的に雪になっていたようなので、気温が低い時期が続きますが体に気を付けてください。
2017年02月11日
宇和島も昨日は雪が降っていました。寒いですね。今日も雪に注意が必要です。雪が降ると思い出すのは子供のころの雪合戦です。とても楽しかったなあ。雪ダルマも作りました。とにかく遊んだ記憶しかありません。人生も子供のころのように楽しんでください。何事も自分の考え方次第です。前向きに明るく笑顔を絶やさず、人を元気にして自分も元気になってください。冬を楽しみましょう。元気が一番です。元気で働けてしあわせと思いましょう。ではまた
2017年02月10日
寒くなり雪が降る前兆として北風が相当強く吹いてきます。風にも注意したいですね。寒いので着るものよく着て暖かくして外出したいですね。冬をできるだけ楽しむようにしてください。
2017年02月09日
恋風と聞いてみなさんはどんな風だと思いますか。実は切なく身に染みる風のことだそうです。バレンタインも近いですね。バレンタインデーはれっきとした春の季語にあたり、春を思い出させる行事というかそのようなものなのでしょうね。昨日車で走っていたら黄色い菜の花がきれいに咲いていました。黄色い菜の花にパワーをいただいているように感じました。みなさんもきれいなものを見ることによって元気をいただいてください。いい恋風がふきますように・・・

2017年02月08日
お世話になります。デコポンの収穫を来週ぐらいから始めたいと思っています。お待たせして申し訳ないですが、もう少しお待ちください。また家庭用の販売もしますのでよろしくお願いいたします。
2017年02月07日


宇和島ってけっこうヤシの木が多いんですよ。ここきさいや広場も宇和島の観光地になりつつあります。
2017年02月05日
インフルエンザのはやる時期ですね。今の時期は気温の変化もあり朝晩は急に冷たくなりますのでご注意ください。えひめも今日は雨になりました。肌寒いですね。いよかんとかポンカンでビタミンをとるようにしています。1日1個は食べています。
2017年02月03日
えひめも晴れの日が多くなりいい気持ちで仕事しています。日曜日は雨になるようですが、いい休みになるのではと思っています。2月というと薄氷です。よく氷が張るのがこの時期なんですね。うすらひとも言います。季節を楽しみたいですね。日本に生まれてよかったと・・・旧暦2月8日は事はじめと呼ばれ1年の祭事 農事を始める日だったようです。もう一度心を新たにして目標を定める日にしてください。ではまた・・・
2017年02月01日
えひめもまだ寒い日が続いています。この時期は風邪などがよくはやるじきなのでご注意を。風待草とは梅のことで東風を待って咲く花なのです。東風吹かばにほいおこせよ梅の花という歌にもあるように、梅と東風は春をつれてくる風といっていいでしょうね。2月になりました。この間薄氷を見かけました。寒い時期ですねでもその寒さを楽しめるのも元気だからですかね。
2017年01月31日
このポンカンのジュースですがとても飲みやすくまた みかんとはちがった感覚で楽しめるジュースに仕上がりました。ぜひこの機会に飲むことをおすすめします。
2017年01月30日
お世話になります。デコポンの販売ですが2月上旬ごろから予約をとりたいと思いますのでよろしくお願いいたします。発送は2月下旬ごろからになるかと思います。はやく準備ができれば早く発送したいと思いますのでよろしくお願いいたします。
2017年01月27日
気が付けばもう1月も終わりに近くなってきました。えひめも寒い日があったのでインフルエンザなどがはやりはじめました。気を付けたいですね。外から帰ったら必ずうがいと手洗いをしています。みなさんも行ってみてください。2月になるといつもバレンタインを思い出します。今はテレビでもやっていたけどいろいろなバレンタインがあるそうですね。でも楽しみはいくつあってもいいのではないでしょうか。楽しいことを多く持つようにしてくださいね。そして今日も寒さに負けず寒さを楽しんでください。

2017年01月26日
えひめも雪が降り寒い日が続いていましたが、今日はよく晴れました。でも寒いですね。インフルエンザなども流行ってきているようなのでえひめの柑橘でビタミンをとって風邪をふきとばしましょう。

2017年01月24日
昨日の雪はあっというまに積もりました。寒いですね風邪などひかないように気を付けましょう。


«前のページ 1 ... | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | ... 220 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス