What's New
What's New:4443件
... | | | | | | 179 | | | | | | ...
極早生から早生へ
|
2012年11月06日
11月になり今年も残りわずかになってきました。と同時に極早生から早生はとみかんの時期も変わってきます。早生みかんの収穫をしないといけないのでとても忙しいです。
|
早生みかんの発送は10日以降となりますのでよろしくお願いいたします。
|
2012年11月05日
極早生みかんもおいしくなってきてますが、次に出てくる早生みかんも味が濃厚でおいしいですね。早生みかんの販売ももうすぐですのでよろしくお願いいたします。
|
早生みかんがこんなにたくさんなっています。
|
2012年11月04日
木の中にはいって下から見たところです。木がとてもおっきいので実をたくさんつけています。木がしなってきて折れそうなくらいなんですよ。
|
みかん山から見た三浦の海
|
2012年11月03日
まるで湖と勘違いしそうなくらいきれいな海です。みかん山から見る海はとてもきれいでどこから風が吹いているのかがよくわかりますね。
|
まるでぶどうのようです。
|
2012年11月02日
みかんがこんなにぶどうのようになっています。とてもたくさんなっています。いつのまにか早生みかんのシーズンに突入です。
|
本格的みかんシーズン到来!!
|
2012年11月01日
早生みかんのシーズンになると本格的なみかんシーズンとなりますね。私は毎日みかん採りとかで山に行くことが多いです。最近野鳥も気になりますね。それというのもみかんをつつきにくることが多くなってくるからです。
|
極早生みかんの次は早生みかんとなります。
|
2012年10月31日
11月になると早生みかんも美味しくなってくるんですがまだ少し早い感じはします。極早生みかんが完熟になってきてとても美味しいです。もう少し極早生みかんを販売しますのでよろしくお願いいたします。
|
早生みかんの販売は11月上旬頃からとなります。
|
2012年10月30日
気がつけばもう10月もあと1日となりました。極早生みかんから早生みかんへと代わりの時期となりますが早生みかんの販売は11月上旬頃からとなりますがよろしくお願いいたします。
|
三浦の海と空
|
2012年10月29日
ほんとうに青いですね。三浦の海では真珠養殖なども盛んに行われています。こんなにきれいな海で育つ真珠はとてもきれいです。そして山ではみかん栽培なども盛んです。一度三浦半島のほうへ来てみませんか。
|
宇和島と真珠のかかわり
|
2012年10月28日
宇和島の真珠というともう50年ぐらい前に三重のほうからつたわってきたものですが、第一次産業の盛んな宇和海に適していた母貝生産とともに発展してきた産業です。真珠は自然の中で育てられるのでとてもいい輝きをしていますね。真珠を付けてパールビズといきたいところですね。全部が全部いい真珠ができるわけではなく貝も死んだりしますので管理は大変だと思いますね。宇和島に来たら11月10 11日は真珠の日と決めておいてくださいね。
|
パールフェスティバル IN 宇和島
|
2012年10月27日
今年もいよいよ近くなってきました。このパールフェスティバルは11月10日 11日の2日間行われます。南予文化会館での真珠即売会も行われますので皆さん足をはこんでみてくださいね。
|
秋らしくなってきました。
|
2012年10月26日
秋は食欲の秋です。旬のおいしいものをたくさん食べて風邪などひかないようにしましょう。
|
極早生みかんも今が旬です。
|
2012年10月25日
極早生みかんも色がしっかりとついてきてまっ黄色になってきました。気がつけば10月ももう終わりに近くなってきました。11月になるとほんとうの意味でみかんシーズンとなりますが今年もよろしくお願いいたします。
|
青い空と青い海がいい。
|
2012年10月24日
やつぱり自然がいいですね。青い海と青い空は三浦の宝なのかもしれないですね。みかんを採りながらそう思うときがあるんですよね。
|
みかんを食べて風邪を予防しましょう。
|
2012年10月23日
風邪がはやってくる季節になりました。私は風邪の予防にみかんをたくさん食べています。旬のものを食べるのは体にもいいし健康になれるからです。極早生みかんも大変美味しくなってきました。
|
極早生みかん情報!!
|
2012年10月22日
お世話になります。今日も極早生みかんを採っていました。極早生みかんも色が濃くなってきていると同時に味も大変よくなってきました。今お買い上げになると納得できる味と新鮮味あるみかんが届けられると思いますので又よろしくお願いいたします。
|
後藤 農園のくわしい詳細については掲示板をご覧ください。
|
2012年10月21日
後藤 農園の紹介については掲示板をご覧ください。愛媛の宇和島市三浦で一生懸命柑橘つくりに励んでいます。近くに来たら寄ってみて下さい。
|
こんなとこに住んでいます。
|
2012年10月20日
三浦に住んでもう何十年きれいな空ときれいな海に囲まれ過ごしています。今はみかん採りで忙しい毎日を過ごしています。みかんもおいしくなって一日に5個ぐらい食べていますよ。だから元気なのかもしれないですね。
|
秋は夕陽がきれいですね。
|
2012年10月19日
宇和海の夕陽はとてもきれいですね。久しぶりにゆっくりと夕陽を見ました。そのおかげかどうかはわかりませんが今日はとてもいい天気です。
|
コスモスがよく咲いています。
|
2012年10月18日
この季節はやはりコスモスですね。秋桜というぐらいですからピンクできれいな色で咲いていますね。極早生みかんも色がついてきてまっ黄色になってきています。みかんの季節とともに秋も深まりますね。
|
... | | | | | | 179 | | | | | | ...