愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4407
«前のページ 1 ... | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | ... 221 次のページ»
2020年08月14日


夏のセカチューの島がとてもきれいに見えました。夏を楽しみたいですね。それにしても毎日暑い日が多くなりました。必ず水分をとって体調を整えるようにしましょう。わたしは宇和海の潮風と太陽をいっぱい浴びて元気でいます。みなさんも元気でお過ごしください。
2020年08月13日


今年はやはりとても暑い夏。夏は青がよく似合いますね。熱中症にご注意ください。
2020年08月12日


しあわせ しあわせと言いながら歩いた人の後ろにしあわせの道ができます。こんなにきれいなひまわりが見られてしあわせを感じます。しあわせを遠くに求めないこと。しあわせは近くにある。


今の自分のしあわせに早く気が付くこと。きれいなお花が見られてしあわせとか・・・自分の人生を楽しんでいこう。自分の好きな道をゆっくりと歩いていきましょう。

2020年08月11日


ひまわりを庭にたくさん植えるといいパワーをいただける気がしています。ひまわりにはそれだけ人を元気にする力があると信じています。


ひまわりのパワーに感謝しています。それにしても毎日暑いですね。
2020年08月10日


夏の雲は積乱雲のような雲が多く力強く感じますね。夏の色としては青と白が印象的です。
2020年08月09日
明日からやっと雨が降る予定。このところの暑さで農地も乾いていたので恵みの雨となるでしょう。


気が付けばもうお盆。落ち着いて行動していこう。元気で働けていることに感謝していい夏にしていきたいですね。
2020年08月08日
8月8日ごろがちょうど立秋となりますがとても暑い夏・・・秋の気配さえ感じられない。日が落ちれば心地よい風は感じられますけどね。


夏のひまわりが印象的。


海辺に咲くひまわりも日が落ちれば心地よい風を感じているだろうな・・・夏の花元気ですね。
2020年08月07日
平安時代撫子(なでしこ)のことを常夏と呼んでいたそうです。夏から秋にかけて長い間咲き続けることから、この名前がついたそうです。秋の七草のひとつ。夏のお花に数えられます。


暑い中よく咲いているひまわり・・・暑さに負けないで咲いている。今年は36度~40度ぐらいの気温になりとても暑い夏となりそうですね。
この暑い夏をどう楽しむのか・・・いい夏にしたいですね。どのひまわりの顔が一番いい顔しているのかな。元気でいたいいつまでも・・・いい顔で笑顔を届けていこう。夏の暑い日差しの中でひまわりが何かハーモニーをかもし出しているようないないような・・・常夏の日。
2020年08月06日


夏を楽しめたらいいな・・・今がとても暑い時期だとは思うのですがもう一つの楽しみは夕方の日が陰ったころのここちよい潮風が楽しめることです。夕凪の頃いい風が吹いてきて暑さで疲れた体を癒してくれるんですね。
2020年08月05日
朝早くても陽が昇と蝉が鳴いてくる時期が今なんでしょうか。それにしてもよく鳴いている。


みかん山にいてもよく蝉のぬけがらを見かけるようになりました。みかんの木に一生懸命登ってきて蝉になって飛んで行ったんだろうか・・・それにしても最近蝉しぐれがすごいですね。いい夏になることを祈ります。
2020年08月04日
熱中症にご注意ください。今年はおそらく35度~40度ぐらいまで気温の上昇があります。とても暑い夏となりそうです。


夏は虹ができることも多いので虹を楽しみにしています。いつも思うのですが今日の景色は今日しか見られない。いい出会いがあればきっと人生も楽しくなれる。自分を信じて今は一生懸命仕事をするだけです。人生は楽しみを見つける旅のようなもの。無理せず気軽に少しの楽しみを見つけて伸ばしていきましょう。
2020年08月03日


夏の海は青く澄んでいる。この海の青が空の青とちょうどマッチするのが暑い夏の日です。夏の雲は特徴的で力のある雲が多いですね。海の青も濃くなりきれいです。わたしも夏はこの青い海と青い空と力強い雲を見るのが楽しみのひとつです。みなさんもこの暑い夏に負けずに力強く生きていきましょう。
2020年08月02日


こんなきれいな海を見ながら飛んで行ったんだ・・・よく柑橘の木に登り海を見て飛んで行った蝉。

今、どこで鳴いているんだろうか。暑いだろうな。夏の日差しがきついね・・・
2020年08月01日
暑い日が続く。今年は特に暑く感じますね。気が付けばもう8月35度から38度くらいになる夏。柑橘の仕事は摘果とか草刈りが主な仕事となります。麦茶が恋しくなる時期・・・なるべく涼しいうちに仕事をしたいと思いますね。


ひまわりってとても元気だと思います。やはり夏のお花。暑さに強いんでしょうね。
2020年07月31日
・・・暑い夏となりました。今年の夏は特に暑い夏の予感!!


梅雨も明けて本格的な夏。熱中症に気を付けたいですね。
2020年07月29日
やっと今日梅雨が明ける感じですね。これから9月中旬ごろまで暑い夏の気候。


暑くなるね。山に行くときに必ず麦茶とオレンジジュースをもっていきます。今の作業は主に摘果です。

暑い夏には ひまわりがよく似合いますね。 元気をいただいています。
2020年07月28日


明日から梅雨明けの予定・・・あ~長い梅雨でしたね。いよいよ夏本番へ・・・

熱中症に注意!! それときれいなひまわりに感謝し いいパワーを付けて顔晴れますように・・・

暑い夏がやってきますね。いい夏になるように いい思い出ができますように・・・


海辺に咲いていたひまわりを見て 元気になり もうひとつ何か変化をしたいと思いました。
2020年07月26日


いいひまわりが咲いていました。いいパワーいただいて草刈り頑張ります。

多くのひまわりいいですね。元気をいただけました。
2020年07月24日
梅雨の時期の最後の雨となりますね。最近の雨は集中的に降るので注意が必要ですね。


蝉の鳴き声は21日ごろから聴いています。


えひめは28日ごろ梅雨明けの模様。カウント ・・・ 5 

☆ 熱中症には気を付けてください。 わたしは宇和海の潮風と太陽をいっぱいうけているので元気です。!! 大丈夫!!
2020年07月23日


明日は雨のようですが気温は高いですね。熱中症に注意したいところですね。えひめも来週がぐらいが梅雨明けの模様です。
«前のページ 1 ... | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | ... 221 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス