What's New
What's New:4442件
... | | | | | | 203 | | | | | | ...
伊藤本舗と後藤 農園のみかんジュースが・・・
|
2011年07月16日
コラボしてクッキーを作ってみました。みかんジュースを100%つかったおいしいクッキーのできあがりです。販売のほうは一応今は伊藤本舗のほうで販売しています。ご購入されます方は0895-25-0680までご連絡ください。もしくは後藤 農園のほうへお問い合わせください。夏ばて防止になるかもしれませんよ。みかんジュースのほうもよろしくお願いいたします。
|
暑いと泳ぎたいと思うよ。
|
2011年07月15日
泳ぐのは好きですよ。特に夏は海水浴がいいですね。わたしもうお座なのでかどうかわかりませんが海で泳ぎたいと思うことが多いです。暑くなると海につかってお魚を見るのが好きです。水中眼鏡とシュノーケルとフィンをつかって泳ぐのはとても気持ちがいいですよ。そういえば最近、入道雲が毎日でています。夏まっさかり!!どうにか体を冷やしたいと思うのはわたしだけだろうか・・・
|
暑い夏にそなえて・・・
|
2011年07月14日
サングラスをしています。日差しがきついのと海の反射で目をカバーできるからです。サングラスといえば芸能人ではタモリとか長淵 剛さん 松山千春さんなど・・・が思い浮かびます。やっぱりあれもライトアップで目をやられないようにカバーしているのかもとひとりで考えているのですが、それにしても太陽のまぶしい季節になりました。海を見ていても夏の海はぎらぎらしていてまぶしいんです。暑い夏にそなえてもありますがもうひとつサングラスは草刈のときに目をカバーするのに使っています。ちっさな石ころなどが飛んできてあぶないからです。松山千春さんの曲ではないですが大空と大地の中で、暑さに耐えて頑張っていますよ。
|
甘夏のジュースは夏においしいジュースです。
|
2011年07月13日
甘夏のジュースですが、焼酎などと割って飲んでもおいしいジュースです。汗をかいた後などに飲むと甘夏独特の酸味と甘みがきいていて^^とてもバランスのいいジュースです。ぜひこの夏に飲んでみてください。それにしても暑い日が続くので水分補給など気をつけましょう。今年は前にも書きましたが熱中症が急増しているようなので注意が必要です。私はいつもみかん山に行っていて外で働いているので、暑さには慣れているのですが・・・麦藁帽子と手ぬぐい、麦茶など持ち歩いて仕事してます。今の仕事はおもに摘果と草管理です。自分では少し日焼けしたかなと思っています。この紫外線にも気をつけたいですね。黒くなるのは肌に悪いと思うんですよね。日傘が必要?・・・みかんジュースもですね。暑さには気をつけたいです。
|
みかんジュースの季節です。!!
|
2011年07月12日
愛媛のみかんジュースの季節になりました。今年の夏はとても暑いですね。暑い夏には愛媛のみかんジュースで元気になりましょう。みかん いよかん 甘夏の3種類の詰め合わせもしていますのでお中元などにご利用ください。
|
梅雨も明けて・・・節電に扇風機が・・・
|
2011年07月11日
結構なくなっているようですね。電気店に行っても扇風機を購入する方が多いようです。扇風機がなくなってきていますよ。今年の夏はとても暑いから風が必要なんですね。クーラーもほどほどにつけて熱中症に備えたいですね。節電?・・・麦茶 麦藁帽子 サングラス 節電の夏がはじまりました。もうひとつかき氷^^も気持ちいいですよ。
|
気がつけば宇和島夏祭りもすぐそこに・・・
|
2011年07月10日
7月・・・夏といえば宇和島牛鬼まつりです。ほんとうに近くなってきました。それにしても暑いですね。今年の夏はとても暑い夏になりそうです。雨が降るとすればスコールのような雨しか期待できそうにありません。今年ほど梅雨らしい梅雨もなかったのですが、今年はそういう面で虹もよく見られるでしょうね。昔チューリップというバンドがあってボーカルの財津さんが歌っていた虹とスニーカーの頃という曲を思い出します。スニーカーで砂浜を2人で歩いている姿が目に映るようです。白いスニーカーが太陽にまぶしく・・・夏の強い日差しがまだはじまったばかりです。特に熱中症には気をつけたいですね。お互いに・・・
|
愛媛のみかんジュースを飲んで元気をとりもどそう。梅雨が明けたよ。
|
2011年07月09日
とうとう梅雨も明けたようですね。今夜も熱帯夜のようで暑いです。水分補給を忘れずにしてくださいね。今年の夏はとても暑そうなので麦茶とか愛媛のみかんジュースを飲んで元気をとりもどしてほしいです。熱中症の危険性もあるので水分は必ずとりましょう。わたしも外で働くことが多いので、気をつけたいと思います。汗をかいた後には冷蔵庫に冷やしてあるいよかんのジュースを飲んで栄養をつけています。そうしないとこの暑さには勝てないからです。暑い夏を愛媛のみかんジュースで乗り切りましょう。
|
お中元などにご利用ください。愛媛にしかないジュースです。
|
2011年07月08日
後藤 農園のオリジナルみかんジュースは私が育てたみかんからつくったおいしいジュースです。現在はみかん いよかん 甘夏の詰め合わせセットが喜ばれると思います。ぜひ一度飲んでみてください。マドンナおすすめのジュースです。
|
愛媛のおいしいジュースです。
|
2011年07月07日
最近、また雨が多くなってきました。梅雨明けも近いと思っていたのですがまだのようですね。来週ぐらいになるのではと思います。暑い夏には愛媛のみかんジュースがおすすめ!!みかん いよかん 甘夏 の3本入りと6本入りがお買い得です。!!ぜひこの機会にご購入ください。愛媛のみかんジュースで特にこのてのみかんジュースは少なく貴重なジュースです。健康に気をつけられる方におすすめのおいしいジュースなんですよ。
|
これはもうひとつの巣のほうですが・・・
|
2011年07月06日
雛もこんなにおっきくなっています。こんなにスペースのない中に4~5匹は暑いだろうな。人間だったら完全に熱中症になるところですが、自然の野鳥はさすがにえらいですね。わたしだったら完全に麦茶を飲んでいるところでしょう。今年の夏は暑そうなので特に水分補給には気をつけたいですね。クーラーにあたりすぎるのも体をこわす原因にもなりかねないので、外で働くわたしは家ではなるべくクーラーにはあたらないようにしています。クーラーにあたりすぎると外に出たときの暑さの感覚が倍増するからです。なるべく自然にいるようにして扇風機をつけています。そういえば電気店でも扇風機がよく売れているとか・・・みなさん節電の関係もあるのか考えは同じだと思います。わたしもこの雛のように暑さには強くなりたいと思いました。
|
摘果 と 野鳥 と みかんジュース とにかく暑いです。
|
2011年07月05日
今の農作業は摘果です。(実をわく作業)摘果をしているとよく野鳥の雛にでくわします。昨日は2個の巣の野鳥の雛をみつけてしまいました。何の雛なのかはおっきくならないとわからないのですが、ぼつぼつ観察しようかなとも思っています。でも摘果作業が忙しいのでそれどころではないかも・・・野鳥の雛は成長するのもはやく目を放したしすきにすぐにいなくなってしまいます。それにしても暑いですね。摘果のあいまを見つけては麦茶を飲んだりみかんジュースなどで栄養をとっています。そうしないとこの暑さには勝てないからですよ。この暑さの中では今年の熱中症が増えてくる可能性があります。くれぐれも水分補給だけは忘れないでください。わたしもこの雛たちも暑い中頑張っています。
|
梅雨明けはまだです。・・・お中元には愛媛のみかんジュース!!
|
2011年07月04日
お中元を贈るなら愛媛のみかんジュースがおすすめです。特にオリジナルみかんジュースがおすすめ。みかん いよかん 甘夏 3本セットから6本セットまで3種類のオリジナルみかんジュースが楽しめます。みかん3本セット 6本セットもおすすめ。梅雨明けはまだのようです。暑い夏はもうすぐそこまで来ています。熱中症には注意しましょう。
|
お中元には愛媛のみかんジュース!!
|
2011年07月03日
お中元には愛媛のみかんジュースがいいですね。みかん いよかん 甘夏と3種類の詰め合わせがお買い得です。ぜひこの機会にご注文ください。暑い夏には愛媛のおいしいジュースがいいですね。冷やして飲むと気持ちよさも倍増。
|
暑い日が多くなってます。節電 ・・・みかんジュース
|
2011年07月02日
暑くなってきたなあと思えばもう7月です。海開きも行われる季節になってきました。わたしは相変わらずみかん山に行って摘果する毎日です。でもきじに合いました。実際に見るきじはとてもきれいでした。よく山でぎーぎー鳴いていますけどね。今年の夏は暑くなりそうですね。節電・・・クーラーをどうしようか迷っている人も多いと思うんですが熱中症になってもいけないのでほどほどにつけるのがいいのかも。それと暑い夏には冷たく冷やしたみかんジュースがさっぱりしておいしいですよ。愛媛のみかんジュースも暑さに貢献できるよう頑張りたいと思います。わたしはもっぱら山にいることのほうがおおいので暑さには慣れています。でも健康には気をつけたいですね。
|
お中元には愛媛のオリジナルみかんジュース!!
|
2011年07月01日
お中元シーズンですね。お中元には愛媛のみかんジュースがいいですよ。暑い夏にはもってこいのジュースです。オリジナルなのでみかん いよかん 甘夏 の詰め合わせがお買い得となっています。ぜひこの機会にご注文ください。よろしくお願いいたします。
|
6月の32度はきついよ。
|
2011年06月30日
もう夏といっていいぐらいの天気がおおくなってきています。6月の32度はきついですよ。昨日は38度のところもあったらしいですね。何回も言いますが熱中症には気をつけたいですね。わたしも山に行くときは麦茶をもっていくようにしています。それと暑い夏にはやっぱり愛媛のみかんジュースで栄養をとりたいですね。暑くなると水分補給がかかせません。健康にはくれぐれも気をつけてください。
|
オリジナルみかんジュースがおすすめです。
|
2011年06月29日
これだけ暑くなるとみかんジュースが体にはいいですよ。このみかんジュースは無添加のものなのでとても体にいいジュースです。熱中症にならないように水分補給と体力維持に気をつけましょう。
|
もうひとつのキーワード 発電 !!
|
2011年06月28日
今年の夏は暑くなりそうですね。節電 と 発電のバランスはどうなっているんだろうと考えます。どうしても夏はクーラーを使うことも多いので心配です。ソーラーシステムが恋しくなりそうです。風でまう発電も少しは役立っているようです。今年の夏はひとりひとりが節電に気をつけたいですね。それとわたしは愛媛のみかんジュースを飲んで健康に気をつけています。
|
梅雨明けも近いです。
|
2011年06月27日
暑い日が多くなってきました。梅雨明けも近いです。また暑い夏がやってきます。熱中症にはご注意を・・・わたしは愛媛のみかんジュースを飲んで頑張りたいと思います。
|
... | | | | | | 203 | | | | | | ...