愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4443
«前のページ 1 ... | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | ... 223 次のページ»
2021年07月07日
やはり夏のような暑さなので少しですが蝉の声を聞きました。早いですね。今日は少し雨があるようですが、あまり降らないような気がします。えひめは暑い日が続いていますので体調管理に気を付けたいですね。


青い鏡のような海。夏になるとまた海を走るのが楽しみです。
2021年07月06日
日本海側に梅雨前線が停滞しますので雨など災害に気を付けてください。こちらはとにかく暑い毎日です。熱中症に気を付けたいところです。
 梅雨前線が停滞して雨が多くなるところは早めの非難がいいと思います。とにかく安全なところへ移動することが大切だと思います。
2021年07月05日
梅雨とはいえ夏のように暑い日が多い・・・ということは梅雨明けも近いということだと思います。えひめも比較的30度越えの日が多くあり昨日からクーラーを利用開始しました。山から帰ってくるとさすがに暑く我慢できなくなります。体のバランスをうまくコントロールすることが大事な時期ですね。


まだ蝉の声は聞こえてこないけど蝉が鳴きだす頃がいつも梅雨が明ける頃ですね。
2021年07月04日
・・・何かに道びかれて生きているんだと思います。その道を大切にして自分を伸ばしていきましょう。私の場合であればそれが農業かもしれません。自然の中にいると楽しくなり元気でいられるからです。心が健康でないときは大きな木の近くに行きパワーをいただいてまた元気でいられますようにとつぶやきます。


心を元気にしていい人生にしていきましょう。青い海 青い空に励まされまた暑い夏を乗り越えていきます。
2021年07月03日
一日一日をしっかり生きること。コロナ禍によりたわいもない会話、言葉のキャッチボールをする機会が減りコミニケーションのとりずらい社会になってきていますね。こういう時こそ自分を見つめなおし違った自分を発見するときだと思います。何かにチャレンジするとか何かを楽しむ気持ちを多く持ちましょう。そして人生が楽しくなるような言葉がけをするとか、自分もいい言葉を使い人生を楽に生きること。楽☆楽☆楽です。元気で楽しい人生にするには心も健康でなくてはなりません。心が健康になると愚痴とか悪口がなくなり人を励ます言葉とか元気な言葉が出てくるものです。ついてる うれしい 楽しい 感謝しています。 しあわせ ありがとう・・・・・心を健康に
2021年07月02日
7月1日にDリーグチャンピオンシップが行われフルキャストレイザーズは準優勝となりました。5-4でした。
また11月から始まりますのでそれを楽しみにしています。えひめも蒸し暑い日が続いています。みなさんも熱中症に気を付けて元気でいましょう。
2021年07月01日
本日 19時より Dリーグ チャンピオンシップが開催されます。フルキャストレイザーズというチームで宇和島出身のKTR選手も出ていますので応援よろしくお願いいたします。

☆ Dリーグとは今年から開催されているダンスリーグです。9チームのうち4チームが残りチャンピオンシップへと進んでいます。


太陽のように輝けレイザーズ。 突き抜けろレイザーズ。
2021年06月30日
早くも一年の半年が終わりました。一年は早いですね。今年もコロナで始まりまだ終息の気配も感じないままオリンピック。明日から7月になりますがまた暑い夏がやってきますね。昨日今日と愛媛も夏のような天気でした。入道雲が出ていました。暑い中山へ行っていると空気もきれいだしまた新たな発見があり自然とのいい出会いもあるような気がします。自然に鍛えられているような感覚ですかね・・・


みかん山から海を眺め青い海と青い空と白い雲に感謝し、自然に鍛えられている自分を見つめています。
2021年06月29日


陽が沈む前の何分かが一番きれいな瞬間です。一瞬の出会いに感謝しまた一瞬の出会いに気が付けるように努力したいと思います。いい出会いに気が付くこと・・・景色でも人との出会いでも同じです。毎日のリズムを大切にしていい人との出会いに気が付けるように波長が合うということは大切なこと。話していても疲れないのがいいですね。そういうところを大切にね・・・
2021年06月28日
7月の上旬ごろが一番梅雨の盛んな時だとか。。。上旬を過ぎると夏が近くなり蝉の声も聞こえてくる頃になります。今年の夏も暑い夏になるでしょう。熱中症には気を付けたいところです。


今、よく咲いているひまわりに感動し暑い夏を楽しめるようにしたいですね。自分を好きになりたまには心を休ませていい行動ができますように・・・道路わきに咲いているひまわりがきれいです。
2021年06月27日
今年の夏も40度近くなり暑そうな予感です。それより今年の梅雨は早く上がりそうな予感がします。暑い夏のような日も多くありじめじめした日が少なく感じるからです。


久しぶりにパワー送ります。元気でいましょう。
2021年06月26日
・・・元気に働いている自分を励ましたまにはほめてあげたい。気が付けばずいぶん暑くなったなと思えて少し動いただけで汗が出てきます。年を重ねるごとに笑顔が少なくなったような気になるのはやはりポジティブではない証拠。少しだけ自分を変えていこうと思います。いい方向にシフト。ひとつでいいのでたとえば今日は少しだけ笑顔を多くしようとか・・・


青い空。白い雲・・・青い海を見てパワーをいただいて今日も元気に働きます。できれば自分のパワーで人も元気にできればと思いますよ。
2021年06月25日
・・・がちょうど今頃なんでしょうか。雷雨があったり稲光があったりするのがこの時期からだと思います。そういう面で虹に出会えること出会えるチャンスがあると思います。


積乱雲が発達してくると雷雨があり天気雨のようなこともありますね。虹が見られるといいことがあるといつも思うようにしています。いいリズムを作り自分を高めていきましょう。
2021年06月24日
昨日は夏のような暑さで入道雲も出ていました。今年の梅雨は早くあけるかもしれませんね。だんだんと日差しもきつくなる感じです。


夏が近くなるにつれてはっきりとしたきれいな青い空と青い海。晴れ晴れとした気持ちになれるのはこの青さのせいだろうと思います。この海を船で走るととても気持ちがいいですね。時々気晴らしに海を走ることもあります。
2021年06月23日


いくつかのひまわりのなかで輝きのあるひまわりとか個性のあるひまわりとかいいひまわりの顔を見つけるのが楽しみな季節となりますね。
2021年06月22日
・・・元気でいることにしあわせを感じよく晴れた日には青い空を見て青い海の風を見て毎日いい行動ができるように努力しています。元気であることに感謝し元気で働けることにしあわせを感じたいものです。


えひめもよく晴れた日が続いています。ひまわりが咲いてきていますね。ひまわりを見ていると心も明るくなりいい力が湧いてくる感じです。
2021年06月21日
こういう時代の中で心を元気にすることは大切なことだと思います。いい人に出会いいい言葉がけをしていただきいい言葉をかけられるように心を元気にしていきたいですね。そういう意味で自分の好きなことと出会い自分の好きなことにチャレンジすることはとても心を元気にすることができると信じます。こういう時代だからこそいい時間を作り自分を見つめなおし何かに気が付かされるのではないでしょうか・・・


きれいなお花に出会いきれいな風景を見て、きれいなものに感動しいい人と出会いいい自然の風を感じ少しずつ元気になっていく自分。心を元気にすればまた頑張れるね。笑顔は心を元気にする。・・・笑えることっていいね。
2021年06月20日
梅雨の合間の晴れの日はとても貴重です。青い空と青い海を見ながら気持ちよく仕事ができますからね。今年の梅雨がいつ上がってくるのかはわからないですが、まだまだこれから雨の日も多いと思いますので今日の晴れの日は大切にしたいと思います。


夏が近くなるにつれ空も青くなり海もきれいな青い色になります。澄んだ青い色はとてもきれいで梅雨が明けると暑い夏になりますがこの青い色が楽しみで自然の中から見ています。
2021年06月19日
夏至が近い。ちょうど6月22日ごろ・・・一年で一番昼が長くなるという。また、最も太陽の位置が高くなり影が短くなる日を言う。でもこの頃はちょうど梅雨の真っ最中。陽が長くなったと感じる。濡れた草木も生き生きとしていて元気に見える。田植えも終わったころツバメも巣立ち空を見上げればよく飛んでいる頃ですね。梅雨の合間にゆっくりと空を見上げ日差しもきつくなったなと思える今日この頃です。


虹に出会えるといつもいいことがあると信じている自分がいます。自然の中にいるわたしも自然に生きていきたいと思うことがあります。自然に逆らわず自然の流れを大切にしてまたいい出会いがありますように・・・
2021年06月18日
頑張りすぎないこと。・・・と自分に合った好きなことにチャレンジすることだと思います。その好きなことを早く見つけ毎日こつこつやっていこう。そしてとことん追求してみよう。楽しいことなら長くやれるんだと思います。


自分の人生だから何かにチャレンジしてまだまだこれから楽しんでいこう。
«前のページ 1 ... | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | ... 223 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス