愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4407
«前のページ 1 ... | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | ... 221 次のページ»
2020年01月05日


海を見ても冬の海は青が濃く力強い。風も北西から北の風。朝晩は寒く感じる。やはり太陽が恋しくなる季節暖かいのがいいですね。何かをはじめるのに子年はいいのだとか・・・チャレンジの年ですかね。
2020年01月04日


今年は東京五輪の年。何かとこの話題が多くなりそうな年ですね。いい出会いがあるといいですね。景色にしても人間との出会いにしても自然体でいきたいですね。いい感覚でいい自分を探していきましょう。
2020年01月03日


今年はいい時間を作ること。そして一歩一歩少しずつでいいので今日より明日進歩する。

いい夢見れましたか。いい行動をしいい環境に自分を置くこと。

いい光の中にはいい輝きがありまたいいステージがある。
2020年01月02日


今年も啄木鳥のようにコツコツ顔晴ります。今日もいい天気ですね。青い空 青い海を見ながら今年もいい年にします。
2020年01月01日
今年もいい変化ができればと思います。みなさんにとってもよい年にしてください。自分なりに考えて少しずつでもいいので何事もその一歩を大切にしてチャレンジしていくことこそ道が開けるものと確信する次第です。


今年も自分なりに無理せずいい行動をする。自分なりに・・・自然体です。
2020年01月01日


遊子(ゆす)の段々畑方面から吹く風。 この時期の風は北風または北西の風で時にブローがふいて強い風です。
四季折々吹く風も変わり強い北風からやわらかい南風。 南風はまじといい雨になることが多い。車にも風の名前がついているものも多いオースターとか言った車の名前が思い出される。

令和2年となりました。今日は新年の目標というか楽しみというかそれについて落ち着いて考えたいと思います。昨日は強い風がふいていましたが今日はどうやら晴れていい天気になるようです。元旦はなるべく太陽をいっぱい浴びていいパワーをいただき新年に備えたいと思います。 今年もよい年にしましょう。  令和2年 また新しい一歩 その一歩を大切に・・・
2019年12月31日
私は自然の中で生きているので四季を楽しみ四季を友達にして来年も顔晴ます。みなさんもよいお年をお迎えください。


来年もいい海を見て青い空と友達になります。
2019年12月30日


きっと来年もいい年になる。いい風を受けて空へと舞い上がるシャボン玉。夢を乗せて青い空へ。

   来年もよい年となりますようにお祈り申し上げます。
2019年12月29日


来年に向けての希望と夢を乗せてシャボン玉が飛んで行った。いい夢見させてくれるかな・・・・シャボン玉が青い空へゆっくりと飛んで行った。
2019年12月28日


久しぶりに晴れた海の水平線がきれいでした。青い海 青い空を見ながら走るのは気持ちも洗われますね。
2019年12月27日
今日は少し寒くて風が強い日。時々時雨れて・・・こういう日は無理をせずがいいですね。今年もあと4日。いい年末をお過ごしと思いますが寒いですね。海も白波だっていました。北風が強く冬らしい天気でしたね。


来年もいい年にしましょう。
2019年12月26日
・・・と自分に問いかける時期となりました。今年も残り少なくなってきてテレビ番組なども特番が多くなってきているようですね。今日を入れてあと6日ともなるとさすがに年末気分です。今年の反省をして落ち着いて新年を迎えたいものですね。来年は一番最初の年 子年。
令和2年となりますね。年を重ねて思うことは自分の人生の中で何が一番楽しかったのだろうということ。今自分がやっていることを楽しくできているだろうか。楽しく生きよう。そして人に喜ばれることを多く持ち。感謝の気持ちで生きていきたいものです。元気であることに感謝しうれしいことに ありがとうと言える人間になりたい。


明日に向かっていい道できていますか。しあわせの道は自分が作っていくものなのです。少しずつでいい。無理しないでね。

☆ 自分の人生を振り返った時しあわせの足跡が残っていればそれでいい。
2019年12月25日
・・・で思い出す曲のひとつにやはり山下達郎さんのクリスマス・イブという曲が印象に残っている。コマーシャルに出ていたせいもあるのだが新幹線のイメージも強い。雨が夜更け過ぎに雪へと変わる。サイレントナイト・・・恋人たちはどこへ消えて行くのだろうか。もうあれから何年になるのだろう。新幹線もずいぶん新しくなり新時代を迎えている。JR東海のCM印象的でした。


地方の駅沿いの景色は山々が多く古風に感じる。雪が積もるとまた違った顔を見せるんだろうけど・・・
2019年12月24日


冬らしい雲。だんだんと寒くなってきて気が付けばもう今年もあと1週間ほど・・・時間が経つのは早いですね。いい時間の使い方をしていい行動をする。いい喜びを人に与えうれしさを感じること。いい楽しみを見つけて人生を楽しむこと。これもしあわせへの一歩だと思うんですよね。来年もいい行動ができますように・・・虹の森の景色はやっぱりいい景色。パワーをいただいています。
2019年12月23日


パワー送ります。今年も残りわずか今日を入れて9日となりますね。今年はどんな年でしたか・・・自分なりに考えるとまあ無理をせずいい年だったのだろうと思っています。しかし毎年暑い夏。それに一気に降る雨に注意したこと。温暖化の影響か自然界ではいろいろなことが変化しているんですね。その変化に対応するのはなかなか難しいことなんですが来年もいい年になるように今年も残りわずかですが自分の心をしっかり持ち振動数を上げていきたいものです。クリスマスも近いですね。楽しむこと うれしいことを多く持つ。それがしあわせへの一歩だと思えます。


来年も元気よく生きよう。 ガッツ!!
2019年12月22日


きっとこれは啄木鳥をイメージしているのだろうと思う。森の国にふさわしいモニュメントといえるでしようか。
2019年12月21日


このミラーはいろいろな風景を一点で見てきたんだろうな。人間もいつも鏡の前で自分を見つめてみると反省することも多いものです。来年はどんな年・・・と聞かれて・・・いい年だよと答えたいですね。
2019年12月20日
あわただしい日々を送っています。年末となるとどうしても気持ちの上で焦りを感じますが、とにかく自分に正直に向き合って今年の反省と来年に向けての目標というか楽しみというか・・・自分なりに無理なく過ごすこと。落ち着いて行動すること。


きっと来年もいい年。ここから見る景色は緑が多くなぜか落ち着きます。来年もいい年にしてくださいね。
2019年12月19日


パワー送ります。今年もいろいろとありましたがいい方向に自分を置くこと。自分を信じて自分をいい波動に導くのも自分。
いい行動をしていい自分を探そう。そしたらいい運も開けてくると思います。
2019年12月18日


だんだんと年末が近くなるにつれ今年の反省と来年に向けての目標というか楽しみというか・・・交錯しています。特に来年はニュースでもあるように東京五輪の年でもあり、干支が一番最初の子年の年でもありますね。何かと考えさせられることも多い年となりそうですがいい年となりますように・・・空を見上げ来年に向けてのいい行動ができるように努力したいと思いました。
«前のページ 1 ... | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | ... 221 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス