愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4445
«前のページ 1 ... | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | ... 223 次のページ»
2017年12月21日
いよいよサンタさんがやってくる日も近くなってきました。楽しみですね。そういえば今年も残り10日となりました。いい年末おくれてますか・・・2017年の締めくくりとしていい年末にしてください。そのためには心を落ち着けて楽しむことを増やしていってください。少しの楽しみでもいいんじゃないですか。とにかくあわてず一歩一歩が大事。それに健康でいてください。元気がいいですよ。いい年末をおくってください。それではまた・・・


2017年12月20日
冬の中だるみといったところでしょうか、今日はとても暖かいですね。今はいよかんを採っています。いよかんは酸味と甘みのバランスがいいので好きですよ。みなさん食べにくいと言いますが私は皮をむいてみかんのように袋ごと食べています。冬はいよかんの酸味と香りがとてもいいです。ポンカンもとても香りがいいですね。お正月にこたつなどで食べるのにいいですよ。
2017年12月19日
インフルエンザなどが流行ってくる時期ですので風邪などに注意したいですね。えひめでも最近寒い日が続いているので暖かい服装で仕事するようにしています。みなさんもお体に気を付けていい年末をお過ごしください。
2017年12月18日
今年はみかんが裏年でみかん農家全体に少ない傾向ですね。それに2つの台風が影響したのかもしれません。12月ももう20日が近くなってきてクリスマスの雰囲気が漂っています。みなさんもいいクリスマスがおくれますように・・・


虹の森の印象はこの緑の橋。いつもきれいだと思うんですよね。
2017年12月17日
木枯らしとまではいかないまでも冷たい風が吹く季節になりました。昨日までデコポンの袋かけをしていましたので寒かったですね。デコポンに袋をかけるのはこの冷たい風から果実を守ることと風で傷をつけないようにする。もうひとつは野鳥の害を少なくするためです。てまはかかりますがてまをかけただけデコポンもいいものになってくるのではないでしょうか。みなさんも自分に自信をもって行動するようにしてください。自分のいいものが見られるかもしれませんよ。いい行動はいい波動を生みいい運につながります。動いてください。動くと熱が出てそれがパワーになるのです。それではお元気で・・・
2017年12月16日
クリスマスにはよくサンタさんに贈り物をもらったものです。朝になると枕元にプレゼントが置いてありました。夢がありますね。今年はどんな夢を見てその夢が現実になったりします。来年の夢はどんな夢なのか・・・みなさんはどんな夢をおもちですか。今年はいい年でしたかと問う時期になってきましたね。今年がいい年でいい行動ができますように・・・
2017年12月15日
だんだんとあわただしくなってきました。みなさんお変わりありませんか。この間の山沿いの雪で寒かった宇和島も昨日はやっと落ち着いたという感じですね。これから年末にかけて忙しくなりますが、今年がいい年であったと言えるように ゆとりを持って行動してください。いい行動はいい波動を生みいいパワーにつながります。そのパワーで人を元気にしてあげてくださいね。喜ばれること うれしいこと 楽しいことを増やしていってください。いい言葉でね・・・


虹の森にあるポッポ温泉。駅の上にあるからぽっぽっていうんだろうね。
2017年12月14日


虹の森の河原がきれいでした。冬は温泉施設もあり楽しめるのが虹の森のいいところです。
寒い時は温泉でゆっくりするのがいいですね。
2017年12月13日
宇和島でも昨日は雪が見られました。山沿いでは白く積もっていますね。鬼が城の雪が解けないのは気温が低いせいですね。寒くなりますがみなさんも風邪などひかないように気を付けてください。


積もってますね。今年は雪がはやいですね。
2017年12月12日
宇和島も寒い日が多くなってきました。風邪も強いですね。12月になりあわただしくなると同時にこの寒さが来てなんだか体も動きにくくなってきました。でも冬を楽しみたいですね。洋服もいつもより多く着込んで暖かくするようにしています。みなさんもたまには外に出て冷たい空気にふれるのもいいですよ。風邪なども流行ってきているので気を付けたいですね。
2017年12月11日
みかんのお問い合わせはなるべく おちゃのこサイトのお問い合わせよりメールをしてください。迷惑メール防止のため返信できている方はかまいませんが、できていない方についてはもう一度おちゃのこサイトお問い合わせから確認をお願いいたします。
2017年12月10日
年末になり寒さもひとしおといったところでしょうか。南柑20号みかんの発送をしていますので早目のご注文をお願いいたします。南柑20号みかんはお正月に食べられるみかんです。もちもいいので送られても喜ばれるみかんです。お歳暮などにご利用ください。
2017年12月09日
冬型の気圧配置なのでとても寒く感じました。風邪などに気を付けたいですね。今からはポンカンとかいよかんの採り入れをしないといけませんので忙しくなります。そのうえ寒さにもきをつけないといけないので、冬を楽しむ気持ちで行きたいですね。
2017年12月08日
・・・と考える時期になってきました。そういえばクリスマスもすぐそこに来ていますね。12月は2017年を締めくくる月ですね。いい年になるように今からでも気持ちを切り替えていい行動をしていってください。いい行動の積み重ねがいい人生を生みます。人を喜ばせたりひとにやさしくしたり、自分にできることから積み重ねてはどうですか。部屋に一凛の花をかざり部屋を喜ばすというか元気にするのもいいのではないでしょうか。今年がみなさんにとっていい年でありますよう・・・うれしい 楽しい ありがとうを積み重ねていってください。
2017年12月07日
今はデコポンの袋かけなどしています。風で果実がいたまないようにするためと野鳥のひがいにあわないようにするためです。いろいろと忙しい時期なので発送も少し遅れますがご了承ください。それではいい年末をお過ごしください。
2017年12月06日
宇和島でも山沿いに雪が積んでいました。寒いはずですね。いよいよ冬といった感じのする天気で・・・こんな時期は鍋が恋しくなりますね。温まるものといえば焼き芋です。昔、焚火の中に焼き芋を入れて真っ黒になった焼き芋をほおばっていたのを思い出しました。こたつの中でみかんをよく食べていた思い出もあります。みなさんはどんな思い出がありますか。


遠くに鬼が城が見えます。
2017年12月05日
寒くなるんかなと思いながらみかん山に行っています。12月はどうしても忙しい時期なので安全には気を付けたいところです。健康にしても自分が気を付けないといけませんね。特に12月はインフルエンザなどが流行してくるので気を付けてください。わたしはみかんを食べたりジュースを飲んだりしているので大丈夫です。寒くなりますが健康に気を付けて年末を乗り切りましょう。


今頃の三浦の海です。海を見ると落ち着きますね。遠くの山も紅葉していますね。
2017年12月04日
12月になりあわただしくなりますね。・・・と同時に寒くなりそうな感じです。いよいよ冬の到来かと宇和島でも11月に少し雪が見えました。今年は雪が早いのかもしれませんね。風邪などに注意したいところです。今日は雨のようなので倉庫の中での仕事になります。みなさんも元気でお過ごしください。


南柑20号みかんのシーズンとなりました。いい色になっていますね。
2017年12月03日
11月29日に 龍雅のアルバムが出ました。早速買いに行きました。・・・というのは私の息子が出ているからです。次男ですが東京で頑張って今のような状態になっています。3番目と6番目と13番目は好きな曲ですね。いい感じだと思います。私も音楽は昔から好きなのでいい感じで聴けています。みなさんもよかったら購入して聴いてみてください。


右の左上が子供です。
2017年12月03日
お世話になります。今日もいい天気なので南柑20号みかんの収穫をしています。来週早々送れるかと思いますのでしばらくお待ちください。12月も時間がとても早く感じられますね。いい天気なのでみなさんもいい年末をお過ごしください。
«前のページ 1 ... | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | ... 223 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス