愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4395
«前のページ 1 ... | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | ... 220 次のページ»
2021年08月17日
毎日が雨で少しじめじめした日が続いていますが、そういう時こそいい時間を使って自分を見直し心を落ち着けていい行動ができますように・・・8月になり梅雨のような天候でやはり温暖化のせいでしょうか。極端に多く降る雨と40度近く上がる気温。最近の天候の特色ですね。自分なりにいい時間を過ごすことがいい人生につながるんだと思います。今はこのような時代ですがまたいいことがきっとある。そう言い聞かせて生きています。自分なりに楽を求め自分なりにいい趣味を持ちいい仕事ができるのはやはり心が落ち着いているからだと思います。あせるとどうしても心が乱れるからです。心を落ち着けることにより自分を見つめなおしまた新しい一歩を踏み出せるのではないでしょうか・・・私の場合はこの青い海と青い空が友達のようで、私をとても励ましてくれているように感じます。これもひとえに子供の頃この自然の中でよく遊んだ記憶があるからだと確信します。わんぱくに遊んでいる子供も少なくなりましたね。ある意味寂しい感じです。こんなに多くの自然があるのにもっとこのフィールドへ出て自分を見つめなおしてほしいですね。それがまた元気につながるんだと思います。元気でいましょう。そしてまたいい時代が来る。いい時間を過ごしましょう。いい人生を歩いていい自分を見つけてください。


自分がどういう時代を生きているんだろうか。どういう時代を生きてきたんだろうか・・・鏡のように映し出している風景のように自分を映し出してみてください。どういう自分の思い出が浮かびますか・・・
2021年08月16日


青い海と青い空が恋しくなりますね。早く雨が上がってほしいですね。元気であることに感謝する日々です。

☆ 上気元・・・逆さに読むと元気が上がると書きます。いつも上気元でいたいですね。
2021年08月15日
・・・というか笑顔をつくることさえ難しい時代になってきているような感じがして・・・そしてこの雨。楽しいから笑うのではなく笑うから楽しくなる。笑顔って幸せを呼ぶ力があるんだと確信します。お部屋にお花を少し飾って笑いのある人生にしていこうと思いますね。昨日出会った人にまた出会えるのかわからないのが人生です。同じ人生を過ごしていくのなら笑って過ごしてしあわせな人生を歩いていこうではありませんか。笑えることが年をとるたびに少なくなっていくようだと歌ったのは 永井 龍雲さんです。あの道標ない旅という曲も素晴らしい曲だと思います。今マスクをすることも多いので笑っていることがわからないこともあるのではないかと思います。今でこそ笑う練習をして毎日元気でいられるといいですね。笑顔は自分をしあわせにする。そして人もしあわせにする力があるんだと思います。


空を見上げ笑っているように見えるひまわり。元気であることに感謝しいい人生の道を歩いていこう。

☆ 道標ない旅・・・人生を旅する人たちよ 君が歩けば そこに必ず道はできる。というフレーズいいですね。


2021年08月14日
この雨が長く続きそうですが・・・雨もちょうどいいのがいいのですが今の自然はそうはいかないようですね。ずいぶん自然のバランスが悪いような気がします。もう何日か太陽を見ていない・・・そろそろあの青い空と青い海を見たい気分です。昨日出会えた自然と今日出会える自然。自然の中で生きている私たちにとっていい日ばかりではない。その自然とうまく付き合わなくてはならない。今の自然は気ままで時にこのように多くの雨をもたらす。数十年に一度といった雨ももう珍しくはなくなるだろう。だんだんと温暖化となり40度を超える夏の暑い日。・・・災害のないことを祈るばかりです。


海は鏡のように雲を映し出しています。青い海と青い空と白い雲に出会えるのは気持ちも明るくしますからね。早く晴れることを祈るばかりです。
2021年08月13日
雨が多くなり警戒が必要な雨。。。今年の天候は晴れるときはとても暑い夏となりまたこのように前線が停滞して多く雨を降らしている状況で極端な天候になってきています。やはりこれは異常気象といえるんでしょうね。毎年思うことは災害が多くなり一気に降る雨には自分で状況を判断して早い非難が必要となるでしょう。何はともあれ安心で生活できる時代が早く来てほしいですね。



 ☆ とにかくこの雨には注意が必要です。前線が長く停滞するので今はじっと我慢してまた
   いい風が吹いてくるのを待つしかないですね。
2021年08月12日


力強い雲・・・夏の雲はすごいパワーがありますね。えひめも一週間ぐらい雨模様。。。前線停滞

☆ 暑さが増して急な雨が多くなる気候になりつつあります。亜熱帯気候のような感じで気候の変化が著しい感じです。

  一気に降る雨には注意したいですね。

  
2021年08月11日


夏の影はとてもきれいです。海に映る自分を見てまだ元気で頑張っている。夏は暑いけどしっかり気持ちを持ちこの夏を乗り越えた時また新しい自分を見つめなおしいい感覚で人生を歩いていきたいと思います。夏のいい思い出ができますように・・・暑いけど夏を楽しもう。
2021年08月10日


夏の海は輝いている。まるで真珠をちりばめたような海。
2021年08月09日
いい雨をもたらしてくれたように思います。ずいぶんかわいていたのでこちらではいい雨となった気がします。台風の被害もないように思います。吹き返しの風が少しあったようですが大丈夫です。


お盆も近くなりました。今年も静かに過ごします。とても暑い夏となりましたが熱中症などに気を付けて元気でいましょう。
2021年08月08日
。。。どうも雨をもたらしてくれるようです。いい雨になるといいですね。えひめも暑い日が続いていますのでいい雨になることを祈ります。


蝉しぐれ・・・すごいですね。みーんみーんみーんすごいパワーです。蝉はすごく元気なんだなと思います。
2021年08月07日
新暦8月8日ごろが立秋だそうです。まだまだ暑い日が続いていますがちょっとしたところに秋の気配を感じる頃でしょうか。夏の雲と秋の雲が同居している空の下・・・台風の行方が気になる今日この頃。。。雨も欲しいところです。


夏の元気なひまわりにパワーをいただいて元気でいます。
2021年08月05日
8月7日頃から雨の気配を感じますのでいい雨となりますように祈りたいと思います。農業をしている私にとっては雨がとても気になる存在となります。暑い夏ですがいい夏となりますように・・・


青い海 青い空 白い雲 いい景色ですね。夏の海は青い。青い空の下で自然を満喫しています。
2021年08月04日


夏の風景は雲にも力があり青い海と青い空が印象的ですね。
2021年08月03日
夏の冷やしたスイカはとてもおいしくまた体にもいいような感じがします。夏バテしないようにしっかりと食事をとり適度な運動をして無理せず夏を楽しみたいものです。それにしても今年の夏はとても暑い夏となりました。雨も降らなくなったので一雨ほしいところなのですが・・・青い空と青い海を見てまたたまには青い海を走り夏を楽しんでいます。


熱中症警戒アラートがよくでているので気を付けたいところですね。少しでも夏を楽しむには元気でいること。今日も元気で働けていることに感謝したいですね。
2021年08月02日
海岸線では風の向きが日中と夜間で変わる。・・・日中は海から吹く海風。夜間は陸から吹く陸風。その変わり目に風がとまり海面が穏やかになり凪となる。朝と夕方に一回ずつそれを朝凪 夕凪と言います。


夏は夕方の風がとまるころ沖を眺めて涼しい風を待ちます。それも夏の楽しみといえるでしょうね。まだまだ暑い日が続いますがみなさん元気でお過ごしください。わたしは結構日焼けして元気です。
2021年07月31日
夏独特の天候になってきて晴れの日ばかりとなり暑い日が続いています。今年はどうも干ばつとなりそうです。潅水作業をしないといけなくなるでしょうか・・・


ひまわりとかトマトなどは雨が少なくても大丈夫なようですね。それにしても暑いですね。熱中症には気を付けましょう。
2021年07月29日
入道雲が毎日のように見られます。ずいぶん暑い日が多く続いていますので体調管理に気を付けたいところです。よく食べてよく寝ることかなと思います。毎日外の仕事が多いので日焼けしてきました。


青い海にに入道雲。夏独特の景色ですね。夏はどうしても青 青 青・・・
2021年07月28日
連日暑い日が続いていますので熱中症には気を付けたいところですね。


暑いけどこのひまわりだけは夏の暑さに負けていないですね。
2021年07月25日
暑い夏がやってきましたね。山に行っているので日焼けしてきました。毎日汗かいているので気持ちがよいのと足腰も強くなり麦茶など水がとてもおいしく感じます。これも運動しているからですかね。働いているとご飯もおいしく健康でいられるのかもしれません。それにしても毎日32度越えの日が多く続いています。夏を楽しむ気持ちでかき氷などよくいただいています。みなさんも健康に気を付けて元気でいてください。それではまた・・・


ひまわりよく見かけます。夏には元気をいただいているお花です。
2021年07月22日
熱中症に気を付けながら毎日山へ行っています。やはり夏は日陰が恋しくなりますね。山から山を見て山から海を見て夏の風景を楽しみながら仕事をしています。


蝉の声が聞こえ始めましたね。暑い夏を楽しめるように元気でいましょう。
«前のページ 1 ... | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | ... 220 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス