What's New
What's New:4395件
... | | | | | | 211 | | | | | | ...
ホワイトクリスマスになりそうですね。
|
2010年12月25日
クリスマスは寒くなりそうですね。山下達郎さんに感謝したいと思います。テレビのニュースで・・・赤プリのイルミネーションも今年でおわりだそうですね。なんだかさびしい感じがします。今年のクリスマスは雪になりほんとうのクリスマスらしくなってきています。風邪などひかないよう気をつけましょう。わたしの住んでいる三浦も今日は粉雪が降っています。メリークリスマス!!雨は夜更けすぎに雪へとかわりました。
|
クリスマスイブですね。メリークリスマスといいたいところですね。
|
2010年12月24日
一年は早いものですね。特に農業をやっていると一年があっという間に過ぎていくような気がします。今は、いよかん採りで忙しい毎日を送っています。今年ももう残りわずかとなりました。そろそろ今年の反省をと思いつつみなさんにメリークリスマスといいたいところなのです。今年はサンタさんがどんな贈り物をみなさんに届けてくれるのでしょうか。
|
クリスマスプレゼント!!
|
2010年12月23日
クリスマスプレゼントにポンカン3kgを送ります。残り1名となっています。今年もあと一週間ぐらいですね。一年は早いですね。時間を大切にしたいと思います。
|
クリスマスイブまであと2日ですね。
|
2010年12月22日
雨は夜更けすぎに雪へとかわるだろうと歌ったのは山下達郎さんですが、クリスマスイブまでもうすぐですね。サンタさんが煙突からはいってきてプレゼントをおいてかえるまであと2日となりました。わたしも何かプレゼントできればと思います。
|
もうすぐクリスマスですね。
|
2010年12月21日
クリスマスが近いですね。子供の頃お母さんが枕元にプレゼントを置いてくれていたのを思い出します。。。そういうこともあり、クリスマスにはサンタさんがくるのを待ちわびていました。今年はどんなプレゼントがくるのかな~と・・・夢がありますね。クリスマスはひょっとして子供に夢をあたえてくれる場なのかもしれませんね。ホワイトクリスマスになるといっそう寒さがまして雪が積むのも楽しみにしていました。愛媛でも毎年2回ぐらいは雪が積もるんですよ。今年はどんなクリスマスになるのか楽しみにしています。
|
気がついたら・・・もう12月の下旬です。寒くなってきてます。
|
2010年12月20日
この間2・・3日前宇和島でも鬼ヶ城に雪が積んでいました。寒いはずです。・・・と思えばもう12月も下旬にさしかかりました。これから年末にかけてみなさん忙しい毎日になりますね。今年はどんな年でしたか。年をとるにつれ一年のたつスピードが増しているように思います。一年はどうしてこんなに短いのか・・・とよく思うようになりました。時間に追われる日々。車で見る外の景色と歩いてゆっくり見る世界では、時間のスピードがちがいますね。最近、私も時間を大切に思うようになりました。みなさんはどうですか・・・
|
デコポンの販売は2月以降になります。
|
2010年12月19日
デコポンの親はポンカン×清美です。とても実がおっきく1個食べると満腹感がただよいます。ポンカンと同じく香りもいいですよ。でも今の時期はポンカンが旬になってきます。
いよかんももうすぐでてきます。これから愛媛のみかんの種類が多く出てきますね。
みかんの好きな方には、楽しみが増えるシーズンになってきます。
|
ポンカンがおいしいですよ。
|
2010年12月18日
12月下旬頃からでてくるこのポンカンですがとても香りがよく食べやすいみかんです。ぜひ一度食べてみてください。まだ今頃は市場にもでていないので珍しいのではないかと思います。こたつにはいってテレビを見ながらポンカンをいただいています。とてもおいしいですよ。
|
クリスマスにどうですか。
|
2010年12月17日
このポンカンですがクリスマスにも十分食べられますので、ぜひご購入してみてください。香りがよくみかんのようにむけますので食べやすいんですよ。
|
あしあと。みかん山に・・・
|
2010年12月16日
みかん山に遊びに来ていたのか、いのししのあしあとがありました。山奥のほうにはえさがないのかみかん山にも・・・いのししがたびたび出没しているようです。
|
飛行機雲がよく見えます。
|
2010年12月15日
ここ三浦の空にはよく飛行機雲が見えるんです。まっすぐでとてもきれいです。青い空に飛行機雲。そういえば昔、荒井由実さんのひこうき雲という曲をよく聴いていたのを思い出しました。白い坂道が空まで・・・というフレーズではじまる曲はとても気に入っていました。飛行機雲を見ているとなんだか元気がでてくるんですよ。人生もこのひこうき雲のようにまっすぐに生きたいものですね。
|
ハートに近いみかんですね。
|
2010年12月14日
もうひとつ偶然見つけたのがこのみかんです。とてもハートに近いみかんです。枝とかにはさまれながらできてくるんだと思うんですが、なぜこういう形になるのか不思議ですね。
|
ハートのみかんです。!!このみかんを食べると縁に恵まれるかも・・・
|
2010年12月13日
このハートのみかんですがいくつもあるわけではなく、偶然にできたものです。なのでこれだけ多いみかん山を探してもそう簡単には見つかるものではありません。みかんは丸いものと思っている人も多いと思いますがこんなみかんがあってもおもしろいと思いますね。
|
これから年末にかけてポンカンもでてきます。!!香りもいいです。
|
2010年12月12日
このポンカンですが実はとても香りのいいみかんです。むきやすく味はみかんより少しまろやかな感じです。お正月にはまだ珍しくクリスマスぐらいに食べても十分食べられますのでぜひご購入してみてください。
|
南柑20号みかん 家庭用がお得です。
|
2010年12月11日
お正月に食べられるみかんとして南柑20号みかんがあります。今、家庭用がお得ですのでよろしくお願いいたします。味も濃くてとてもおいしいです。
|
香りのいいみかんです。 ポンカンの予約受け付けます。
|
2010年12月10日
ポンカンは香りのいいみかんで甘みもありみかんのように食べやすいんです。12月の下旬頃から1月 2月頃まで食べられる品種です。3kg 1500円プラス送料で販売していますのでよろしくお願いいたします。今は、南柑20号みかん(お正月に食べられるみかん)家庭用がお買い得だと思います。
|
みかんを摘むはさみです。みかん採りしてみませんか。
|
2010年12月09日
みかんを摘む専用のはさみですが、先のほうがそっていてみかんを傷つけず摘むことができるのです。とても便利です。みかん採りは慣れると一日に20キャリー以上採れるようになります。海を見ながらのみかん採りもなかなかいいものですよ。
|
みかん山と海
|
2010年12月08日
みかん山から見える海はとてもきれいです。海は毎日色も違うしいろいろな姿を見せてくれます。海からうける風もここちよいです。これからだんだんと寒くなりますね。風もだんだんと北風の寒い風にかわります。この強い風でみかんの葉が落ちないようにしっかりと管理しています。私の住んでいる三浦の風景は今も昔もあまり変わることはないです。掲示板のほうのホームページにも三浦の風景をのせています。ぜひ観てみてください。三浦の穏やかな海。慣れ親しんだ海です。みかん山から見る海の風景を観ているとほっと落ち着きをとりもどせるのです。それは子供の頃から友達になっている海だからかもしれませんね。
|
ハートみかん 2 早く食べないと・・・
|
2010年12月06日
ハートのみかんを食べました。とてもおいしかったです。でも少しなごりおしい気がしました。
|
ハートみかんをわってみました。もう食べないといけないです。
|
2010年12月06日
ハートみかんをわってみました。中身はやっぱりみかんの形ですね。
|
... | | | | | | 211 | | | | | | ...