愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4444
«前のページ 1 ... | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | ... 223 次のページ»
2016年10月10日
今日はよく晴れてえひめも気持ちのよい日になりました。やっぱり青い空と青い海が三浦にはよく似合います。仕事をしていても楽しくできますね。今日ははりきって草刈をしています。

2016年10月09日
えひめも今日は涼しい感じで過ごしやすいですね。みかんもだんだんと色がついてきました。みかん山から見る三浦の海がとてもきれいに感じます。

2016年10月07日
今はみかん採りで忙しい毎日をおくっています。みかん山にはいつも行っています。みかん山から見る三浦の海はとてもきれいです。秋の海は青く冬の海は紺色をしています。風が強くなるとそこだけ濃く見えます。

2016年10月06日
台風の影響もなく今日はよく晴れて暑い日になりそうですね。涼しくなるのはいつなのでしょう。10月で30度以上になるのはちょっとこたえますね。体調管理に気をつけましょう。

2016年10月04日
また台風です。えひめは少しそれているようですが風が心配ですね。みかんもよく色がついてきました。今日もみかん山にいます。緑の中にいるので健康になれますね。

2016年10月03日


コスモスの季節になりました。きれいなものを見るのはとてもいいことですね。
2016年10月01日


コスモスはとてもいい色でカラフルですね。人間もこのようにカラフルになれたらいいな。
2016年09月30日
今年はなぜこんなに暑いのでしょう。気がつけば鈴虫の声も聴こえなくなりました。今は極早生みかんの発送ととりいれをしていますのでとても忙しい毎日を送っています。

2016年09月29日
極早生みかんがニュースでも取り上げられていました。みかんのシーズンということですね。だんだんと色もついてきました。いつもみかん山に行っているのでみかんの色がよくわかります。夏場に雨が降らなかったので味もいいのではないかと思います。えひめも暑い日がまだ続いていますので体を動かすと汗がたくさん出ます。麦茶がまだ必要ですね。極早生みかんを少しずつ採っていますのでまたよろしくお願いします。

2016年09月28日
9月というのにとても暑い日でした。いつもみかん山に行っているのでみかんの色がついてきているのがよくわかります。昨日みかんの木に野鳥が巣をつくっていました。このような巣は年に何回か見かけます。みかんの木とかには巣をつくりやすいんでしょうね。それに天敵にやられにくいのかもしれませんね。

2016年09月26日
ここんとこ毎日みかん山に行っています。だんだんとみかんが色がついてきています。収穫の秋ですね。昨日はとても暑い日でしたのでたくさん汗をかきました。草などもはえてきているので草刈をしながら山を楽しんでいるという感じですかね。

2016年09月25日
極早生みかんの発送をしています。だいぶ涼しくはなってきているので作業もはかどりました。今のシーズンは体も動きやすくなり収穫の秋を感じています。
2016年09月23日
台風の影響もあり極早生みかんの発送が少し遅れました。9月24日頃より発送を開始したいと思いますのでよろしくお願いいたします。

2016年09月21日
9月の20日以降にみなさまに届けられるよう極早生みかんをぼつぼつ採ろうと思っています。まずまず色もついてきているので楽しみにしていてください。台風の影響もあまりなく今年はいいみかん採りができそうです。

2016年09月20日
雨が多く降ったものの今回の台風の被害はありませんでした。もうすぐとりいれをしないといけないので安心しています。
2016年09月20日
この台風は雨台風なのでしょうね。雨が多い感じです。風はまだふいていませんが・・・早く通り過ぎてほしいですね。明日はいい天気になりそうですね。とりあえず今のところは大丈夫のようです。
2016年09月19日
春と秋の彼岸ごろがもっとも干満の差がおっきいときです。春とは逆に秋は夜が干満の差がおっきくなります。台風も来ているのでこのころは収穫の秋ですが気を使うときでもあります。雨の心配と風の心配があります。あまり被害の出ないことを祈るばかりです。
2016年09月18日
ちょうどツバメがいなくなるのが今頃です。この間までたくさん飛んでいたように思いますが、空を見上げてもツバメがいないのに気がつきます。南方に渡っていくツバメのことを秋ツバメといいます。また元気でふるさとにもどってこいよ。ツバメが来るのは来年4月頃です。何千キロも飛ぶツバメはとても勇気があるんですね。

2016年09月17日
21日頃えひめに接近してくるので極早生みかんの収穫はその後からとなりますがよろしくお願いいたします。

2016年09月16日
また今年もみかんのシーズンがやってきました。山を見てみると少し色がついてきているのがわかります。みかんのシーズンとともに今年もまたみかん採りをしなければならないなあと・・・元気で働けることに感謝してそして自然にも感謝して秋の収穫を待っているところです。

«前のページ 1 ... | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | ... 223 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス