愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4395
«前のページ 1 ... | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | ... 220 次のページ»
2014年11月11日
いよいよ11月も中旬にさしかかりました。11月はなんといっても早生みかんのシーズンです。後藤 農園でもそろそろ早生みかんの収穫にはいろうかなと思っているところです。早生みかんも色がよくついてきました。なるべく新鮮なものを送るようにしています。とりたてででぱりぱりの早生みかんはとてもジューシーで美味しいと思います。今年はできがいいので期待していいですね。新鮮!! ジューシーな早生みかんは宇和海の潮風と太陽をいっぱいあびてできたこだわりのみかんです。
2014年11月09日
もう11月ですね。今日は雨ですが宇和島では産業祭とパールフェスティバルが開催されます。宇和島のみかん 真珠 などが販売されます。それともちまきもあるそうです。あいにくの雨ですが、産業際を楽しみたいと思います。
2014年11月07日
お世話になります。10月より販売していた極早生みかんも完熟となりとてもおいしいです。極早生みかんの次に出てくる早生みかんですがなるべく早く送りたいと思いますが、11月15日以降の発送となりますがよろしくお願いいたします。
2014年11月05日
今日も極早生みかんの収穫でした。今の極早生みかんは完熟でとてもおいしく感じます。色も濃く実も赤いです。気がつけばもう11月ですね。時の経つのがなぜか早く感じられます。虹の森公園にも後藤 農園のみかんとかみかんジュースをおいているので近くに来たら寄ってみて下さい。リニューアルしているのでとてもきれいです。いちごジェラートとかとてもおいしいですよ。
2014年11月04日
いい天気が続いてきているのでみかんの収穫ができます。まだ極早生みかんを採っていますので、早生みかんの販売は10日以降ぐらいからになると思いますのでよろしくお願いいたします。
2014年11月01日
今日は虹の森公園のリニューアルオープン感謝祭です。11月1日~3日 10:00~16:00まで。もちまき マグロ解体などいろいろなイベントが盛りだくさん。後藤 農園のみかん みかんジュースなども販売していますので近くに来たら寄ってみて下さい。
2014年10月30日
お世話になっています。極早生みかんも完熟になってきていて味もとてもよくなってきました。みかんの採り入れと出荷作業を頑張っています。早生みかんの発送は11月上旬から中旬頃となりますのでよろしくお願いいたします。
2014年10月25日

秋ですね。愛媛はまだ暖かいです。ここんところ晴れ間も多くなつてきて気持ちよくみかん採りをしています。ふと見上げる秋の空。とてもきれいでまるで線香花火のような雲にも見えます。自然との出会いはとても気持ちがいいものですね。自然からパワーをもらって元気に働けることに感謝して日々を過ごしています。
2014年10月23日

あと1週間程度となりました。私はいつもみかん採りとかでみかん山に行っているのですが、今はみかんもまっ黄色になってきて味ものってきているようです。みかん山から見る海はきれいで、また緑の中にいると元気をもらえるように思います。最近、温かい日とか寒い日が交互にくるので温度差には気をつけたいですね。風邪などひかないよう体調管理を心がけましょう。風邪にはビタミン えひめのみかんがいいですね。
2014年10月19日
えひめもみかんシーズンに突入しています。山を見てもみかんの色がよく見えます。みかん山に行ってみると朝は特に野鳥などがよく鳴いていて、えさを求めてきているんですかね。みかんも少しつついていました。
2014年10月16日

台風明けのみかん山は晴れ晴れとしていて風がとても気持ちがいいですね。みかん山から見る空と海が青くてきれいでした。みかんもかなり色がついてきています。メジロなどの野鳥などがつついてきているので味もいいんでしょうね。
2014年10月15日
昨日も台風明けでいい天気でしたが少し寒さを感じました。今日も晴天でいい天気です。青空は気持ちがいいですね。みかん山から見る海と空がとてもきれいです。緑の中にいると不思議と落ち着くんですよね。
2014年10月14日
台風の被害を心配していたのですが、私の住んでいる宇和島はあまり被害もなかったようです。今日は晴れてくるみたいなので、みかん採りを頑張りたいと思います。
2014年10月13日

この山は私が住んでいるところにある権現山です。夕暮れ時きれいな景色が権現山とともに撮れました。とてもきれいですね。みかん山から見る海の景色も夏の海はとくに青くきれいですが、夕陽の沈むころの権現山の景色もとてもきれいでした。
2014年10月13日
後藤 農園の極早生みかんは宇和島きさいや広場でも販売していますので近くに来たら寄ってみて下さい。なんといってもえひめではみかんが旬です。
2014年10月11日

秋の夕陽はきれいですね。きれいな景色に出会えて感謝しています。やっぱり自然はいい色をつくりますね。いい景色に出会えてパワーを感じています。自然の中で働いているので自然のパワーはよく感じていますよ。
2014年10月10日

10月というのにまだ暑さを感じます。19号台風の影響ですかね。少しそれてくれるといいのですが、えひめも今はみかん採りのまっただなか。みかんの色もよくなってきました。みかんは山からおろすのにモノレールをつかっています。みかんを山からおろすのはなかなか力を使います。ゆえ腕力を鍛えていないと肩がいたくなってきます。その点ではモノレールは重宝しています。
2014年10月09日

鈴虫の声がよく聞こえるようになりました。もう秋ですね。私もみかん採りで忙しい毎日をおくっています。みなさんもお元気ですか。愛媛のみかんも色がよくついてきました。味もよくのってきてますよ。今からがみかんはほんとうの旬になりますね。1年がはやく感じるようになったのは、毎日充実しているのと、楽しいからでしょうね。人生は楽しいほうがいい。楽しい うれしい 感謝 ありがとう。1日1日を大切に 楽しく生きてくださいね。これは私の住んでいる三浦の海です。私は毎日海を見てくらしています。海を見ると不思議と落ち着くんですよね。
2014年10月07日
えひめも最近台風の発生が多いです。18号台風もどちらかといえば雨が多い感じでした。風もあまりなかったように思います。えひめでは今は極早生の季節となりました。みかんを採っているんですが、今年は色ずきがよくまっ黄色のものがありますよ。宇和島に来たらきさいや広場にもおいていますので見てみて下さい。宇和島の旬は極早生からです。みかんのシーズンに突入です。
2014年10月04日
後藤 農園のみかんはきさいや広場でも販売していますので近くに来たら寄ってみて下さい。みかんのシーズンなので愛媛に来たらみかんを食べましょう。
«前のページ 1 ... | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | ... 220 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス