愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4407
«前のページ 1 ... | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | ... 221 次のページ»
2021年11月02日


まだ過ごしやすい日が多くあります。今が一番いい季節なのかもしれませんね。紅葉を楽しみにしています。気温が下がってくるたびに紅葉も増してくると思います。秋の夕暮れ時海も凪いでいて風も穏やか・・・コロナもだいぶ落ち着いてきているようですね。このまま終息してくれるといいのですがまた寒い冬がやってくるので注意は必要かと思います。みかん山に行くと季節風も少し感じますが気持ちがよくなるのはやはり緑に囲まれていることが体にはいいのかなと思います。自然のフィールドへ出ることは健康にいいことだと確信しますね。
2021年11月01日


秋の海はまだ青く空も秋晴れの空。空気も澄んでいて高い山から眺める海は壮大に感じます。11月になりまだ暖かい日もあるので今のうちにできることからやっていこうと思います。まだ高いところを飛んでいる鷹とかトンビなどは美しい海を眺めて獲物を探しているんでしょうか・・・だんだんと山々も色がついてきてきれいになるころですね。秋を楽しめるようにいい行動をしていきたいと思います。
2021年10月31日


夕暮れ時凪の海は秋の気配を漂う。これから季節風が吹いてきて一雨ごとに寒くなるんだろうな・・・
2021年10月30日


道の駅 三間に展示してありました。多くの案山子すごく上手に作ってあります。


心安らぐ時間ですかね。
2021年10月29日


本格的に秋桜も咲いてきて 11月に三間町でコスモスまつりがあるようですね。案山子なども多く出ているようなので
楽しみです。
2021年10月28日


いい景色に出会えた時の喜び・・・いい人と出会えた時の喜び・・・出会いとは不思議なものです。出会いはその人が気にしていなければ一瞬のうちに去っていきます。ちょうど自然のいい景色がすぐに変わっていくかのように・・・
その時の出会いに感謝し日々小さなことに感動できる心を育てていきたいですね。
2021年10月27日
・・・とは楓のことで秋になると、毎年のようにかえでのいろつき具合に注目です。今の季節はだんだんと紅葉をしてくる山々の色を気にしながら秋の夜長を楽しむ日々です。


赤い色に染まる木々を楽しみにしながら秋を満喫できますように・・・
2021年10月26日
日々コロナとつきあってきて心も疲れているのではないでしょうか。やっと落ち着きを取り戻しつつありますがまだ油断は禁物。心を切り替えることこそ元気になれる秘訣かと思います。私は自然の中で働いているので緑のありがたさとか森林浴というか・・・自然のパワーをよく受けて元気なんだと思います。みなさんも何か変化を求めるとか心を元気にして健康でいてください。一番身近にできること。たとえばお部屋にお花を一凛飾るとか自然のフィールドへ出て野鳥を見たり青い空を見て大きな木の近くへ行ってパワーをいただくとかいろいろと自然と接してみるといいですね。


白い月下美人のお花。咲かせた時の感動は今でも忘れることはありません。自分が育てることは自分にもパワーとして帰ってくるんだと思いますね。
2021年10月25日


ここから見る権現山はとてもきれいな姿をしています。


同じ場所から撮ったこの写真の山。同じように見えますが実は全く違った山なのです。自然の景色をよく観察していると様々な色、形 よく似ている景色もあるんだなと感心させられます。少しの小さなことに感謝し少しの親切ができるのはこのような自然の中で育ちはぐくんできた心のおおらかさがあるからでしょうか・・・朝早く起きて海を眺める余裕を持ちたいですね。そこに心のゆとりができまた小さなことにも感動できる心が育つんだと思います。今生きていることにしあわせを感じ一瞬の出会いを大切にしたいものです。
2021年10月24日
いつの間にか暑い夏も去り秋口の暑かった気温も下がってきて秋らしい気候になってきました。気が付けばもう11月も近くなっていますね。秋を満喫できるように元気でいましょう。


長生きの秘訣は適度な運動と食事をきちんととりいいリズムで心と体のバランスをよくすることです。ストレスをためるのが一番いけないことのようです。心と体のバランスのいい人は元気のある人が多くそういう人からはパワーがみなぎっています。つまりオーラが出ている人が多いんだと思います。オレンジ色のお花とオレンジ色の蝶。こういうところからも元気をいただけることに感謝しています。
2021年10月23日


みかん山から見る海の景色は偉大で心を落ち着かせてくれます。青い海と青い空の下でのみかんの収穫は自然を満喫できる唯一の楽しみです。きっと空を舞うトンビや鷹は大空からこの広い海を見て人間よりもっと自然を満喫しているんだろうな。・・・と思いつつすっかり寒くなってきた空気を感じながらのみかん山からです。
2021年10月22日
寒くなりましたね。こういう時期は風邪などひかないように注意が必要です。この時期はよく食べよく寝て体力をつけてパワー全開で仕事に打ち込みたいところです。今年もあと2か月余り体調管理をしっかりしていい年末を過ごせるようにしたいと思います。それにはいい準備といい行動が大切です。冬型の気圧配置で今日も寒くなりますので体を暖かくして元気でいましょう。


10月は運動会シーズンでもありますね。この時期に小学生の頃よくみかんを食べていました。そういう記憶がよみがえってくるのが10月の運動会です。
2021年10月21日
風邪などひかないように気を付けてください。衣替えの季節ですね。こうい時こそ体調管理をしっかりして元気で過ごしたいですね。わたしはまだみかん山でみかんの収穫です。みかん山から見る海は北西の風が強かったせいか青が濃くなっています。この時期は季節風が安定してふいてくるので海も白波が見られますね。コロナ禍の中秋の月はを見ることも多くなりあらためてこの時期の月のきれいなのに感動します。何か小さなことにも感動できること大切なことだと思いますね。子供の頃の純真な心で自然の中のものと出会いたいですね。少しでも自分の心の中に新しい芽を育てていければしあわせです。


朝の静かな海を見るのは空気も澄んでいて気持ちがいいですね。
2021年10月20日


雨が少ない傾向。今のところ秋雨前線がおりてこないため雨がなくよくかわいてきています。みかんはとてもおいしくなる傾向。それにしても晴れた日が多くなってきましたね。秋の晴れ間を大切にして仕事を頑張ります。
2021年10月19日
衣替えの季節でしょうか。ずいぶん気温が下がったような気がします。風邪などひかないように注意が必要ですね。
元気なのが一番ですから今の季節体調管理をしっかりして暖かくしてよく眠れるようにしたいですね。
2021年10月18日
宇和島の今と昔の違いをひとつ上げるとすれば昔は映画館が3~4件ぐらいあったような気がするけど今では一軒もなくなってしまいました。それがひとつちがったところでしょうか。商店街などの買い物なども減ってきている。どうしても車社会ですから駐車場のある便利なところを目指すのは仕方のないことです。街に活気を取り戻すこと。現在ではどの街にもコンビニがありファーストフードの傾向になってきている。何かと便利な社会になりつつ・・・映画館がなくなりコンビニが多くなったのも時代の移り変わりでしょうか。それと携帯電話社会でSNSなど盛んになり情報が素早く行き来する。このような時代に生きてきた私もこのスピードについて行けなくなりそうに思うことがある。レトロな時代を思い出しながら映画館があったころを懐かしんでいる自分がいます。


秋桜が咲いてくる頃ですね。またパワーをいただきに広い田んぼに咲いている秋桜を見に行くのが楽しみです。
2021年10月17日
秋祭りなどが行われる季節です。こちらでも10月19日が秋祭りとなります。ちょうど秋の収穫が盛んな時期でしょうか。この頃よく北西の風が強くなるんですが温暖化のため年々風も弱い感じがしています。今年もまだ暖かいです。秋になりだんだんと紅葉してくる自然を見つめながら心と体のバランスを整えます。

☆ 心と体のバランスのいい人は健康な率も高く元気な人が多いように感じます。


10月16日から11月にかけて 三間町 秋桜祭りだそうです。


去年のコスモス祭りはこんな感じでした。
2021年10月16日
来週から寒くなるようなので秋の紅葉が始まるのかなと感じています。秋の夜長・・・読書の秋 収穫の秋 を楽しんで自然の中で青い空を見て青い海を渡る風が秋独特の北西の風に変わるころ季節も変わりいつしか山々が紅葉してくる時間を楽しみにしています。


秋・・・空気が澄んで野鳥などが庭先へ遊びに来ています。秋を満喫できるように日々感性を養っていきます。
2021年10月15日
。。。少し寒くなってくる見込みだそうです。雨の後季節風が吹いてきて寒くなってくるんでしょうか。衣替えの季節となり一雨ごとに寒くなってくる時期でしょうか。それにしても10月の暑さは異常です。30度近くある暑さ朝晩は涼しくなったもののまだ入道雲がでているんでね。


宇和島駅の前のヤシの木も昔と比べるとずいぶん高くなったような気がします。南国らしくいいですよね。
2021年10月14日
元気でいられることはしあわせなことです。最近の高齢者は元気な人がたくさんいます。いくつになっても趣味を楽しみ友達を増やしている人はたくさんおられますね。人生100年時代となりだんだんと孤独になっていく中でいい人間関係を築いていきましょう。いい音楽を聴き愛読書を読みいい時間の使い方を工夫しいい人生を歩いていきたいと思うのはわたしだけでしょうか・・・またひとつ年を重ね今年も残り2か月半・・・


みかん山から見る海はまだ青く澄んでいます。高いところから海を見ることが多いですが海を見ると心が落ち着けるんですよね。それほど自然の偉大さに心をつつまれているんでしょうね・・・
«前のページ 1 ... | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | ... 221 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス