愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4395
«前のページ 1 ... | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | ... 220 次のページ»
2015年11月10日
昨日、おとついと暖かい日でした。天気がいいと気持ちも上機嫌です。みなさんお元気ですか。わたしは相変わらずみかんの販売とみかん山を往復する日々をおくっています。宇和島の産業祭も終わりひといきです。さあ今日からまたみかん採りです。天気もいいようなのであせらず、自然のパワーをいただきながら、海をながめながらみかんの収穫を楽しみたいと思います。

2015年11月09日


宇和島ではひこうき雲がよく見られます。空がきれいだからですかね。それと飛行機の航路になっているんですね。
2015年11月07日
今日から宇和島のイベントがあります。いつもこの時期にパールフェスティバルと産業祭があります。天候がすこし雨っぽい感じがありますがもりあがりたいですね。山を見るとみかんのオレンジ色がいくつもはっきりと見える状態になってきました。野鳥などもよく鳴いていますね。今日は宇和島を楽しみたいと思います。近くに来たら寄ってみて下さい。
2015年11月06日
今日は肥料をまいていました。秋肥です。それにしても暑い日でしたね。明日から雨になる見込みなのでちょうどよかったですね。

2015年11月04日


えひめが盛り上がるといいですね。愛媛国体を応援しよう。
2015年11月03日
晩秋の装いが色濃く残っている時期ですね。紅葉がきれいな季節になりました。日本は四季があるのでとても季節感を味わえる国ですね。落葉樹が葉を落とし始めました。季節風も少しですが吹いてきましたね。愛媛も気温が下がってきているようでジャンパーなどきていないと少し肌寒く感じます。もう11月かと思うと時の過ぎるのがとても早く感じます。自然の中にいると野鳥の鳴き声とか風がゆらす葉の音とかすごく敏感に聞こえてきます。みかん山から眺める空はとてもきれいで緑の中にいるわたしはとても健康です。自然の中にいると木のパワーとか空のおおらかさ 海の広さに圧倒されます。自然はいいですね。自然の中の仕事に携われてしあわせと感じる今日この頃です。

2015年11月02日
雨がやっと降りました。みかんの木も喜んでいることでしょう。えひめもだんだんと寒くなってきた気がします。もう11月ですもんね。昨日虹の森公園でみかんを販売していました。人も多くてもちまきなどもありました。来週は宇和島産業祭りです。また盛り上がりましょうね。

2015年11月01日
1年は早いですね。夏場のみかんの管理をしていたかと思うと今は少し肌寒さも感じる季節となりました。まだ極早生みかんを売っていますが今年の極早生みかんは雨がふらなかったせいか、味もよくのってきていて色もあかくみえてきました。山を見るとひよどりなどが渡ってきていてやかましくないています。きっとみかんの実をねらっているのだと思います。自然にたずさわっていると渡り鳥の行動とか野鳥の観察などとても楽しめることもあります。みかん山から見る空はとてもきれいでこの空を渡ってくる鳥はとても気持ちいいだろうなと思うことがよくあります。海を見てもこういう季節は風が強い日は濃く見えて紺色に見えるぐらいのときもありますね。海にいる鳥たちもよく見ているとえさのあるところに集まっています。わたしの住んでいる地域はひこうき雲なども毎日のように見えています。ひこうき雲を見るとまっすぐに一直線に伸びていてとても気持ちよく感じました。わたしはみかんつくりなど柑橘栽培をしていますので山に行くことが多いのですが自然の中にいる自分を見るとなんだか野鳥とか鳥の気持ちがわかるような気がしますね。
この間みかん山でヘリコプターを見ました。空の上ではヘリコプターもなんだかトンボに見えています。

2015年10月31日
みかんの販売をしていますので近くに来たら寄ってみて下さい。虹の森公園は緑が多く落ち着けるところです。近くに温泉もありますので疲れをいやしてください。すっかり秋という感じになりました。少し冷たさも感じる季節ですね。今年は紅葉がとくにきれいですので紅葉を楽しみたいと思います

2015年10月30日


よく虹の森へは行っていますが、いつも思うことは自然が豊かで川原がきれいなことです。温泉も駅に在るのでとても便利です。みなさんも近くに来たら寄ってみて下さい。今度11月1日は産業祭がありますので楽しみです。
2015年10月29日
時雨は晩秋から初冬にかけて降ったりやんだりする通り雨のことだそうですが、えひめも雨が少なく晴れの日がまた続いています。・・・のでみかんにとっては味がのってくる時期になります。どうしても雨が少ないとみかんにとっては好条件となり土がかわくので味もよくなるのです。これから冬にかけてみかんのシーズンになってきますのでえひめのみかんの味を楽しんでみてください。わたしは毎日3個ぐらいは食べていますよ。

2015年10月28日
。。。にみかんの木も喜んでいることでしょう。えひめもおおよそ2週間以上雨が降っていなかったので、みかんを採っていても土がよくかわいているのがわかりました。いい雨でした。これから年末にかけてみかんのシーズンです。どこを見てもオレンジ色のみかんがまぶしく感じられます。

2015年10月27日
極早生みかんも完熟になり色もよくなってきました。天候にも恵まれたのでみかん採りに集中できました。
2015年10月26日
空が晴れていて気持ちのいいみかん採りでした。極早生みかんも完熟になってきています。味もすごくのってきました。なるべく新鮮なもので送るようにしていますのでよろしくお願いいたします。
2015年10月25日
字のごとく霜が降りる時期です。そういえば朝山に行くとよくぬれていたのは霜がおりていたせいですね。時々時雨の降るのもこの時期。いよいよ秋のフィナーレをむかえます。
えひめも雨の降らない時期が2週間も続いています。紅葉の秋を楽しみたいですね。日本は四季があるのでとてもいい国ですね。

2015年10月24日
極早生みかんもまっ黄色になってきました。それと同時に味ものってきています。・・・というのももう12日ぐらい雨が降っていません。秋のいい天気が続いているえひめです。日中の気温が高いのでまだ半そででもいいくらいですね。あっというまに10月も終わろうとしています。秋のいい季節になっていますので、気持ちよく働いています。

2015年10月23日
・・・というかこういう景色がすきなんですよね。南国宇和島にぴったりの風景だと思いますよ。宇和島にはこのやしの木が多いんです。まるでハワイにいるような錯覚さえおこします。宇和島は暖かいところです。もちろん人も・・・


宇和島はいいところですよ。



2015年10月22日


虹の森公園でも極早生みかんを販売していますので近くに来たら寄ってみて下さい。みかんの色もすごくよくなってきました。今が一番ですかね。よろしくです。
2015年10月20日


虹の森公園の川原がきれいでした。秋なのにぽかぽか日和でした。
2015年10月19日
・・・は今これくらいになっています。まずまず色もついてきて普通のみかんぐらい黄色が多くなってきています。完熟になるにつれて味ものってきますし色もよくなってきます。この地域は海があり潮風があたるので美味しいみかんのできる地域です。えひめに来たら三浦半島へも足をのばしてみてくださいね。

«前のページ 1 ... | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | ... 220 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス