愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4407
«前のページ 1 ... | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | ... 221 次のページ»
2022年06月25日
6月というのに真夏のような日差しと暑さでまいりますね。熱中症には気を付けないといけないですね。えひめでも35度近い暑さで7月になるともっと暑くなるのではないかと心配ですね。いい夏が過ごせますように・・・


青い紫陽花がきれいに咲いていました。今日は雨模様でしたが明日も少し雨が残るようです。少し涼しい感じなのでいいかなと思います。
2022年06月24日
とても暑い日が続いているので熱中症には気を付けたいですね。わたしもいつも山へ行っていますのでとても日差しがきつい感じですね。夏と変わらないような天候ですので麦茶などは携帯しておきたいですね。今年は梅雨の上りも早そうなのでいい夏を満喫できるように元気でいたいと思います。


カラフルでとてもきれいですね。いいパワーをいただけた気がしました。暑い中だけど山から見る海の景色はきれいで遠くに入道雲のような雲もあらわれてきています。とにかく暑さに負けず山へは行っています。
2022年06月23日
そう感じるのも夏のような日差しがありとても暑く思えるからです。梅雨とは言えないような天候に今年の夏はとても暑い夏になりそうですね。40度近くなるのではないかと心配ですね。いい夏を満喫できるように体調を整えて元気でいましょう。水分をとって熱中症には注意しないといけないですね。


野に咲いている小さなお花ですがとてもきれいです。こういうお花を見るといい出会いがあったことに感謝しまた会おうねと言いたくなります。いい出会いは一瞬のうちに去っていきます。人との出会いでもその人にまた出会えるというのはわからないことですからね。・・・
2022年06月22日
・・・が今年ももうすぐ目の前に、ひまわりの花が風に揺れる季節がやってきますね。暑い夏に目を楽しませてくれるひまわりのお花。いろいろな顔があるのでそれを見るのも楽しみです。ひまわりのお花は黄色い色をしているので人を元気にしてくれますし太陽に向かって伸びるひまわりに暑さに負けないようにねって言われている気もします。


この間大きなトンボも見かけました。昔は大きなトンボを見かけることも多かったのですが今では珍しいことですかね・・・
2022年06月21日
雨の日はゆっくりとした時間を楽しむようにしています。雨の日は農作業もできないので何か自分にあった趣味などを見つけて楽しむようにしています。ここんとこ雨も少なかったように思うのでいい雨になることを祈ります。肥料なども与えているので柑橘の木も喜んでいることと思います。


雨の日でも楽しみを見つけて出会いを大切にしています。夏が近くなると夕焼けもいいオレンジ色が見られることにうれしさを感じます。出会いは一瞬だと思います。人との出会いでもその人とまた会えるということは感謝しないといけないことだと思います。
2022年06月20日
お花でしょうか・・・車で走っていてもよく目につくのはお花が風に揺られてきれいに咲いている姿でしょうか。目を楽しませてくれていますね。これからのお花といえば紫陽花は今よく咲いていますが夏のお花といえばやはりひまわりでしょうか。花の歌といえば思いつくのが中孝介さんが歌う花でしょうか。花のように生きてみたいですね。


花のように花のように・・・
2022年06月19日
気温が上昇しているので熱中症には気を付けたいですね。わたしはいつも自然の中で仕事をしているので日差しが強くなったことはすごく感じます。今年は雨が少ない年かもしれませんね。今の時期これだけ日差しが強いということは梅雨も早く開けてきてまた暑い夏がやってくるんでしょうか・・・暑さ対策をして自分なりにマイペースで仕事をしています。みなさんも暑くなる気候に注意して元気でいてください。


昼が長くなったような気がします。太陽の位置が高くなり影が一番短くなる日、夏至が近いですね。
2022年06月17日
柑橘園の管理をしっかりしています。みかん山から見る海もよく凪いでいて風もあまりふいていません。穏やかな海です。今年は梅雨も早く上がってくる感じなのでまた暑い夏がやってきますね。今のうちに体調を整えて暑い夏に備えます。


今年は宇和島の夏祭りも開催されるようなので楽しみですね。青い海と青い空の下で仕事ができることに感謝し自然を楽しみます。
2022年06月16日
自分なりに小さな達成感を見つけ人生が続く限りその人生を楽しく生きていく・・・には好きなことにチャレンジし自分にあった仕事または趣味を見つけいい達成感に結び付けていこう。暮らしの中の小さなしあわせを感じ伸ばしていきたいですね。梅雨になりじめじめした日もありますが、その中でいい時間を見つけていいリズムで生活していきましょう。


家の近くに住んでいる黒い猫。のんびりしているなあ。中島みゆきさんが歌っているおまえの家という曲の中の黒猫じゃなかったねというフレーズを思い出しました。
2022年06月15日
晴れの日はとても大切な日。梅雨に入り雨の日が多いのでこの雨を利用して肥料などを与えないといけないですね。そういう意味で晴れの日は貴重です。


梅雨時期はカラフルなものを身に着けて明るい自分を発見してみてください。
2022年06月14日
例年になく遅い梅雨入り。。。となりました。雨が多くなりゆっくりとした時間を大切にしてあせらずいいリズムで人生を楽しめたらと思います。アジサイなどきれいに咲いてくる時期ですね。アジサイはいろいろな色があるので目を楽しませてくれますね。人でもいい色を身にまとっている人は輝きが違う感じがします。お花の色合いにもよりますがいい色をしているお花は目に留まりますしカラフルな色をしているお花は楽しみが多い感じですかね・・・何かひとつカラフルなものを身に着けることもいい運を引き付けてくれる気がしています。たとえばカラフルな靴下をはいてみるとか・・・


何かを変えることにより気分が明るくなりいい出会いが多くなることと思います。少し変えてみることによりまた違った自分を発見してみましょう。パワー送ります。健康で 元気でいれば  いい出会いがある。そう信じています。
2022年06月13日
今日も自然との出会いを楽しみに・・・昨日キジの雄が道端を歩いていました。キジはよく見かけます。雄は赤い色が印象的で雌に比べれば派手な感じです。ギ~ギ~って鳴いてよく飛んでいます。


またどこかで出会えるかな・・・キジさんお元気で
2022年06月12日
来週は雨の日が多くなるので雨の日の時間を大切にして何かいい出会いがあることを祈ります。柑橘の販売も落ち着いてきましたのでまずは今年の反省をして9月ごろの極早生みかんからまた販売します。そのために柑橘の管理をしっかりしていい柑橘が届けられるように頑張ります。


今の時期よく見かけるお花。れんげでしょうか・・・とてもきれいな色をしています。わたしは自然の中で働いていますので、自然との出会いは大切にしています。
2022年06月11日
沖にある前線が上がってくると梅雨入りかと思います。雨の日が多くなるので体調管理には注意したいところです。昨日も夏のような暑さでとても陽が強く感じました。えひめも来週から梅雨入りかと思います。6月もいい出会いがありますように


ひまわりが咲くころにはまた暑い夏の中だと思います。暑い夏を乗り切れるように今は体力アップに努めます。
2022年06月09日
人生を楽しむことがしあわせと感じます。毎日の暮らしの中の小さな達成感を見つけること。小さな幸せを見つけに行こう。しあわせは近くにある。しあわせを遠くに求めないこと。それがいい人生へとつながるのだと思います。今、自分の人生がそこにあるのだからその人生を楽しむこと。大切なことだと思います。


いい人生を歩いていこう。少しのしあわせさがしに行こう。
2022年06月08日
ちょうど6月22日ごろが一年で一番昼が長い日です。もっとも太陽の位置が高くなり影が短くなる日。梅雨が過ぎるとまた暑い夏がやってきますね。


またひまわりの季節がやってきますね。宇和島の方でも今年は夏祭りが開催されるようです。
2022年06月07日
朝5時ごろになると明るくなってきて涼しい風が吹いてきています。朝早く起きることは体にもいいことでまたゆとりのある時間を有効に使うことができますし、朝早く起きることでいい自然との出会いも感じています。


お花の時期もすぎて今ではすこし小さな実がついてきています。えひめのマークにもなっている柑橘のお花。あえてゆっくりとする時間を持つことにより視野も広がりますしいい出会いがあると信じています。
2022年06月06日
愛媛の梅雨入りはまだだと思いますが、適度に雨が降るのでいい雨となりました。今日は昼頃から雨も上がり明日からまた晴れてくるようです。今は肥料を与える時期なのですこしずつ与えていきたいと思っています。


青い海と青い空を見ながら肥料まきを頑張ります。
2022年06月04日
いよいよ近くなってきました。Dリーグ チャンピオンシップが6月5日 18時より東京ガーデンシアターで開催されます。フルキャストレイザーズも残っていますので、宇和島市出身のKTR選手の応援頑張ります。


6チームによって争われるチャンピオンシップ!!フルキャストレイザーズの応援よろしくお願いいたします。


KTR選手の応援よろしくお願いいたします。
2022年06月03日
最近の日差しがきつくなっていることに・・・夏のような天気なので熱中症には気を付けたいところですね。明日から雨が降るようなので農作物にはいいのではと思っています。今年は今のところ適度に雨が降るのでいい雨だとは思うのですが。。。えひめはまだ梅雨入りにはなっていない気がしています。


6月になり雨も適度に降りますしいいお花との出会いも楽しみにしています。
«前のページ 1 ... | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | ... 221 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス