愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4407
«前のページ 1 ... | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | ... 221 次のページ»
2021年10月13日
まだまだ暑いと思っていたら入道雲が出ていました。暑いはずですね。今年はいつまでも残暑が残ります。体調管理に注意したいところですかね。夜は長くなったものの・・・鈴虫も鳴いてはいますが・・・


青い空と力強い雲。まだ高気圧が強いのでしょうね。
2021年10月12日
。。。この雨で少しは涼しくなりそうですね。久しぶりの雨で木々も潤っていると思います。いい雨でした。ずいぶん乾いていたので恵みの雨となりました。来週頃が衣替えとなりそうですね。季節の変わり目なので体調管理に気を付けて元気でいましょう。
2021年10月11日
山々の色が変わってくる秋の気配。だんだんと気温の変化が大きい季節となりますが、まだ暑い日が多いえひめです。朝晩は過ごしやすくなったもののまだ日中は暑さが残りますね。体調管理に気を付けたい時期ですね。寒さを感じ半袖から長袖に変わるころ山間もカラフルな色に変化しだす頃だと思います。いまだにまだ半そでで過ごしていますが急に寒くなると空気も澄んだように感じ季節の色を楽しめる時期となりますね。


自分の人生だから無理なく今できることを積み上げていきましょう。元気でいることがしあわせと感じられる今日この頃です。コロナ禍のなか令和の時代も早くも3年目。何か自分を元気にできることというか自分を励ましていい言葉いい行動で気楽に生きていこうと思います。
2021年10月10日


秋桜がきれいに咲いていますね。秋の風にゆられてきもちよさそうです。三間の方で確か秋桜祭りも近いと思うのですが・・・去年の今頃から11月にかけて秋桜まつりを楽しみにしたいと思います。あの祭りは案山子などもよく見れますからね。
2021年10月08日
朝晩は涼しくなったものの日中は夏のような暑さです。極早生みかんの収穫も半ばで一息ついたところでしょうか。それと雨が降らないので一雨ほしいところです。農業をしていると雨のことがとても気になります。


ここから見る夕焼けがとてもきれいです。いくら忙しくても海を吹き抜ける風と青い空に浮かんでいる雲そしてこの夕焼けを見るゆとりは欲しいですね。いつも自然の中で働いているので高いところから海を見ることも多いですからね・・・
2021年10月07日


夜にしか咲かないそれも何日も見られない一晩だけ。白いきれいなお花です。咲かせた時の感動は今も忘れることはありません。挿し木から育てて3年ぐらいかかったでしょうか。咲いた時の喜びはありますね。冬の雪などに弱いので必ず冬は暖かいところで過ごさせるのが秘訣です。


秋のお月さまがきれいな時に咲くととても感動を覚えます。みなさんも何か育ててみてはいかがですか。
2021年10月06日
10月5日から7日までが大潮で一番潮が動くとされています。そういえば潮がよくひいていますね。凪の日が多いのであまり風もなく日中の日差しがきついですね。


陽が沈む前が一番オレンジ色になりますね。秋の夕日を楽しみたいと思います。
2021年10月05日
10月というのに夏のように暑い。日中の日差しがきつくまだ夏のように感じる暑さです。10月でこの暑さ海水温もまだ高いように思います。やはり温暖化の影響でしょうか・・・コロナが収まっているのはいいことだと思いますが、まだ熱中症に警戒が必要かと思いました。


みかん山から見る海はまだ青い。凪の日が多い。まだ秋の風は暖かい。
2021年10月04日


何という名前のお花なのかはわかりませんがオレンジ色のきれいなお花。秋になると咲いてきます。このお花によくオレンジ色の蝶がとまっているのを見かけます。秋の今頃は田んぼの稲刈りがすんで前にも書きましたが端に彼岸花とか秋桜がよく咲いています。秋のいい光景ですかね・・・
2021年10月03日


まだ暑いですが早く秋らしくなってほしいですね。きれいなお花の咲く時期でもあります。それに収穫の秋です。秋を満喫できるといいですね。えひめもまだ暑いです。30度ぐらいありそうです。元気でいられることがしあわせと感じます。いい秋を感じられるように日々心を落ち着けています。
2021年10月02日
台風の影響でしょうか・・・まだ暑さがありますね。朝晩は涼しい風が吹いているようですが日中はまだ暑いですね。10月というのにこの暑さは何なんだろう・・・秋桜と彼岸花がよく咲いている。


秋の夕焼けはとてもきれいです。オレンジ色いい色ですね。
2021年10月01日


10月になり秋桜も見ごろの秋を迎えています。道路端にもよく咲いています。色とりどりというかカラフルなので心が明るくなる気がしますね。秋の出会いを楽しみに元気でいましょう。
2021年09月30日
車で走っていても気持ちよく走れる季節となり、道端に咲いている彼岸花が目を楽しませてくれています。いい季節になり晴れの日が多く仕事もはかどりますね。みかん山から見る海はきれいで凪いでいます。青い海を渡る風が見えるのが山です。風が吹いているところは波が立ち濃いく見えます。冬が近くになるにつれて海の色も濃いい感じになり風も強い日が多くなります。日に日に違う自然の景色を楽しみに日々過ごせることをうれしく思います。


輝いている海はきれいですね。自然との出会いを楽しみに顔晴ります。
2021年09月29日


彼岸花がよく咲いている時期。赤い色なのでよく目につきます。気が付けば9月も今日を明日と2日となりました。
いい秋を見つけられるようにいい出会いがありますように・・・今年も残り3か月忙しくなりますが、収穫の秋を楽しみに顔晴ります。
2021年09月28日


何という名前のトンボなのかはわかりませんが大きなトンボでした。秋によく飛んでいるオレンジ色のトンボとは違います。
2021年09月27日
海に出ると陽が沈む瞬間がきれいです。夕方風がやんで静かな海。たまに海を走ると自然の山々がきれいに見えました。


金色・・・パワー送ります。


夕方の海を走る。・・・海も静かで気持ちがいいですね。
2021年09月26日
まだ暑い日もありますが秋の風も感じるこの頃です。9月もあと5日ほどですが秋を満喫して収穫を楽しみます。雨が少なくなってきました。沖にある台風の動きが気になりますが少し雨も欲しいところです。
2021年09月25日
・・・そういう時代なんでしょうか。春と秋の彼岸頃がもっとも干満の差が大きい時。そういえば道路端に彼岸花がよく咲いてくるのもこの時期です。真っ赤な彼岸花がよく目立ちます。秋になり車を運転していても気持ちよく走れる時期ですね。収穫の秋を楽しみたいと思います。

2021年09月24日
普通に元気を出して生活ができていることはいいことだと思います。秋を満喫してまた元気がでてきますね。コロナ禍で出会いも少なくなりだんだんと人の輪も減ってきているように感じます。でもまたいい出会いがありいい機会ができてきていい時代が来ると思います。それまではまだ時間がかかりますかね。それまで元気でいるために今は自分ができることをしっかりやっていい楽しみを見つけていい人生を歩んでいくのがいいのではと思います。少しの楽しみの中にまたいい出会いもあり少しの変化でまたいい行動もできてくるものです。こういう時代だからこそ少し考え方を変えて自分を少し変化していくのもいいのかなと考えます。


線が交わるところ・・・いい線を描いているといい出会いがあると信じます。
2021年09月23日


収穫の秋となり極早生みかんの発送をしています。これからだんだんと色もついてきて味もよくなってきます。
秋の極早生みかんをいただいて元気でいましょう。ずいぶんすごしやすくなりました。お月さまもきれいに見られるでしょう。私は自然の中で働いているので元気です。また今日もみかん山へ行きます。
«前のページ 1 ... | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | ... 221 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス