愛媛みかん宇和島みかんジュース
 みかんが一番!! 贈ってうれしい 愛媛の柑橘 まるごと産地直送!!           
●後藤 農園の搾りたてみかんジュースはいかがですか。!!私がとても こだわったみかんジュースです。!!
ソリューション画像
●後藤 農園の詳しい詳細については掲示板をご覧ください。私の住んでいる三浦の風景も見られますよ。
ホームWhat's New
What's New
What's New:4407
«前のページ 1 ... | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | ... 221 次のページ»
2022年05月02日
・・・趣味にして育てる喜びと自分を元気にする意味でガーデニングはいいと思います。わたしも月下美人とかまだ少し育てています。このお花は白い色で一晩しか咲かないお花です。咲いた時の喜びは育てた人にしかわからないと思いますが、まずは自分の好きなお花から育ててみてはいかがですか。


月下美人のお花です。とてもきれいですね。人でもそうですが自分をきれいに見せるのはその人の持つパワーがあるからだと思います。いい行動をしていいパワーを付けていきましょう。
2022年05月01日
ゴールデンウィーク楽しみたいですね。柑橘のお花も少しずつ咲いてきています。


5月になり暖かくなりました。いい天候の日も多いので気持ちがいいですね。農業をしていると暖かくなるほど忙しさも増してくるので自分のペースで仕事をするようにしています。いいリズムを刻んでいい行動ができるようにしたいですね。それといい出会いを楽しみにして元気でいましょう。
2022年04月30日
4月も今日で終わりですね。早くも一年の3分の一が過ぎ5月へと進んでいきます。今日からえひめは天候が回復しいい天気が続くようです。5月の柑橘は 甘夏 南津海 となりますのでよろしくお願いいたします。
2022年04月28日
だんだんと暑い日も多くなり汗をかくことが多くなりました。雨もよく降ったりしているので体調管理には気を付けたいものです。元気でいることが一番ですからね。自分の楽しみを多く持ち自分なりにいい人生を歩いていってください。無理なく自分のペースで歩いていくのがコツです。


5月からだんだんと暑くなってきて梅雨入り後また暑い夏へと移り変わります。ゴールデンウィークになり人も動く時期。いいお休みを楽しんでください。いい行動ができればいいチャンスも訪れることでしょう。
2022年04月27日
いよいよゴールデンウィークが始まります。いい休みにしていってください。私はあまり休みもなく柑橘の園地の草刈りなどして落ち着きます。みなさんゴールデンウィークを楽しんでいいお休みにしてください。
2022年04月26日
雨もいいのですが草がよく育ってきて今では草刈りに懸命です。6月の雨の前に肥料などを与えないといけないので当然のことながら、それまでに園地をきれいにしておく必要があります。園地がきれいになるのは心がきれいになるのと同じでとても気持ちがよくなるものです。疲れもありますが部屋をかたずけた後のような爽快感があります。このところ雨が多いので苗木などによくきいたかなとも思っています。


自分なりに楽しみを見つけて自分にあった道を歩いていきます。頑張るではなく楽しむこと。
2022年04月25日
・・・元気なうちにやっておきたいですね。時間を大切にしていい出会いを見つけていい人生にしていってください。おっきな夢でなくてもちっさな夢を叶えてその一瞬を楽しむというか大切にしていきましょう。


パワー送ります。ゴールデンウィーク近いですね。いい休みにして自分なりに楽しみを見つけて元気でいましょう。
2022年04月24日
雨の歌ってとても多く感じます。ユーミンの雨のステイションとか雨の街をなどよく聴きました。雨が多くなると梅雨に近くなり知らぬ間に梅雨入りしてじめじめした日が多くなりますね。そんな時ゆっくり休んで雨の街をとか聴くととてもリラックスできていいアイデアが浮かんでくる気がします。ユーミンは荒井由実の頃から聴いているのでもう40年以上は聴いている感じですかね。音楽っていいですね。


時代も少しずつ変化していきどこでも音楽を聴ける時代。いつになく自分をリラックスしていける音楽を大切にしていい人生を歩いていけたらいいですね。一瞬の出会いを大切にしていい日に感謝ですかね。
2022年04月23日
・・・とは好きな趣味を持ち生きがいを得ることかなと思います。自分なりに目標を持ち無理なく生きがいをもって生きていくことこそ長生きの秘訣なのではないでしょうか・・・


あなたはどういう生きがいをもって生きていきますか。長いようで短い人生楽しく生きてしあわせの足跡を残していこう。
2022年04月22日
5月の連休が目前となりました。人が動く時期ですね。菜種梅雨に入る感じですね。5月中旬ごろから雨が多くなってきてずるずると梅雨に入ってくる感じになるんでしょうか。柑橘山の感じとしては青々していて草がよく育ってきています。そろそろこつこつと草刈りなどして園地をきれいにしていこうと思います。青い空と青い海を見て元気出して頑張ります。


椿にも元気いただいていますよ。それにしてもいい色ですね。
2022年04月20日
天気が雨になったり晴れになったり。。。菜種梅雨が近いのかもしれませんね。5月の連休も近くなりあわただしくなってきました。5月になると梅雨のこととか雨のことが気になるようになります。特に今年は今まで雨が少なかったように思います。明日は朝から雨なんでしょうか。夜カエルが鳴いていました。雨が多くなると虹が見られるので楽しみにしています。


甘夏がおいしくなる時期ですね。健康のためにも一日一個はいただきたいですね。
2022年04月18日
人生を楽しむことができればそれがしあわせと感じます。自由に生きることができればそれもしあわせ。いい行動をして人を楽しませたりしていると自分も知らず知らずのうちに元気になっていきます。人生とはそういうものではないでしょうか。何事もとらわれないことストレスをためないこと。食をきちんととり適度な運動と楽しみがあればこれに勝るものはありません。自分なりに考えると、いい人生とは時間を自由に使えて適度に休みを取り楽しみを見つけあせらずに歩いていくこと。元気でいましょう。元気でいれば何とかなる。自分なりにいい道を歩いていきましょう。


椿の咲いてくる時期でしょうか。お花にも元気をいただいている自分がいます。
2022年04月16日
夏のような天候かと思えば今度は一気に気温が下がり秋のような感じの天候。最近の気候はやはり温暖化の影響なのでしょうか・・・桜も青々として葉が出てきていますね。最近のお花としては椿でしょうか。カラフルなものを見ると元気が出ますね。それと春なのでおいしいものも食べてみたいですね。


今の時期ツバメが一生懸命に子育てしている感じですかね。
2022年04月15日
体調管理には注意が必要ですね。これから菜種梅雨にはいりますしなんかじめじめしている感じです。これから暑くなり忙しくなってきます。無理せず自分のペースで仕事をしていきたいと思います。心を落ち着けていい行動ができますようにいい人生にしていきましょう。
2022年04月13日
。。。になりそうです。ここんところ雨がなかったせいかよく乾いていて苗木を植えたところなのでいい雨になると思います。農業をしていると雨が気になります。雨を利用して肥料もまきますし田植えなども今の時期からそろそろ始めるんですかね。それとここ2日ほど夏のような天気だったのでとても暑く感じました。体調管理には気を付けたいですね。いつも思うのですが元気でいられることが何よりのしあわせと感じます。それと仕事に限らずいつまでも続けられる趣味とかもいいですね。今日もいい夢を見てよく寝て元気でいます。いつまでも続けることは大切ですね。


完全に散ってしまいましたね。桜が散ると今度は青い葉が出てきます。来年もまたいい桜を咲かしてくれることと思います。
2022年04月11日
・・・で今日の夕方ごろから愛媛も雨になるようなのでひと安心です。台風が沖を通るので雨上がりに風が少し出るのでしょうか。天候が気になるところです。


南津海の収穫をはじめていますのでもう少ししたら送れると思います。えひめも暖かくなり夏のような日もあるので注意したいですね。明日は雨になるのでゆっくりしたいと思います。南津海はみかん系でとてもおいしい品種なのでこの時期からとても人気が出てきます。この時期の柑橘としてはNO1の品種かと思います。
2022年04月10日


今年の桜は長く見られた感じがします。これから暖かくなり夏のような日もありますが、体調管理に気を付けて元気でいましょう。自分のできることから気楽に無理なく、いい行動ができますように・・・
2022年04月08日
今日は、入学式があったところが多かったように思います。新しい出会いの時期ですね。だんだんと暖かくなり体も動きやすくなりました。いい出会いがあるといいですね。私はいつも自然の中で働いているので柑橘の畑でも何かいい出会いがあるものと思い楽しみにして仕事をしています。桜も散っては来ているものの今年は長く見られたように思います。4月は芽もうごいてくるころで新しい芽が出て育つ時期です。新しい出会いを大切にして自分を伸ばしていってください。そしていつも元気でいられるように人生を楽しんでいきましょう。


時間ができたらまた宇和島城へ登っていい空気を吸いたいですね。高いところから見る宇和島はすてきに見えますからね。
2022年04月07日
お世話になります。4月になりだんだんと暖かくなりみかん畑に出る機会も多くなりました。みかんジュースも5種類ぐらい販売しています。 みかん いよかん ポンカン  河内 晩柑  不知火 です。

 お買い得な商品として 3本入り  2200円(送料別) 6本入り 4200円(送料別)を

 販売しています。 この商品は お好きなジュースをお選びできるようになっていますので、ぜひ

 この機会にご注文ください。よろしくお願いいたします。
2022年04月06日
春はあまり風もなく凪の日が多い感じです。桜も少し散りかけています。気候も良くなってきていますので自然の中で楽しみを見つけながら草刈りなどしないといけないですね。海もよく凪いでいてみかん山から見る海はとてもきれいで心が落ち着きます。


春の海は青が薄く冬の海はどちらかというと濃いい青になります。紺色といったほうがいいかもしれません。海の色も季節によって変わります。山でもそうですね。自然は色を変えるのです。時々人も変化することは大切なことだと思います。気分転換をしていい方向に行動ができるようにしたいですね。まずは心を落ち着けて春を楽しんでください。
«前のページ 1 ... | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | ... 221 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス