愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4407
«前のページ 1 ... | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | ... 221 次のページ»
2021年04月17日
雨の日はゆっくりとした時間を過ごしています。時間を大切にしていい出会いがありますように・・・


南津海は花と実が一緒に見られる品種です。ちょうど今頃から白い蕾とお花が咲いてくる頃です。
2021年04月16日
春一番がいつふいたのか気が付く間もなく4月16日となりました。えひめもずいぶんと暖かくなり朝早く起きると野鳥の声でにぎやかです。野鳥なども今頃が子育ての最中でエサなどを探して飛び回っていることでしょう。この時期からでてくるみかんとして人気のある南津海は露地でできる唯一のみかんです。この時期ぜひおすすめしたいみかんです。


みかんと同じ感覚で食べられます。4月15日より発送していますのでよろしくお願いいたします。

2021年04月15日
今年は少し早めに南津海の発送をしています。収穫して食べてみましたがとてもおいしく感じましたので発送をしていこうと思います。よろしくお願いいたします。


今の時期からがおいしい南津海の販売をしていますのでこの機会にぜひ食べてみることをおすすめします。
2021年04月14日
風が少し強く冬型の気圧配置でえひめもどちらかといえば寒い日でした。一雨ごとに暖かくなるとは思いますが・・・それより元気で働けることに感謝しみかん山で楽しみを見つけたいと思います。みなさんも何か一つ楽しみを見つけて取り組んでみてはいかがですか。


きれいな高速道路と青い空。今日も元気でいよう。
2021年04月13日
ず~と朝早くから見ていましたが松山選手が優勝した瞬間元気をいただいた気がして感動しました。いいパワーいただきました。放送席でも中島選手が涙を流して実況していたのにはとても心打たれました。元気をありがとうございました。これからのスポーツがますます楽しみになりました。


明るい話題はいいですね。またいい出会いがありますように・・・
2021年04月11日
・・・というのは朝早くからマスターズを見ているからです。それにえひめ出身の松山選手の活躍はすごいものです。初のマスターズ制覇へ・・・応援しています。こういう時代何か明るい話題を提供してもらいたいですね。また明日楽しみです。
2021年04月10日
ちょうど4月5日~4月9日ぐらいにツバメが渡ってきます。たまにはゆっくりと空を眺めてみてください。ツバメが飛んできているはずです。早いものでは巣の中に入って卵を産んでいるのもあるのではないでしょうか。自然界でも春は野鳥などがよく子育てをしています。柑橘の木などにもよく巣を見つけることがあります。


巣に出会ったときはやっぱりうれしくなりますね。
2021年04月09日


桜も散ってしまいました。だんだんと暖かくなってきて自然のものもだんだんと動き出す時期ですね。今は元気で働けることに喜びを感じ自然に感謝し青い海を眺めながら気楽に仕事しています。今はこんな時代ですがきっとまたいいことがあると信じて元気を出していきましょう。元気があればなんとかなるものです。
2021年04月08日
気楽とは・・・無理をせず気を楽に生きること。楽しいことを多く見つけて気を楽にして生きていこう。


いいイメージを持ちいい行動をすること。あまり考えすぎないでリラックスして気軽に生きていこう。赤いお花は元気の源。なぜかパワーを得られる色ですかね。
2021年04月07日
暖かくなってきて体も動きやすくなってきました。みかん山にも草がよく育ってきた感じです。伊予柑の木などはもう花を付けて白い蕾ができています。5月ごろになると花が咲いてきますね。いい気候になってきて朝早く起きると野鳥の声がにぎやかに聞こえてきます。ツバメもやってきています。今日もいい晴れの日・・・いい行動ができますようにいい出会いがありますように・・・


海を見れば遠くに世界の中心で愛をさけぶ・・・の島 夢島(高島)が見えます。宇和島沖に浮かぶ無人島です。
2021年04月06日


・・・を見るのが好きでよくドライブもしています。天候もよくなり心地よい風と菜の花を見ながら太陽の陽を浴びて見る海は素晴らしく感じます。こういう風景を見ながら仕事ができることに感謝し日々精進することこそ農業を楽しめるのだと思います。みなさんもたまには自然のフィールドへ出て自分を見つめなおす時間をとってみてはいかがですか。
2021年04月05日


雨上がりの風で桜も散ってしましました。えひめでは4月3日ごろまでが桜を楽しめる時期ですかね。山形の方では今が開花のようです。これからはみかん山などに行って草刈りなどします。みなさんもお元気でお過ごしください。
2021年04月04日
こういう贈り物がありました。


そうこれは鹿の角です。こんなところにまで来ていたんだと思いました。野生の動物はやはり食べ物を求めて移動してこういう角をおとして去っていったんですかね。大きな鹿だったんだと思います。

☆ これは自然からの贈り物だと思って大切にしています。
2021年04月03日
4月になりツバメが飛来。・・・何千キロも飛んでくるツバメを最近見ました。だんだんと暖かくなって空を見上げると少しいるな。巣の中に入ってこれから子育てするんだろうな・・・
2021年04月02日


花の頃を楽しみ散りゆく桜を楽しめるのは今の時期しかありません。桜の花の時期ももう過ぎようとしている今日この頃です。暖かくなりましたね。草花もよく育ってきて柑橘の園地にも押し寄せてきています。そろそろ草刈りなどして園地をきれいにしようと考えています。園地に行くとたまにきれいなお花が咲いていていい景色に出会えた時はうれしく思います。みなさんもいい出会いを大切にしていい人生にしていってください。
2021年04月01日
愛媛でもまだ桜が咲いています。散りかけてはいますがもう少し桜が楽しめそうです。


3月が暖かかったせいか柑橘の芽の出も早いようです。


4月になり人の動く時期・・・コロナにも気を付けながら桜を楽しみたいと思います。元気であることに感謝して日々いい出会いがありますように。いい行動をしていい言葉がけができるように努力したいですね。結果を求めすぎないようにしてそこに行きつくまでの過程を大切にしたいと思います。人生まだ長い・・・まずは元気で過ごしたいですね。
2021年03月31日


まだ咲いていますよ。いいパワー送ります。今日も元気でいい仕事ができますように・・・
2021年03月30日


青い海に釣り船がひとつ。こんなに広い海の中に太陽に照らされきれいに浮かんでいる。海を船で走る人の気持ちは私も少しはわかる気がします。海から見る山々が大きく見えて私一人が自然の中で遊ばせてもらっているような気がするのです。自然は偉大で人はそのなかで少しずつ歩いている。海を走ることはまるで自分が人生を一歩一歩すすんでいるような気にさせられます。青い海は知らぬ間に人を喜ばせてくれ人を見守っていてくれるんですかね。海を走るととても気持ちがよくなります。それは大自然のパワーをいただいているからでしょうか・・・海の輝きがそれを証明しているような気がします。
2021年03月29日


今年の桜は咲くのが早かったように思います。今では少し散りかけていますがまだいい桜を楽しみたいですね。桜との時間を大切にしいいパワーをいただきたいと思います。
2021年03月28日
桜が少し散っています。雨あがりの風で桜が舞ってしまわなければいいのですが・・・


公民館上の桜が今こんな感じですね。とてもきれいです。


桜の季節を少しでも長く楽しみたいですね。すごいパワーで咲いている桜。桜の木の下から空を眺め桜のパワーいただけることうれしく思います。
«前のページ 1 ... | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | ... 221 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス