What's New
What's New:4395件
... | | | | | | 176 | | | | | | ...
最近寒いですね。
|
2012年11月18日
気がつけば11月ももうなかば過ぎ早生みかんのシーズンです。みかんをつくっているとみかんの木の状態とか野鳥とかがとても気になります。そしてみなさんにとってはただの雨でもみかんをつくっていると雨もとても気になるんですよ。自然の中で働いていると気がつくことも多いし、木に囲まれている分健康にもなれるんですよね。
|
後藤 農園のみかんジュースできました。
|
2012年11月17日
今年のみかんジュースがとうとうできました。1年は早いですね。このみかんジュースは私が育てたみかんからつくりました。搾りたてのみかんジュースです。
|
みかんのシーズンになりました。
|
2012年11月16日
私の住んでいる三浦半島をドライブするとみかん山のみかんがとても目につきます。だんだんと採り入れをしていっているので少ないところ多いところよく見えます。11月もなかばになりみかんシーズンにどっぷりとつかっています。みかんは体にもいいのでわたしも1日に3個ぐらいは食べています。
|
風邪の予防にはみかんをたくさん食べてビタミンをとりましょう。
|
2012年11月15日
愛媛も寒くなってきました。昨日は氷がふりました。寒いですよ。風邪をひかないのは毎日みかんを食べているからなんですよ。健康には気をつけましょう。
|
きさいや広場でも販売しています。
|
2012年11月14日
後藤 農園のみかんはきさいや広場 みなみくんでも販売していますので宇和島に来たら寄ってみて下さい。
|
秋は紅葉もですが・・・
|
2012年11月13日
いろいろな景色が見られるので楽しいですね。宇和海もきれいな光線が見られました。ところでこの空何に見えますか。わたしは何だかわにが口をあけているように見えます。
|
早生みかん情報!!
|
2012年11月12日
今年の早生みかんは例年に比べ80パーセントと少ない傾向にあります。ご注文はお早めにお願いいたします。
|
早生みかんはとてもジューシーです。
|
2012年11月11日
採りたてのみかんは新鮮でジューシーですね。わるとシュワッと音がするのはご存知ですか。
|
早生みかんの販売をはじめました。
|
2012年11月10日
今年も早生みかんのシーズンになりました。1年は早いですね。早生みかんの販売をはじめましたので又よろしくお願いいたします。
|
鳥が気になります。
|
2012年11月09日
よくみかんを食べているんですよね。野鳥もえさがないのかこのように穴をあけては食べています。鳥が食べるくらいですからおいしくなっているのはまちがいないということです。
|
早生みかんの販売を開始したいと思います。
|
2012年11月08日
いよいよ早生みかんのシーズンです。早生みかんを販売したいと思います。遅くなってすみません。できれば9日より販売したいと思います。
|
早生みかんを採っています。
|
2012年11月07日
早生みかんの収穫をはじめました。今年の早生みかんはとてもよくなっていてたくさん収穫できそうです。野鳥がみかん山でよく鳴いているのでえさをほしがっているのかなと思うんですよね。
|
極早生から早生へ
|
2012年11月06日
11月になり今年も残りわずかになってきました。と同時に極早生から早生はとみかんの時期も変わってきます。早生みかんの収穫をしないといけないのでとても忙しいです。
|
早生みかんの発送は10日以降となりますのでよろしくお願いいたします。
|
2012年11月05日
極早生みかんもおいしくなってきてますが、次に出てくる早生みかんも味が濃厚でおいしいですね。早生みかんの販売ももうすぐですのでよろしくお願いいたします。
|
早生みかんがこんなにたくさんなっています。
|
2012年11月04日
木の中にはいって下から見たところです。木がとてもおっきいので実をたくさんつけています。木がしなってきて折れそうなくらいなんですよ。
|
みかん山から見た三浦の海
|
2012年11月03日
まるで湖と勘違いしそうなくらいきれいな海です。みかん山から見る海はとてもきれいでどこから風が吹いているのかがよくわかりますね。
|
まるでぶどうのようです。
|
2012年11月02日
みかんがこんなにぶどうのようになっています。とてもたくさんなっています。いつのまにか早生みかんのシーズンに突入です。
|
本格的みかんシーズン到来!!
|
2012年11月01日
早生みかんのシーズンになると本格的なみかんシーズンとなりますね。私は毎日みかん採りとかで山に行くことが多いです。最近野鳥も気になりますね。それというのもみかんをつつきにくることが多くなってくるからです。
|
極早生みかんの次は早生みかんとなります。
|
2012年10月31日
11月になると早生みかんも美味しくなってくるんですがまだ少し早い感じはします。極早生みかんが完熟になってきてとても美味しいです。もう少し極早生みかんを販売しますのでよろしくお願いいたします。
|
早生みかんの販売は11月上旬頃からとなります。
|
2012年10月30日
気がつけばもう10月もあと1日となりました。極早生みかんから早生みかんへと代わりの時期となりますが早生みかんの販売は11月上旬頃からとなりますがよろしくお願いいたします。
|
... | | | | | | 176 | | | | | | ...